レイチェル・ゼグラー歌唱シーン秘話も 『ハンガー・ゲーム0』音楽の裏側に迫る特別映像

『ハンガー・ゲーム0』音楽特別映像

 全国公開中の映画『ハンガー・ゲーム0』より、音楽の制作過程が明かされる特別映像が公開された。

 全世界累計発行部数1億部を突破した同名ベストセラー小説を映画化し、全世界の累計興行収入は4400億円を記録した『ハンガー・ゲーム』シリーズ。反乱を起こした12の地区を戒めるため、毎年各地区から少年少女が1名ずつ選ばれ、最後の1人になるまで殺し合いを行なう究極のサバイバル、“ハンガー・ゲーム”を描く。最新作となる本作は、『ハンガー・ゲーム』でジェニファー・ローレンスが演じたカットニス・エバディーンがプレイヤーとして志願する64年前の物語で、ドナルド・サザーランドが演じたコリオレーナス・スノーが独裁者として大統領になる数10年前に当たる前日譚となる。『アイ・アム・レジェンド』や『ハンガー・ゲーム』シリーズを手がけたフランシス・ローレンスが監督を務めた。

 18歳の教育係の少年コリオレーナス・スノーを演じるのは、『ロビン・フッド』で映画デビューを果たし、テレビドラマなどでも活躍するトム・ブライス。第12地区の贄の少女ルーシー・グレイ・ベアード役を、『ウエスト・サイド・ストーリー』で映画デビューし、ゴールデングローブ賞主演女優賞を受賞したレイチェル・ゼグラーが演じる。

映画『ハンガー・ゲーム0』特別映像(音楽)

 公開されたのは、本作の肝である音楽の制作過程が明かされる特別映像。原作者のスーザン・コリンズが小説を執筆している段階から始まっていた本作の企画。ローレンス監督は物語が完成する前からコリンズと連絡をとっており、「ストーリー上、音楽の要素が大きいと彼女から聞いた。昔のイギリス系バラードが着想だとね。そこで一流の音楽家デイヴ・コブを起用した」と早い段階から映画の大きな役割を担うことになる音楽の準備をはじめたと明かしている。

 デイヴ・コブは9度のグラミー賞受賞歴を誇り、『アリー/ スター誕生』『エルヴィス』にも参加したプロデューサー。コブとコリンズは、『ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス』でカットニス役を演じたローレンスが口ずさんだシリーズを象徴する歌「The Hanging Tree(首吊りの木)」のほか、作品に登場する歌詞の歴史や原典などについて一から語り合ったという。コブは楽曲の成り立ちを、「スーザンから1曲1曲イメージや由来を聞いた。英諸島の音楽と南部の音楽の歴史をディストピアの中で重ねるのは面白い」と語り、現実世界の音楽をもとにフィクション世界の音楽を生み出すユニークな作業を振り返っている。

 コブが作った曲とコリンズが書いた歌詞を合わせて完成した楽曲について、ルーシー・グレイ役を演じたゼグラーは、「レコーディングを聞いて感動したし、“これは間違いない”と思った」と最初に聞いた感動を明かす。ゼグラーは吹き替えを使わず、撮影時に生歌パフォーマンスを披露しており、ローレンス監督は、「レイチェルはスタジオでのプレレコ(プレレコーディング)もセットでのパフォーマンスも見事だった。彼女のおかげで音楽の場面を難なく撮れたし、歌いやすそうで何よりだった」と歌い手としての天性の才能も併せ持つゼグラーに感謝を述べている。

 ゼグラーが歌う楽曲が8曲も収められているオリジナルサウンドトラックは現在配信中。サウンドトラックにも収録されているオリヴィア・ロドリゴが手がけた楽曲「Can’t Catch Me Now」は、現地時間12月21日に発表された第96回アカデミー賞主題歌賞のショートリストの候補入りを果たしている。

■公開情報
『ハンガー・ゲーム0』
TOHOシネマズ 日比谷ほかにて公開中
出演:トム・ブライス、レイチェル・ゼグラー、ピーター・ディンクレイジ、ハンター・シェイファー、ジョシュ・アンドレス・リベラ、ジェイソン・シュワルツマン、ヴィオラ・デイヴィス
監督:フランシス・ローレンス
脚本:マイケル・レスリー、マイケル・アーント
原作:スーザン・コリンズ『ハンガー・ゲーム0 少女は鳥のように歌い、ヘビとともに戦う』(KADOKAWA刊)
製作:ニーナ・ジェイコブソン、ブラッド・シンプソン、フランシス・ローレンス 
配給:KADOKAWA 
2023年/アメリカ/157分/スコープサイズ/5.1ch/原題:The Hunger Games: The Ballad of Songbirds and Snakes/字幕翻訳:石田泰子/映倫区分:G
©2023 Lions Gate Films Inc. All Rights Reserved.
公式サイト:https://movies.kadokawa.co.jp/thehungergames0 
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/hungergame0

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「映画情報」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる