木場勝己が『虎に翼』に与える“緊張感” 演劇界の重鎮として磨き上げた芝居力

木場勝己が『虎に翼』に与える“緊張感”

 「裁判官編」がスタートし、物語が大きく動き出した朝ドラ『虎に翼』(NHK総合)。第10週「女の知恵は鼻の先?」より、ヒロイン・寅子(伊藤沙莉)は再び法曹の世界へ。裁判官を目指す彼女を取り囲む人々の顔ぶれも変わりはじめているところだ。

 そんな者たちのひとりが神保衛彦。演じるのは名優・木場勝己である。

 戦争が終わり、日本国憲法が施行された日本。すべての国民は個人として尊重される。法の下に平等であり、あらゆる差異を理由に差別されてはならないーー。

 社会は大きな変革期を迎えようとしているわけだが、果たして寅子たちが歩む時代はどうだろうか。すべての国民が個人として尊重され、何人たりとも差別されてはならない社会の実現がいかに難しいのかを、未来を生きる私たちは知っている。新憲法に希望を見出し、女性でも弁護士だけでなく裁判官にもなれるはずだと考える寅子だが、彼女がこれを実現させるには、超えなければならないいくつもの“壁”があるだろう。

 おそらく、木場が演じる神保とはその壁のような存在のひとり。東京帝大の教授である彼は、これからの寅子の導き手となる桂場(松山ケンイチ)の恩師だ。民法改正審議会の委員を務める存在なのだが、寅子の恩師である穂高(小林薫)と意見が対立することになるらしい。胡散くさいものの頼りにはなりそうな“ライアン”こと久藤頼安(沢村一樹)の下で、寅子がこれにどう向き合うのかが注目すべきポイントである。

 痛ましい戦争の傷跡が残る日本は、まだ圧倒的に男性が優位な社会。『虎に翼』としては渋いメンツが揃いつつある。その中でもこれからしばらく作品の中心人物となりそうなのが、“神保衛彦=木場勝己”だ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる