「僕はAKBにハマりすぎて、地下に流出した」社会学者濱野智史が案内する、地下アイドルの世界

20130906aoyamashungau.jpg
青SHUN学園『今、ここに立って!!』(NoMaKe)

 空前のアイドルブームといわれる昨今、AKB48やももいろクローバーZといった一般的に知られているアイドルグループ以外にも、数多くの“地下アイドル”と呼ばれるグループが活躍している。彼女たちはメディアにほとんど露出せず、ライブを活動の中心とし、ファンとの距離が近いのが特徴だ。

 AKB48のファンであることを公言し、『前田敦子はキリストを超えた』(ちくま新書)というセンセーショナルな書物で話題をさらった社会学者の濱野智史氏も、地下アイドルにどっぷりとハマったひとり。地下アイドルシーンの魅力とその特徴を語り尽くす集中連載第1回では、AKB48のファンだった濱野氏がなぜ地下アイドルの世界に引き込まれたかを追った。

――濱野さんが『新潮45』8月号に寄稿された『地下アイドル潜入記 デフレ社会のなれのはて』が電子書籍化され、話題になっています。最近ではAKB48より地下アイドルにハマっているそうですが、その経緯とは?

濱野:アイドルオタクの世界では、別のアイドルに鞍替えすることを「流出」とか「他界」といったりするんですが、別にAKBが嫌いになったわけじゃないんですね。むしろ“AKBにハマりすぎた結果、地下アイドルに流れ着いた”というのが正しいと思います。僕の周りにいるAKBの古参ヲタの皆さんもほとんどそうなっているので、それが自然の流れなんだなと。もちろん、ずっとAKB一筋という人もいますが、そちらの方が特殊な例だという感覚です。

 アイドルヲタの世界では、いろんなアイドルを好きになる人、いわゆる“DD(誰でも大好き)”は否定的に見られることもあり、“KSDD”(カスDD、クソDD)などと呼ばれます。まあやっぱり、真剣に一つのアイドルグループに入れ込んでる人から見れば、なんでもかんでも好きというのはただの浮気性にしか見えないでしょうし(笑)。でも、DDにはDDの魅力があって、やっぱりいろんなアイドルを見ることでどんどんアイドルについての理解も深まるし、常に新しい発見もあってどんどん新鮮な気持ちでアイドルを楽しむことができるんですよね。

――なぜAKBファンが地下アイドルに流れるのでしょうか?

濱野:簡単に言ってしまうと、確かにAKBは素晴らしいが、ほかの地下アイドルとそんなにすごい差があるわけではない、ということです。“AKB劇場は狭いからいい”と言っても、地下アイドルの現場はどこだって狭い。秋元康さんの楽曲がいい、というのは当然認めるところですが、AKBだけで400曲以上もあるわけで、ひとくくりにどの曲が“素晴らしい”ということはできません。AKBからアイドルに入っていくと自然と多様性に慣れていくので、地下アイドルの多様性にもまったく抵抗なく入っていくことができるんです。

 多様性というのはこういうことです。AKBはとにかくメンバーが多いんですよね。“AKB好き”と言っても、“ぱるる(島崎遥香)だけを好きでい続ける”という「単推し」を維持するのはほとんど不可能です。ほかのメンバーもドンドン気になって、勝手に“推し増し”(推しメンを変えるのではなく、増やしていくこと)していくことになっていきます。それに慣れていくと、地下アイドルも普通に推せちゃうんですよね。まあ実際、2ちゃんねるのAKB板は今でも「地下アイドル板」という名前で、これはAKBが当初からマスメディア主体ではなく劇場や握手会を活動の主にした「会いにいけるアイドル」であることの名残であって、いまもAKBは「地下アイドル」の延長にある。だから逆にヲタの側がAKBから地下アイドルに流れるのは自然の流れで、延長線上にあることなんだと思います。

――メンバーが多様であることや、劇場で会えるといったAKBの特性の延長上に、地下アイドルの世界があったと。

濱野:逆のケースを考えると、ももクロなんかはメンバーも5人に限定されているし、どんどん増えたり減ったりしないわけですよね。だからファンの人は“あの5人しかあり得ない”という箱推しになりやすいかもな、とは思います。これに対しAKBファンの場合は、もはや“AKBとAKBじゃないアイドルの境界ってなんだろう?”という感覚になってしまう。実際、地下アイドルには元AKBだったり、AKBのオーディションに落ちたという人がたくさんいますしね。

 ちなみに、僕はAKBにハマりすぎて地下に流出したといいましたが、一番マックスでAKBの現場に行っていたのは、去年の11月~12月頃でした。このとき僕は認知されたぱるるに会うために、大阪に行くわ北海道に行くわ、毎週のように遠征してました(笑)。常にどこかで握手会をやっているから、追いかければ確かに、毎週“会える”んです。そして劇場に入ればレスももらえる。でも、そうこうしているうちに『とはいえ、会えるのは週一だもんな』というふうに感覚がおかしくなっていく(笑)。それにAKBの握手会には毎週行けても、抽選倍率の高い劇場はさすがにそうは行きませんからね。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる