木村拓哉×塚原あゆ子の“映画力”ならば間違いない? 『グランメゾン東京』映画化は納得

木村拓哉×塚原あゆ子の“映画力”

「ドラマ放送時から本作の魅力はそのスケールにありました。“映画だからスケールを大きくしないといけない”という理由で海外ロケを実施したり、ゲスト俳優をたくさん加えたり、舞台を無理やり大きくするドラマの映画化作品が少なからずあります。でも、本作はそもそものスタート地点がパリ。物語が海外で展開される必然性がありますし、華やかな料理たちも映画の大スクリーンになることによってさらに映えると思います。また、塚原監督は叙情的な映像を切り取るのにも長けている方。ドラマだからといって役者の顔のアップばかりでつなぐことをせずに、水たまりや雪など風景を使って、キャラクターの感情を映像として見せてくれる。パリの風景も映画のスケールに落とし込んでくれるのではないでしょうか。塚原監督は2023年に放送された『下剋上球児』(TBS系)や、映画『わたしの幸せな結婚』でも際立っていたように、実はアクションの魅せ方もひじょうにうまいです。『グランメゾン東京』はアクションありきの作品ではないですが、各料理人たちの料理シーンもよりダイナミックにスクリーンに映し出してくれるのではないかと思います」

 そして、主演を務める木村拓哉について、「その存在が“お祭りの中心人物”とよべる数少ない役者」と木俣氏は続ける。

「木村さんはいくつもの代表作がありますが、『グランメゾン』シリーズも今回の映画化によって、木村さんを象徴する一作になったと思います。木村さんは平成が生んだ紛れもない“スター”であり、この人が出演するなら映画館で観てみたいと思わせてくれる“お祭りの中心人物”のような存在だと感じています。スケールの大きい作品、かつ豪華キャストが揃う作品は、真ん中に立つ人が当たり前ですが重要です。演技が上手な俳優はいても、なかなかその役割を担える俳優は少ない。木村さんと“戦う”ような形で共演者はどんどん魅力的になるので、映画という場所で今度はどんな化学反応が起きるのかひじょうに楽しみです」

 スペシャルドラマの放送、そして映画と、『グランメゾン』でお腹を満たす2024年の冬になりそうだ。

■放送情報
スペシャルドラマ『グランメゾン東京』
TBS系にて、2024年冬放送
出演:木村拓哉、鈴木京香、玉森裕太(Kis-My-Ft2)、寛一郎、朝倉あき、吉谷彩子、尾上菊之助、冨永愛、中村アン、及川光博、沢村一樹
脚本:黒岩勉
プロデュース:伊與田英徳、松本桂子
協力プロデュース:塩村香里
演出:塚原あゆ子
料理監修:岸田周三(カンテサンス)、服部栄養専門学校
音楽:木村秀彬
製作:TBSスパークル、TBS
©TBS
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/grandmaisontokyo/
公式X(旧Twitter):@gurame_tbs
公式Instagram:gurame_tbs

■公開情報
映画『グランメゾン・パリ』
2024年冬、全国東宝系にて公開
出演:木村拓哉、鈴木京香、玉森裕太、寛一郎、吉谷彩子、中村アン、冨永愛、及川光博、沢村一樹ほか
監督:塚原あゆ子
脚本:黒岩勉
料理監修:小林圭(Restaurant KEI)
制作プロダクション:TBS SPARKLE
配給:東宝、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
©2024 映画『グランメゾン・パリ』製作委員会
公式サイト:https://grandmaison-project.jp/
公式X(旧Twitter):https://x.com/gurame_tbs
公式Instagram:https://www.instagram.com/gurame_tbs/

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「映画シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる