鈴木亮平はなぜ高い信頼度を誇るのか? 『下剋上球児』などで立ち上げるリアルな人物像

『下剋上球児』から考察する鈴木亮平の信頼感

 俳優・鈴木亮平は、どうしてこんなにも信頼できる存在なのだろうか。なぜ多くの人々が彼に対して絶大な信頼を寄せずにいられないのだろうか。

 現在は“高校野球”を題材とした日曜劇場『下剋上球児』(TBS系)が放送中で、主演俳優としてチャーミングなヒーロー像を立ち上げ、若者たちを牽引しているところ。鈴木を信頼しているのは、私たち視聴者/観客だけではないように思う。彼のキャリアを少しだけ振り返り、高い信頼度を誇るその理由を探ってみたい。

 放送中の『下剋上球児』とは、大学まで野球一筋だったものの怪我を機に引退した男が、弱小高校野球部の仲間たち(=生徒たち)とともに“下剋上”を果たそうというもの。鈴木が演じるのは主人公の南雲脩司。野球への情熱を断ち、教師としてごく普通の日常を送っていたところ、ひょんなことから野球部の顧問を務めることになった人物だ。

 物語の序盤では、どんなかたちであれ再び野球に情熱を注げることと、やはり野球とは距離を置きたい心情の揺れを表現する鈴木のパフォーマンスに魅せられた。セリフを発する際の声の強弱、内面の変化を示す視線の動き。セリフは生きた言葉となり、視線の動きは心の動きとして私たちに差し出された。その後は若者たちと野球の道を走ってきたわけだが、こうして作品の中心に立つ者がリアルな人物像を立ち上げることで、たとえドラマの展開に多少の無理があったとしても視聴者は素直に受け止められるのだ。

最高の鈴木亮平と会える! 劇場版『TOKYO MER』はSixTONES ジェシー&杏にも注目

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』は、これまでドラマ版を観てきた人はもちろん、初めて『TOKYO MER』を観る人も…

 「日曜劇場」の特徴といえば、作品のアツさとスケールの大きさが挙げられるが、この枠で鈴木が主演を務めるのは2度目のこと。2021年には救命救急のプロフェッショナルチームの活躍を描いた『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』(TBS系)にてあらゆる意味での“リーダー”を演じ、2023年の春にはその特別編である『TOKYO MER〜隅田川ミッション〜』が放送され、劇場版までもが公開された。製作に関わったすべての人々の力があってこそのものだが、鈴木が座長としてひとつの作品をヒットに導いたのは間違いない。先述しているように、どんな俳優が中心に立つのかがやはり大きいのである。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる