相葉雅紀・二宮和也、それぞれ語る長い時間を共にする存在の貴重さ 変化の中でも続く歩み

 11月3日、嵐がCDデビュー24周年を迎えた。この日、相葉雅紀は自身がパーソナリティーを務めるラジオ『嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス』(文化放送)に登場。エンディングにて「あれだね、11月3日でCDデビュー日だったんで……」と相葉が記念日について触れると、放送作家の“チカさん”から「丸24年!」と合いの手が入り、「わー、そっかー!」と感慨深い様子でリアクションを見せていた。

 最近では相葉と、“チカさん”、アシスタントの“ねっちさん”の、3人の掛け合いが持ち味となっている同番組。相葉は「みなさんのおかげで24年迎えることができまして。これからも3人、スタッフ共々楽しいラジオをお送りできるように、スクラム組んでやっていきましょうよ!」と気合を入れ直す。

 そんな相葉の掛け声に、“チカさん”は思わず「俺、24年前にデビューしてないけどね」と照れ笑い。まるで、24年前のデビューから一緒にいるようなセリフになっているのが、くすぐったかったようだ。とはいえ、同番組も前身番組が2001年スタートと、実に22年の歴史を誇る長寿番組。嵐・相葉雅紀としての歩みにずっと寄り添ってきたといっても過言ではない。「(22年前は)お互いによそよそしかった」とお互いに笑い合う様子も、この長年の付き合いがあればこそだ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる