サザンオールスターズ、B'z、竹内まりや、星野源……数年ぶりの開催となる2025年注目の大規模全国ツアー

 竹内まりやはアリーナツアー『大和証券グループ Presents 「souvenir2025 mariya takeuchi live」 supported by エアウィーヴ』を全国9カ所14公演で開催する。竹内は2021年にも『souvenir』を冠したタイトルでツアーを開催する予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でやむなく中止に。今回は4年越しとなるリベンジツアーであるとともに、2014年以来11年ぶりとなる全国ツアーとなる。

 この11年の間に「プラスティック・ラブ」が海外におけるシティポップ再評価をきっかけにリバイバルヒット。国内においても楽曲、ひいては竹内まりやというアーティストそのものが改めて注目されるきっかけとなった。本ツアーは「プラスティック・ラブ」リバイバル後初のツアーとなり、同楽曲はもちろん、海外からも高い評価を受けている楽曲群の披露に期待がかかるところだ。竹内の生演奏、生歌唱を味わえるまたとない機会。国内外を問わず注目のツアーになりそうだ。

竹内まりや - Plastic Love (Official Music Video)

 星野源は約6年ぶりとなる全国ツアー『GEN HOSHINO ARENA TOUR 2025』を開催。全国7カ所のアリーナ会場を巡る全14公演のツアーとなる。前回の全国ツアー『星野源 DOME TOUR 2019「POP VIRUS」』では自身初のドームツアーとして5都市のドーム会場を巡った星野。

星野源 - Pop Virus(Live at Tokyo Dome 2019)

 以降はコロナ禍などもあり自身のイヤーブック購入者限定サービスの会員限定ライブや、『SUMMER SONIC』『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』などの音楽フェスと、星野のライブを見る機会は限定的な場面に留まっていたこともあり、こちらも全国のファンが喜ぶ姿を各地で見ることができそうだ。今春にはツアーと同じく6年ぶりとなるオリジナルアルバムのリリースも決定しており、本ツアーはこの6年間で星野がリリースしてきた多数の楽曲を一挙に味わい尽くせるツアーとなりそうだ。

星野源 2025年春アルバムリリース/全国アリーナツアー決定!

 ほかにも華原朋美が7年ぶり、自身最多の全国20都市23公演以上を巡る全国ツアー『華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025〜♡LOVE IS BEST♡〜Presented by WOWOWプラス』が昨年11月より開催されるなど、今年はキャリアアーティストによる全国ツアーが目白押しだ。円熟味を帯びたアーティストたちが自分の住む街に歌やパフォーマンスを届けにやってくる。今年も日本中で素晴らしい音楽が鳴り響く1年となりそうだ。

サザンは40年ぶりに香川県・高松へ 福山雅治、Chage、松任谷由実……数十年ぶりの地方公演

アーティストが自分の住む街に訪れる全国ツアー公演。特に、普段なかなかライブが開催されない地方都市に著名アーティストがやってきてく…

LUNA SEA&GLAY、BUCK-TICK、SOPHIA、B’z......“過去タイトル”を冠したファン垂涎のライブの数々

LUNA SEAとGLAYによる対バンイベント『「The Millenium Eve 2025』」が2月22日に東京ドームにて開…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる