My Little Loverが奏でた現在進行形のポップス 『evergreen』『re:evergreen』完全再現ライブレポート

マイラバ、完全再現ライブレポート

160419_mll_6.jpeg

 

 15分後、第二部の開幕。いよいよ『evergreen』の再現、正確に言えば『re:evergreen』のDISC2に収録され、いくつかの音を差し替えてり・プロデュースされた『evergreen⁺』の再現だ。akkoはシルバーのウェッジヒールに、アダルトな色彩のストライプが入った膝上ワンピース。踊るようなステップでステージに登場すると、「Magic Time」のあのイントロが始まる。「wintersongが聴こえる」と同様にグロッケンを叩くのも、20年の時をつなぐ楽しい演出だ。沖山のベースが生み出す16ビートのグルーヴが素晴らしく気持ちいい。「Free」は、モータウンのポップスのような弾けるビートで、「白いカイト」はセカンドライン。〈究極のポップ・アルバム〉とは何よりも、体を揺さぶるリズムのバリエーションと充実にあったのだと、当時はあまり気づかなかった真理を今さらに思う。西川進の鋭いカッティングがかっこいい。

 「めぐり逢う世界」から、マイラバ史上最高のヒット曲「Hello,Again~昔からある場所~」へ。抒情的でフォーキーな、日本人の琴線に鋭く触れるメロディ。初めて聴いた時から懐かしい気がしたこの曲は、20年後に聴いても変わらず懐かしかった。ふと客席を見ると、椅子に座ったまま、体を動かすというよりはうなずくような仕草で、聴き入る人が多い。一転して、頭打ちのソウルフルなビートが楽しい「My Painting」へ。先日インタビューした折に〈ライブで一回も歌った記憶がない〉と聞いたが、フィリーソウル風のさざめくストリングス、透明感いっぱいの歌声が素晴らしく、彼女にもファンにも新鮮な1曲になっただろう。またまたシーンは変わり、「暮れゆく街で」は、あまりに痛切なロストラブソング。おそらくループのビートが使われて、アコースティック・ギター、マレットを使った繊細なドラムを背景に、せつなさを極める愛の終わりを、淡々と描く曲。人生について、愛について、小林武史独特の哲学的なフレージングが中心を占めるマイラバの歌詞世界だが、akko単独で手掛けたこの歌詞の、あまりのせつなさに胸が痛い。

 アルバムから8曲目、終わりが近づいてきた。オシャレなソウル・ポップ「Delicacy」では、akkoがタンバリンをリンリン。間奏でメンバー紹介をする。最後に〈My Little Loverのボーカルはご存じこの方、akko!〉と紹介したのは、もちろん小林武史。そのまま「Man & Woman」へと曲をつなげると、akkoはこの日初めてマイクを持ってステージ前へ。あたたかい手拍子と全員の笑顔。2番のサビは、観客がリード・ボーカルだ。マイクには入っていなかったが、はい! サンキュー! カモン!と、akkoの口の動きがそんなふうに見える。せつない、胸締めつけるようなポップ・チューンの多いマイラバだが、軽やかなダンスビート、明るさいっぱいの「Man & Woman」は、最も屈託なくハッピーな曲かもしれない。夢のような時間を締めくくる最後の曲は「evergreen」。ミドルテンポのハネたリズム、アコースティック・ギター、そしてアウトロで繰り返されるアフリカン・ムードいっぱいのコーラス。〈永遠の緑は、心に広がっている〉。生命の移り変わりの中に自分の存在を感じることは、20年前にこの曲を聴いた時よりも、はるかにシリアスになっていることを、繰り返すリフレインの中でふと思う。

「今日は本当にありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか? 最後に1曲お届けして終わりたいと思います」

 アンコール。akkoは黒地に赤の、開放的なジャンプスーツ。この日唯一のMCはあまりに短いものだったが、おそらく言葉はいらなかったのだろう。『evergreen』の世界は、300万人を超える人々から、次の世代へと聴き継がれ、信じられないほど多くの人の心の中で、一つの場所を占めている。誠実にその世界を再現する以外に、そこに何を付け加える必要があるだろう。アンコールに選ばれた「YES 〜free flower〜」は、タイトなエイトビート、グラマラスなロック・チューンで、『evergreen』の世界観とはまた違う明快なロック感のある曲。夢から覚めたような思いでこの曲を聴きながら、やはり『evergreen』は特別なアルバムだったと思う。1995年、ポップスは、まだ夢を見ていた。ヒットチャートは、まだ元気だった。いろんなことが変わってしまったが、音楽だけが変わらずにここにある。そしてakkoはあの頃と変わらない、はかなくて幼い、それでいて成熟して透明な声で歌ってくれる。

160419_mll_5.jpeg

 

 愛に満ちた拍手。全員そろってのラインナップ。大きく手を振って、akkoの姿がステージから見えなくなると、会場内のどこかにあった緊張感がふっとほぐれた気がした。時を超え、みずみずしく輝く音楽を持つ幸せ。そういえば、『re:evergreen』のリリース時に、つけられたキャッチコピーは〈また、マイラバを聴きたくなった〉だった。My Little Loverは、決してノスタルジーではない。現在進行形で、多くの人を今も幸せにし続けている。

160419_mll_2.jpeg

 

(文=宮本英夫/撮影=笹原清明)

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ライブ評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる