アニメ化控えて最新刊がランク入り 『86-エイティシックス-』シリーズの魅力とは?

本 ライトノベル 週間ランキング(2021年2月8日~2021年2月14日・Rakutenブックス調べ)

1位『薬屋のひとりごと 10(ヒーロー文庫)』日向夏、しのとうこ 主婦の友社

2位『ソードアート・オンライン プログレッシブ 7(電撃文庫)』川原礫、abec KADOKAWA
3位『りゅうおうのおしごと! 14(GA文庫)』白鳥士郎、しらび SBクリエイティブ
4位『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 4(MF文庫J)』衣笠彰梧、トモセシュンサク KADOKAWA
5位『神様の御用人 10(メディアワークス文庫)』浅葉なつ KADOKAWA
6位『転生したらスライムだった件 18(GCノベルズ)』伏瀬、みっつばー マイクロマガジン社
7位『転生したらスライムだった件 18 特製ミニ画集付特装版』 マイクロマガジン社
8位『誰かこの状況を説明してください! 〜契約から始まるウェディング〜 5(アリアンローズコミックス)』木野咲カズラ、徒然花 フロンティアワークス
9位『86-エイティシックスーEp.9 -ヴァルキリィ・ハズ・ランデッドー(9)(電撃文庫)』安里アサト、しらび KADOKAWA
10位『わたしの幸せな結婚 四(富士見L文庫)』顎木あくみ、月岡月穂 KADOKAWA
ランキング:https://books.rakuten.co.jp/ranking/weekly/001017/#!/

 Rakutenブックスの週間ライトノベルランキング(2021年2月8日~14日)は、人気シリーズの新刊が上位にそろい踏み。1位の日向夏『薬屋のひとりごと 10』(ヒーロー文庫)は、人さらいに遭って後宮に売り飛ばされながらも、持ち前の薬学の知識で謎解きや人助けに大活躍する少女・猫猫を主人公にしたシリーズ最新刊。すでに後宮から解放され、医官手伝いとして後宮に出入りするようになった猫猫が、再び西都へと赴いてバッタの大群に農作物が荒らされる大蝗害に立ち向かう。

 3位は、藤井聡太二冠の大活躍を予言したと評判になった、白鳥士郎による将棋ラノベの最新刊『りゅうおうのおしごと14』(GA文庫)。将棋のプロ棋士4段に女性で初めて昇段した空銀子が、弟弟子ながら中学生でプロ棋士となり、史上最年少で竜王位を獲得した九頭竜八一との関係を深めていくかと思いきや、2人の師匠から恋愛禁止の厳命が下る。銀子も八一の弟子で小学生女子の雛鶴あいも、大きな壁にぶつかり乗り越えようとして八一から遠ざかる。ロリとツンデレが激突する三角関係ラブコメという要素が薄れ、衝撃展開で幕を開けた最終章が向かう先が、怖いと同時に楽しみだ。

 ワールドクラスの人気を誇る川原礫〈ソードアート・オンライン〉シリーズの最新刊『ソードアート・オンライン プログレッシブ7』(電撃文庫)が2位、2年生編でも快調に策謀を巡らせる天才の暗躍を描くトモセシュンサクのシリーズ最新刊『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4』(MF文庫J)が4位と、刊行予定の作品も並んだ今回のランキングで注目したいのが、9位に入った安里アサトによる『86-エイティシックス-Ep.9 -ヴァルキリィ・ハズ・ランデッド-』(電撃文庫)だ。

第23回電撃小説大賞を受賞した『86-エイティシックス-』

 〈86-エイティシックス-〉シリーズは、第23回電撃小説大賞の大賞となった『86-エイティシックス-』から始まった、ミリタリーとSFが融合したライトノベル作品だ。完全自立無人戦闘機械〈レギオン〉を前線に立てて攻め込んできたギアーデ帝国に対し、サンマグノリア共和国では、人権を奪って「エイティシックス(86)」とだけ呼ぶようにした有色人種を、収容所に入れ兵士として徴用しては〈レギオン〉に立ち向かわせていた。

 共和国は、「86」たちが前線で駆っては〈レギオン〉に撃破され戦死しているにも関わらず、戦場で戦っているのは無人機だと国民に伝えていた。なんという非道。物語では、開戦から9年経って親の世代も青年の世代もすでに死に、今は徴用された「86」の少年少女たちが、最前線で〈ジャガーノート〉と名付けられた兵器に乗り込み、押し寄せる帝国の無人兵器と戦っていた。

 主人公のシンもその中にいた。死者の声が聞こえる特殊な能力を持っていたシンは、どれだけ苛烈な戦場からも生き残って帰って来ることから“死神”と呼ばれるようになっていた。そんなシンと同じ境遇にある仲間の少年少女たち、そして、共和国にありながらシンたち「86」に共感を抱いたレーナという名の元貴族の少女の交流があり、全滅必至の戦場に送り込まれたシンたちの戦いがあった先で、〈レギオン〉の恐るべき“進化”が判明する。

関連記事