reGretGirl、失恋を歌うバンドが行き着いた“涙”の新境地 「今まで歌ってきたことを捨てるわけではない」

reGretGirl、行き着いた“涙”の新境地

「『My Hair is Badに似てる』とか言われるのを結構気にしていた」(平部)

平部雅洋
平部雅洋

ーー確かに曲の振れ幅はかなりバラエティ豊かですよね。「ダレヨリ」や「winter」みたいな曲もあれば、「remind」みたいな曲もあって。アルバムをめがけていきながらも、1曲1曲にちゃんとフォーカスできていたんだなって思います。

平部:そうですね。今回はアルバム全体を統一するというよりは個々の曲ごとに好きなことをやった、みたいな感じだったので。だからそういう点ですごい楽しかった。思いついたやりたいことをバンバンやっていったので。たとえば「remind」だったら2ビートの曲になっていて、あまりreGretGirlっぽくないんです。でも、今まで避けていたところも避ける意味がわからなくなってきたので「やっちゃえ」みたいな感じで。

ーー本当にこの曲は新機軸っていう感じですよね。もともと3人の中にはこういう音楽もあったけど、あえてやらないほうがいいと思っていたということ?

平部:自分らしくない、みたいなことを思っているところもあったんです。だけどらしさを自分らで決めるのもアホらしくなってきたので。思いついたこと、やりたいことはやるように最近はしてます。

ーーそれはなぜそういうふうに思えるようになったんですか?

平部:たぶん、僕が歌えば何でもreGretGirlになるという自信が少しずつついてきたのかなって思います。やっぱり僕が作る曲なので。軸はどんどん太くなっていってるし、よほどのことじゃないとその幅を超えないようにはなってきたかなっていう自信がついてきました。

ーー何でもいいじゃんというか、全部やれるじゃんっていうすごくオープンなマインドで向き合えるようになったんだろうなって思います。「ギブとテイク」とかも、リフの感じとかには今までreGretGirlになかった感覚があるなと思うんですけど。

平部:ああ、これは最初のギターリフを僕が思いついて、これを何とか自分らの曲に落とし込みたいと思って作っていったんです。こういうロックンロールな感じも好きでずっと聴いていたので。それでいろんなサビのメロディのパターンを考えて、一番しっくりきたのがこの形になって。ロックなイントロにしてはなだらかなサビに入っていくギャップも面白いなと。それもまた無意識のうちに新しい引き出しになったのかなって思いますね。

ーー前田さんは今回のレコーディングで大変だったのはどの曲でしたか?

前田:全部難しかったけど、「best answer」がこの中では一番最初にできたのかな。だからこれを最初に作ってよかったなと思いますね。

ーー一番高い山を最初に上ったという。

前田:そうですね。「KAWAII」とかも難しかったんですけど、楽しくやれましたね。「難しいけど楽しい」みたいな感覚がありました。

ーー「KAWAII」もまさにロックンロールなんですけど、確かに難しいと思うんです。でも難しく聴こえないようになっているけど、じつはハードルが高い曲ですよね。歌っていることもーー。

平部:そうですね。これが一番パンチ効いてるなって自分では思っています(笑)。確かに、楽曲のアレンジ面でいうとかなりシンプルになっているんです。だからこそ難しいという部分もいっぱいあって。この跳ねるリズムやグルーヴも今だからこそここまで出せたと思うんです。それは他の曲にも言えることなんですけど、昔やったらこういう曲を「難しい」と思いながらやっていなかったと思うんです。けどそれを難しいと気づけるようになるまで成長したなっていうのは今回思いました。シンプルだからこそ難しい、みたいな。

十九川宗裕
十九川宗裕

ーーある意味すごく客観的に自分たちのスキルやバンドとしての力を見て向き合えるようになったのかもしれないですね。

平部:そうかもしれない。本当にバンドとしても大人になった感じはありますね。

ーー今話に出ていたロックンロールとか2ビートとか、3人それぞれの通ってきた音楽のエッセンスやオマージュも素直にこのアルバムには出ている感じがするんですけど、そう言われるとどうですか?

平部:オマージュしている楽曲はたくさんありますし、それを自分の楽曲に落とし込むのが上手になったと思います。

ーーそうですよね。そういうのって、自分たちに自信がないと「似過ぎちゃうんじゃないか」とか思って躊躇するじゃないですか。そこもタガが外れて素直にできている感じがしますよね。

平部:そうですね。好きなものを取り入れるわけなので、それが多少バレてもいいんじゃないかっていうか。好きだからこそやっているんだっていうのもきっとわかってもらえると思うし、消化の仕方もうまくなっていってると思うので。

ーー歌詞でも「ルックバック」で〈「夏の匂いがした」って/あの歌で手を繋ぎ涙流した時〉って、My Hair is Badの「真赤」の歌詞を引用しているじゃないですか。こういうこともフラットにできるようになったんだなって思って。

平部:うん、数年前だったら……それこそ最初の頃は、好きなバンドだから光栄なことではあるんですけど「My Hair is Badに似てる」とか言われるのを結構気にしていたんです。でもなんか、好きやし、と思って(笑)。別に気にするようなことでもないし、ここに書いたことは実際に自分が経験したことだったりもするので、何も抵抗なく書けました。

ーーそれもさっき言ってくれたように自信が出てきたからだと思うんですけど、すべてにおいてすごく素直ですよね、今回のアルバムは。

平部:そうですね。もちろんreGretGirlの歌詞はわかりやすいとかリアルだって言われているんですけど、それとは違う素直さみたいなのが少しずつ出てきたのかなっていうのは感じます。

ーーそういうアルバムに『tear』というタイトルをつけたのはどうして?

平部:これは最後の曲になっている「tear」から来ているんですけど、僕は日頃からよく泣くんです(笑)。それがどの曲にも結構通じているというか、泣き言を言っているようなことであったり、悲しくてとか、「涙」というものにどの曲も繋がっていけるなと感じたので、そのまま『tear』というタイトルをつけました。

ーー涙というのは平部くんにとって、きっとすごく自分に近いものなわけですよね。

平部:はい。自分の感情として一番身近にあるものだなっていうのは昔から思っていたので、これを今テーマにできたのはすごく嬉しいですね。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる