フジロックやサマソニも席巻のオーストラリア出身アーティスト、越境する音楽性と独自の海外戦略

夏フェスに定着したオーストラリア勢

 先ごろ行われた『FUJI ROCK FESTIVAL '19』。歴代上位の観客動員数を記録した2019年の主役はオーストラリア勢だったと言っても過言ではない。2日目ヘッドライナーとしてベストアクトの呼び声も高かったシーア(Sia)を筆頭に、予想外のヘヴィメタル仕様ながら詰めかけたオーディエンスを熱狂させたKing Gizzard and the Lizard Wizard。2度目の出演となるコートニー・バーネットと初出演のステラ・ドネリーは、エッジの立った存在感と同時代性で異彩を放った。

King Gizzard & The Lizard Wizard - Self-Immolate (Official Video)

 また、スケールの大きなグルーヴでグリーンステージを揺らしたHiatus Kaiyoteや、メルボルン出身のSunnyside、DJではアンナ・ルノーなど、大小さまざまなステージでオーストラリア出身のアーティストがフィーチャーされていた。

 3日間にわたって開催される『SUMMER SONIC 2019』にもオーストラリア勢は登場。東京最終日(大阪2日目)のフルーム(Flume)や、7月24日にアルバム『Flow State』国内盤をリリースしたフィメール・ギタリストのタッシュ・サルタナ、パース出身の4人組Psychedelic Porn Crumpetsら、いずれ劣らぬ注目のアーティストだ。フルームは、2018年のTame Impalaに続いてステージトリを務めるなど、こうして見ると豪州発アクトは日本でも定着した感がある。

Tash Sultana - Can't Buy Happiness (Official Video)

海外展開への取り組み

 近年、オーストラリア出身のアーティストが存在感を強めている背景には、特有の音楽環境と海外展開の取り組みがある。人口約2,500万人のオーストラリアだが、ライブ、コンサートの観客動員数4,000万人という数字はスポーツを上回る。人口の15%が音楽をクリエイトするという国民性は、近年のストリーミングサービスの普及によって促進傾向にある(参考:MUSIC AUSTRALIA STATISTICAL SNAPSHOT – August 2017)。

 ARIA(オーストラリアレコード産業協会)によると、オーストラリアのレコード産業は2018年まで4年連続で成長しており、収入の約7割をストリーミングが占める(参考:MEDIA RELEASE – 4 APRIL 2019; ARIA 2018 MUSIC INDUSTRY FIGURES SHOW 12.26% GROWTH)。実は、オーストラリアのチャートで国内アーティストの占める割合は2~3割と高くないが、オーストラリア出身のアーティストに対する著作権使用料は過去5年で倍増している。また、日本のJASRACにあたるAPRA AMCOS(Australian Performing Rights Association Limited)の統計では、国外でのコンサート等による興行は、2012年の2,845回から2017年には7,095回と2.5倍に増加(参考:Australia's Annual Music Exports Worth $137M: Report)。いずれも国外での伸長によるものだが、こうした動きを後押ししているのがSounds Australiaである。

 国・州政府と関係機関の協力のもと、2009年にAPRA AMCOSによって設立されたSounds Australiaは、『SXSW』や『The Great Escape Festival』など各大陸の音楽フェスや見本市で豪州(と一部ニュージーランド)出身アーティストのショーケースライブを行っている。その代表格がオーストラリアの国民食にちなんだ「AUSSIE BBQ」で、注目バンド・シンガーを海外のレーベルやエージェントにつなぐ役割を果たしてきた(参考:How Sounds Australia Is Paving Global Paths for Australian Artists)。

 たとえば、今年5月に英老舗<ラフ・トレード・レコード>からデビューアルバムをリリースしたAmyl & The Sniffersは、2018年にロンドンで開催された同イベントに出演。また、2013年にHiatus Kaiyoteやフルーム、2018年にはステラ・ドネリーやジョーダン・ラカイがSXSWでの同イベントに出演するなど、アーティストに世界進出への足場を提供してきた。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる