『アンチヒーロー』は近年まれに見る傑作に 長谷川博己と野村萬斎が演技の最高地点に到達
「十人の真犯人を逃すとも、一人の無辜を罰するなかれ」
最後までその人はヒーローではなかった。『アンチヒーロー』(TBS系)最終話は、長い夜を耐え抜いた父と娘へ贈られる花束だった(以下、最終話のネタバレを含むためご注意ください)。
白木(大島優子)の密告によって明墨(長谷川博己)は逮捕された。血が付いた緋山(岩田剛典)のジャンパーを意図的に隠したことが、殺人罪に関する証拠隠滅幇助に問われたのだ。検事正の伊達原(野村萬斎)自ら公判検事を買って出たことで、因縁の二人の対決が法廷で実現する。
公判で争点になったのは12年前に起きた糸井一家殺人事件。緋山を無罪にした明墨の目的は、有罪宣告を下された志水(緒形直人)の冤罪の証拠となる動画を入手するためだった。検察の威信をかけて、伊達原は冤罪の疑惑を徹底的に晴らそうとする。だが、それこそが明墨の狙いだった。
明墨の陳述は、志水の冤罪立証に向けた取り組みを公の場で明らかにするもので、対する伊達原は押収した桃瀬(吹石一恵)のファイルを示し、死の瀬戸際に立った人間による根拠のない憶測と一蹴する。「ヒーローになりたいと思ったことは?」と伊達原は問いかける。かつての部下である明墨を前に「極端な正義感はときに道を誤らせる」と自信たっぷりに糾弾した。
善と悪、法の正義をめぐる明墨と伊達原の論戦は示唆に富んでいる。公判の前哨戦となった勾留中の問答で、権力を憎み、悪を憎む伊達原は「大切な家族を守るためには誰しも人を殺す。そして家族を守った君を人々は正義と言う」と自身の考えを明かした。伊達原の言葉は、第2話で明墨が赤峰(北村匠海)に発した内容である。正義は相対的なものと考える伊達原は「ある行為が正義になるか悪になるかは見え方次第」で、法律を「うまく利用するべきもの」と語った。
明墨が冤罪の新証拠として提出したのは科捜研の鑑定書。死因は硫酸タリウムによる中毒死とされたが、鑑定書には異なる物質、ボツリヌストキシンの名称が記載されており、検察が意図的に鑑定書を改ざんしたと主張した。伊達原は、検出された2種類の毒物のうち、特殊な機械が必要なタリウムについて改めて詳細な鑑定を行ったと説明。ボツリヌストキシンは微量で死因と関連性がないため記載しなかっただけで、弁護側の資料は偽造されたものと断言した。