石黒賢&髙橋昌志、『狼 ラストスタントマン』での初共演を振り返る

石黒賢&髙橋昌志、映画での初共演を語る

 12月23日より新宿武蔵野館にてロードショーされる『狼 ラストスタントマン』に出演している石黒賢と髙橋昌志のコメントが到着した。

 本作は、CG全盛の時代に、スタントマンの存在意義とその理由を問うアクション映画。スタントの事故で父を亡くした星アキラと、その原因を作ったと懺悔の人生を歩む大久保豪らの姿を描く。

 元スタントマンの藤堂仁を演じた石黒と、同じく元スタントマンの大久保豪役で俳優デビューを果たし、プロデューサーも兼任した現役スタントマンの髙橋。隣の中学校の1学年後輩だった石黒と、1学年先輩だった髙橋は、約40年近い期間を経て、本作で俳優として初共演を果たした。 

 中学時代、もともとお互いの存在は知っていたという石黒と髙橋。石黒は、「僕が17歳で俳優デビューして1、2年経った頃、18、9歳のときに仕事の現場で『スタントで入る髙橋です』って挨拶に来てくださった時に『あのときの!』って(笑)。当時は連続ドラマでもスタントマンさんが入る現場がたくさんあって。すでにその頃からこの業界で髙橋昌志を知らない人は“もぐり”と呼ばれるくらい有名でした。危険なシーンのスタントでは必ず来る人、 そして決めていく人として知られていました。そこからは現場で頻繁に会うようになりました」と初対面したときのことを振り返る。一方の髙橋は「最初は確かTBSの緑山のオープンスタジオだったよね? 賢ちゃんが俳優をやっているのは知っていたので、いつか現場で会えればいいなと思っていました。友達からも『なんか気が合いそう』とずっと言われていたので、すごく会ってみたくて。初対面の感想は聞いていた通りのいいヤツ。そして、優しさオーラがいっぱい出ていました」と語る。

 続けて石黒は「昌志さんはシャイだからあまり話してくれなかったけれど(笑)。でも、最初の現場はすごく鮮明に覚えています。僕の周りをオートバイでクルクル回って、鼻先に前輪のタイヤが来るというシーンがあって。スタッフさんからこの線から絶対に顔を出さないでくださいって指示されて、いざ本番。ある程度の距離は離れてやるだろうと思ったら、目の前までタイヤが来て。僕も若かったから、怖がってちょっとでも下がったらカッコ悪いって思ったし、何より画にならないのは嫌だから我慢したけれど。いやー、ビビりましたよ」と当時の髙橋のスタントを述懐。「普通は大体、体が勝手に動いちゃうし逃げちゃうけれど、賢ちゃんは言われた通りのポジションにしっかり立っていてくれて。僕を信頼してくれたのが伝わってきて、すごくうれしかったです。俳優さんには絶対怪我をさせられないですからね。何かあったら自分が怪我をしてでもかわすことを考えながらやっているので」と言う髙橋に対して、石黒は「10代からそれを考えてやっている、もう天職だよね」とスタントマンとしての髙橋を絶賛。

 今回の映画について、髙橋は「2019年に弟が他界し、その4ヶ月後に愛犬ラムを亡くし、さらに数ヶ月後に母犬めじも心臓発作でと、精神的にすごく辛い時期がありました。生きる意味も見出せない状態だったけれど、弟と『いつか映画を作りたい』と話していたのを思い出したのが企画スタートのきっかけです」とその制作背景を明かす。石黒も「『映画を作りたいんだ』って昌志さんから電話がかかってきて。口数の多くない人が、電話でわざわざ言ってくるってことは余程のことに違いないと思いました。弟の幸司くんとは現場で会ったこともあったので、僕でよかったらとすぐに答えました」と回想。内容については、「ほぼ髙橋昌志のドキュメンタリーだと思った」そう。「例えば、カフェのシーンひとつとってもそう。南翔太くん演じる星アキラの亡くなったお父さんの写真が幸司くんだったりして。こっちは幸司くんも知っているから、なんとも言えない気持ちになるわけです。それが直接的にどう作用したかを言葉にするのは難しいけれど、俳優はいろいろなものを手がかりに役を演じるので、そういう環境で芝居をすれば何かしらの影響は受けているはずだし、僕にとってはありがたかったです。(自分が準備したもの以上に)よりその気にさせてくれたように感じました」と答える。

 そんな中で石黒にオファーをしたことについて、髙橋は「芸能界に友達はたくさんいるけれど、この話を受け止めてくれるのは賢ちゃんしかいないと思っていました」とコメント。石黒も「僕もすごく印象に残っています。多分、台本にはもっとセリフが書いてあったはず。でも、長年の知己でもあるので、監督と昌志さんと相談して、以心伝心じゃないけれど目で会話するだけで伝わるんじゃないかなって。削いでシンプルに行くほうが想像力を掻き立てるものだし、セリフで説明するのは最後でいい。ましてや映画だからスクリーンは大きいわけです。そういう理由もあって、目線での芝居になったシーンです。僕は初日に撮影したラストシーンもすごく印象に残っています」と撮影を振り返る。続けて、「本人を目の前にしていうのは、ちょっと嫌なんだけれど…(笑)」と笑いながら、「豪が現場にやってくるだけのシーンだけど、ほんとかっこいい、敵わないなと思いました。だって、本物ですから。本物はいるだけでいいんだから(笑)。ここにあの伝説のスタントマンがいる、もうそれだけでこの映画はうまくいったなと思いました。気恥ずかしさと本人の覚悟、そして不安と自信と、いろいろあったと思うけれどなんとも言えない表情でくるんですよ。本当にいい シーンでした」とラストシーンを絶賛。髙橋は照れながら「ありがとうございます(笑)」と口にした。

 また、「スタントマンについて必要な要素は?」という質問に対して、髙橋は「恐怖と責任感。恐怖がなくなったら怪我をしてしまうから、恐怖は絶対持っていなくてはダメ。そして自分が怪我しても相手には絶対に怪我をさせないという責任感を大切にしています」と回答。一方の石黒は、俳優について必要な要素は「共感性」とし、「悲しいから泣くわけじゃない、楽しいから笑うわけじゃない。感情の裏返しが分かると表現の幅が広がるような気がしています」と自身の考えを述べた。

 最後に、印象に残っているスタントシーンが出てくる作品についての質問が飛ぶと、髙橋は「アメリカの伝説的バイクスタントマン、イーブル・クニーブルさんのジャンプはいつか自分もやってみたいという気持ちがあり ます。たくさんの人が挑戦し、チャレンジして命を落とした人も10数人いるほどのすごいスタントマンです。彼が出演した映画『VIVA KNIEVEL!』も小さい頃から何度も観ています」とコメント。石黒は『大脱走』を挙げ、「スティーブ・マックイーンが最後に逃げていくシーンは本当に最高で大好きです。子どもの頃に観た映画で本当に印象に残っているシーンです」と語ると、髙橋は「あれ、オフロードのタイヤを使っているから、芝の上でも滑らずに走れているんだよね」と反応。それに対して石黒は、「そっか。草原をカッコよく走るならそうなるんだ。タイヤなんて観てないよ。僕は『マックイーンかっこいい!』っていうのと『バイクでは逃げきれなかったか…』ってくらいだもん。やっぱり目のつけどころが違う、さすがだね(笑)」と髙橋の視点を絶賛した。

20221222-laststunt-02
20221222-laststunt-03
20221222-laststunt-04
20221222-laststunt-05
previous arrow
next arrow
20221222-laststunt-02
20221222-laststunt-03
20221222-laststunt-04
20221222-laststunt-05
previous arrow
next arrow

■公開情報
『狼 ラストスタントマン』
12月23日(金)より、新宿武蔵野館にてロードショー
出演:南翔太、髙橋昌志、石田卓也、池上季実子(友情出演)、粟野如月、藤澤志帆、丸りおな、倉田昭二、安田龍生、石黒賢
監督・脚本:六車俊治
プロデューサー:髙橋昌志、六車俊治
音楽:谷地村啓
配給:武蔵野エンタテインメント株式会社
製作:「狼 ラストスタントマン」製作委員会(シールズ/六歌仙フィルムス)
2022/カラー/日本/86分/ビスタサイズ/G
©2022「狼 ラストスタントマン」製作委員会
公式サイト:lonewolf-movie.com
公式Twitter:@wolf_laststunt

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ニュース」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる