ミニオンは欠点があるからこそかわいい? 『ちいかわ』『すみっコぐらし』との共通点

『ミニオン大脱走』欠点もかわいさの一部に

 少し話は逸れるが、日本では今、ちいかわが大人気。ちいかわは、ナガノによるX(旧Twitter)発の漫画『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』に登場する、その名の通り小さくてかわいいキャラクターだ。短い手足にうるうるとした瞳。思わず胸がキュンとするビジュアルのちいかわたちだが、生活のために労働させられ、たまに理不尽な目に遭うちょっとダークな展開が話題を呼び、2022年より朝の情報番組『めざましテレビ』(フジテレビ系)内でアニメ化された。中には、栗まんじゅう先輩と呼ばれる酒好きなキャラクターがいたりして、流石にアニメではお酒がソフトドリンクに変更されていたが、妙に現実味のある内容は大人にも刺さる。

まさか『ちいかわ』で泣いてしまうとは 草むしり検定回でも描かれた“緊張”と“緩和”

“ちいかわ戦争”という言葉をご存知だろうか。これはイラストレーターのナガノが描く「なんか小さくてかわいいやつ」、通称“ちいかわ”…

 11月3日公開の『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』に登場する、子供から大人まで大人気のキャラクター・すみっコぐらしもかわいいだけじゃない。それぞれが気弱で恥ずかしがり屋だったり、自分に自信が持てなかったりで、ついついすみっこに集まってしまう後ろ向きな性格が共感を持って受け入れられているのだ。少し遡るとすみっコぐらしと同じくサンエックスから生まれたリラックマ、こげぱん、ぶるぶるどっぐ、たれぱんだといったキャラクターもまた、そのやる気のなさやひねくれ具合がシュールでかわいいと人気を博してきた。そうした我々人間も持っているネガティブな要素をかわいく表現したキャラクターは時代や場所を超え、生み出され続けている。

 表情が豊かで人間味あふれるキュートなキャラクター・ミニオン。そんな彼らの暴走ぶりも見どころの一つになっている映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』で最高にハッピーな気分になってほしい。ちなみに、ミニオンの正体が明かされる映画『ミニオンズ』も10月13日に『金曜ロードショー』で放送されるので、そちらも要チェックだ。

■放送情報
『怪盗グルーのミニオン大脱走』
日本テレビ系にて、10月6日(金)21:00~22:54放送
※本編ノーカット
監督:ピエール・コフィン、カイル・バルダ
共同監督:エリック・ギロン
製作:クリス・メレダンドリ、ジャネット・ヒーリー
製作総指揮:クリス・ルノー
脚本:ケン・ダウリオ、シンコ・ポール
音楽:ヘイター・ペレイラ
声の出演(字幕版):スティーヴ・カレル、クリステン・ウィグ、トレイ・パーカー
声の出演(吹替版):笑福亭鶴瓶、松山ケンイチ、中島美嘉、芦田愛菜、須藤祐実、矢島晶子、いとうあさこ、山寺宏一、宮野真守、福山潤、LiSA、生瀬勝久
©2017 Universal Studios. All Rights Reserved.

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「映画シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる