長谷川博己、『麒麟がくる』明智光秀役の約18カ月を振り返る 「一生の宝物になりました」
2月7日に最終回を迎える大河ドラマ『麒麟がくる』(NHK総合)。このたび、主人公・明智光秀を演じる長谷川博己よりコメントが寄せられた。
本作は、大河ドラマ第29作『太平記』の池端俊策が脚本を手掛けた戦国時代劇。織田信長の家臣として知られ、日本史の一大事件のひとつ「本能寺の変」を起こした智将・明智光秀(長谷川博己)を主役とし、その謎めいた半生に光を当てていく。
約18カ月にわたる撮影期間を通して光秀を演じた長谷川は、この期間を「一生の宝物になりました」とコメント。新型コロナウイルスの感染拡大により撮影休止を余儀なくされるなど不測の事態の連続だった本作だが、「撮影現場での緊張感や、張り詰めた空気が、役にも作品にも結果的にいろいろな意味での影響を及ぼしたのではないか」と“現代性”をともなった作品になったと語る。最終回については、「『本能寺の変』に関してもこれまでにない新しいものになるのではないでしょうか。(光秀の)心の機微を感じ取っていただけたらうれしいです」とメッセージを送った。
制作統括の落合将は、「ときに親友のように、ときに兄弟のように二人三脚で歩んできた光秀と信長のコンビが、麒麟を求めて歩み切った道の果てに見たものは、いったい何だったのか? 光秀は一体どんな選択をするのか。すべての謎が本日の放送で解き明かされます」と最終回についてコメントを寄せている。
コメント全文
長谷川博己(明智光秀役)
大河ドラマで主演を演じたことは、かけがえのないとても貴重な経験となりました。最初は、一年以上という先の見えない長い道のりに対しての恐れからか、悲観することもありましたが、スタッフや共演者のみなさんの支えもあ り、無事に撮影を終えることができました。明智光秀を生きたこの約18カ月という期間は、一生の宝物になりました。
新型コロナウィルスの影響で撮影が一時中断したことは、光秀を演じる上で、もしかするとひとつの転換点になったのかもしれません。
私はドラマは、視聴者のみなさんにどこかでその作品の「現代性」を感じていただきたいと思っています。撮影現場での緊張感や、張り詰めた空気が、役にも作品にも結果的にいろいろな意味での影響を及ぼしたのではないかと思います。
明智光秀は、孔子の言う「義」の人であったと思います。それは光秀を演じる上で、最後まで一貫して崩してはならないと思っておりました。世のため、民のため、平らかな世を目指し貫き通した男だと思います。
また、今作での信長は、承認欲求への激しさや両親や兄弟との確執など、どこか人間臭さがあります。人間の持つ 負の要素に共感しやすいと思えました。そういう意味でも、どこか現代人に通じるものがありましたし、視聴者のみ なさんが投影しやすいところがあったのではないかと思います。
今回、『麒麟がくる』に出演されているほとんどの役者さんたちとご一緒することができました。どれも貴重な体験で、実に多種多様な組み立て方、演じ方があるなと、多くのものを吸収させていただきました。いわば明智光秀は、さまざまなキャラクターから刺激を受けて作られていった集合体だったと言っても過言ではありません。
最終回では、みなさんが期待してくださっている「本能寺の変」が描かれます。この作品の中で新しい明智光秀を描いてきましたが、「本能寺の変」に関してもこれまでにない新しいものになるのではないでしょうか。なぜ、光秀は 「本能寺の変」に至ったのか。見てくださる皆様に、その心の機微を感じ取っていただけたらうれしいです。
落合将(制作統括)
いよいよ本日、『麒麟がくる』最終回「本能寺の変」が放送されます!
長かった明智十兵衛光秀の旅も、ついに終着点を迎えます。
「大きな国」を求めて、ときに親友のように、ときに兄弟のように二人三脚で歩んできた光秀と信長のコンビが、麒麟を求めて歩み切った道の果てに見たものは、いったい何だったのか? 光秀は一体どんな選択をするのか。すべての謎が本日の放送で解き明かされます! 固唾をのんで、是非ご覧ください!
■放送情報
大河ドラマ『麒麟がくる』
NHK総合にて、毎週日曜20:00〜放送
BSプレミアムにて、毎週日曜18:00〜放送
BS4Kにて、毎週日曜9:00〜放送
主演:長谷川博己
作:池端俊策
語り:市川海老蔵
音楽:ジョン・グラム
制作統括:落合将、藤並英樹
プロデューサー:中野亮平
演出:大原拓、一色隆司、佐々木善春、深川貴志
写真提供=NHK
公式サイト:https://www.nhk.or.jp/kirin/
公式Twitter:@nhk_kirin