tofubeatsがメジャーで挑戦しようとすること「パーソナルな部分を突き詰めた先に全体がある」

20141001-tofu.jpg

 

 新世代のトラックメイカーとして活躍の場を広げるtofubeats。2012年のシングル『水星 feat.オノマトペ大臣』はジャンルの垣根を越えて多くのリスナーに愛され、その結果、個人作品であるにもかかわらずiTunes Storeシングル総合チャートで1位を獲得した。その翌年には森高千里、の子(神聖かまってちゃん)とコラボレーションしたミニアルバム『Don't Stop the Music』でワーナーミュージック・ジャパン傘下のunBORDEよりメジャーデビューし、『ディスコの神様 feat. 藤井隆』では藤井隆とのコラボを披露。さらにYUKI、ももいろクローバーZなどのリミックスや、9nine・lyrical schoolへの楽曲提供など、日本のポップシーンにおけるキーパーソンの一人となりつつある。

 そしてtofubeatsは今回、10月2日(トーフの日)に1stフルアルバム『First Album』をリリースした。PES(RIP SLYME)やBONNIE PINKをはじめとする豪華ゲスト陣を迎えた今作は、楽曲構成についてはインディーズ時代のままに、ビートはより強固に、ウワモノはよりポップに仕上がっている。今回、リアルサウンドではtofubeatsへ前後編に渡るインタビューを実施。前編では『First Album』制作の舞台裏や、今作での新たな挑戦について話を訊いた。

「Sound Cloudの音源と聴き比べて、メジャー感が出てるなーと(笑)」

――『First Album』は、ゲストボーカルを迎えた歌モノとトラックオンリーの楽曲とのバランスにおいて、インディーズ時代のフルアルバム『lost decade』に近い面もありつつ、ゲストボーカルの人選や音の迫力によって、さらにポップなものに仕上がっていますね。

tofubeats:メジャーに行った分、シングルが豪華になるので、それに対してバランスを取るための曲を作っているという手法は以前と変わりません。ただ、自分でマスタリングしていた『lost decade』とは違って、今回はマスタリングを他人に任せているので、自分でアップロードしたSound Cloudの音源と聴き比べて「メジャー感が出てるなー」と思います(笑)。ちなみに配信シングル「Come On Honey! feat. 新井ひとみ(東京女子流)」のマスタリングは自分で、基本的にパッケージにならない細かい仕事…Webで上がっているものはだいたい自分で完結させてます。

――2曲目「#eyezonyou」では、tofubeats流の自己紹介ラップを披露されています。

tofubeats:これは、アルバム頭の曲でレペゼンするというヒップホップに対するパロディでもあり、「僕がヒップホップを本気でやってたらこうなった」という曲です。頭にこの曲を持ってきたのは、コラボアルバムと思われないためにも良いかなと思って。

――なるほど。コラボ主体のアルバムに見せないように攻めのトラックを作りつつも、EP2枚(『Don't Stop The Music』『ディスコの神様』)の、森高千里さん、藤井隆さん、の子(神聖かまってちゃん)さんに加え、アルバムではlyrical school さん、PES(RIP SLYME)さん、LIZさん、新井ひとみ(東京女子流)さん、BONNIE PINKさんといった豪華なゲストボーカルを揃えましたね。

tofubeats:lyrical schoolに関しては、彼女たちの楽曲制作を手掛けている縁もありますし、どちらかというとお世話になっている部分が多くて。だから少しだけでも参加してもらいたかったんです。「poolside feat. PES(RIP SLYME)」は、杏里さんの「プライベートSold out」をサンプリングした状態で2年前からあったんですが、絶対日の目を見ないだろうと思ってました。でも、ワーナーの担当者が「これ、PESさんを呼んで作り直すのはどうか?」と提案してくれ、その結果、杏里さん側のクリアランスも取れ、参加していただくことになりました。

 新井ひとみ(東京女子流)さんは、過去にdancinthruthenights名義の『マジ勉NOW! feat.新井ひとみ』でご一緒していて。もう一回この面子を揃えたらMVは自分の範疇で撮れると思ったのと、前回はavexさんからお話を頂いたので今度はこっち側仕切りでもう一回やりたいと思ってオファーしました。LIZは『BBC Radio 1Xtra - Diplo and Friends』もそうですけど、Mad Decentとある程度繋がったところで「tofubeatsと一緒にやってもいいよ」と言ってくれるアーティストが何人かいて。その中から今回はLIZと組むことになりました。今後もMad Decent周りのアーティストとは何かできればと思ってますね。

――「衣替え feat. BONNIE PINK」は、同曲のtofubeatsさんが歌唱したバージョンが先に『ディスコの神様』のカップリングに収録されていました。なぜこのタイミングでBONNIE PINKさん歌唱バージョンに変わったのでしょうか。

tofubeats:実は、この曲って最初からBONNIE PINKさんに歌っていただきたくて作った曲なんです。本来、『ディスコの神様』には「衣替え」ではない、とある曲のカバーが入る予定だったんですけど、申請の問題がギリギリまで行ってしまって。最終的にマスタリングの少し前に「入れることが不可能だ」という判断になり、先に出来ていた「衣替え」のデモバージョンを入れることになったんです。そして今回、アルバムのタイミングでオファーしたところ、快諾していただいて。BONNIE PINKさんはワーナーミュージックに所属しているアーティストの中で正直一番好きなミュージシャンなので、コラボレーション出来て嬉しかったですね。

――「CAND¥¥¥LAND feat. LIZ」では、Mad Decentの看板娘であるLIZを迎えたことも衝撃ですが、そんな彼女にパラパラを歌わせていて驚きました。この曲については「パラパラを作る方法をやっと習得」したということで。

tofubeats:仕事でEDMっぽい楽曲を作ることがなくて、このトラックを作れるようになるまで苦労しました。EDMに興味がないから、そういう音色とかを集めてなくて…。やつい(いちろう)さんに提供した「そりゃそうよ」というおもしろEDMみたいなのがあるんですが、あれをやるためだけにMassive(ベースやリードなどに向いた分厚いサウンドのソフトシンセ)を初めて買って「バカみたいな音ばっか出んなー」と思ってました。そんなこんなで素材が集まって、レイヤーの感じがわかるようになってきて、初めて人前に出せるパラパラができたなと。パラパラとトリルが合うってアイデアはずっとあったので、着想から2年間、誰かがやるんじゃないかって気が気じゃなかったです。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる