土屋太鳳、『警部補ダイマジン』出演決定 生田斗真を疑いながらも惹かれていく刑事役に

土屋太鳳、『警部補ダイマジン』出演決定

 生田斗真が主演を務めるテレビ朝日の7月期金曜ナイトドラマ『警部補ダイマジン』に土屋太鳳が出演することが決定した。

 本作は、『クロコーチ』を生み出したリチャード・ウー(原作)、コウノコウジ(作画)コンビの漫画『警部補ダイマジン』(『週刊漫画ゴラク』連載中/日本文芸社刊)をドラマ化するピカレスクサスペンス。強い正義感をもつ警視庁捜査一課のエースが、法で裁けない犯人に剛腕を振りかざし、悪をもって悪を制す。そんなダークヒーローが巨悪に挑む物語だ。

 “ダイマジン”と呼ばれる主人公・台場陣を生田が演じるほか、そんな彼の弱みを握る頭脳明晰かつ冷酷な警視正・平安才門役を向井理が演じる。生田と『土竜の唄』シリーズでタッグを組んだ三池崇史が監督を務める。

 土屋が演じるのは、警視庁捜査一課強行犯第四係の刑事・七夕夕夏。向井とは、ドラマ『鉄の骨』(WOWOW)、『約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~』(読売テレビ・日本テレビ系)で共演経験のある土屋だが、生田とは本作が初共演となる。出演が決まり、「何より三池監督、生田斗真さんと初めてご一緒できるというのがとてもうれしかった」と喜びを語った土屋。撮影が始まってからも、「いろいろな視点に“気づき”を覚える瞬間が多かったです。そして何よりもカット割にワクワクしていた自分がいます!」と語っている。

 さらに、「生田さんはいい意味でちゃんと力を抜くことができるから、本番で爆発できるんだなと感じました。向井さんは難しいセリフでもスピードを落とさないんです。『スタイルもよくて、頭の回転も早いのか!』と思っていました(笑)」とコメント。「いろんなところで細かい愛情をたくさん感じて……本当に素晴らしい現場でした」と現場を振り返った。

 土屋演じる夕夏は、幼女連続誘拐殺人事件の犯人が元警察庁の重鎮だと考え、捜査に励んでいた。しかし、その重鎮が死亡、自殺として事件は幕引きとなる。自殺という結末に納得できず、密かに真相を追ううちに、唯一救い出された幼女が、犯人は「ぼさぼさ頭のコートを着た大きなおじちゃん」だと証言したことを知る。夕夏はその特徴に当てはまる人物が台場陣だと気づき、カマを掛けることに。すると、突如動揺し始めた台場の様子を見て、彼が犯人に違いないと確信。夕夏は、何とか殺害の証拠をつかんで台場を逮捕しようと、彼の行動を見張り続ける。しかし、その結果、見えてきたのは、誰よりも強い正義感で、“殺人犯に違いない”という確信が揺らぎ始めるとともに、少しずつ台場の人柄に惹かれ始める。

 夕夏というキャラクターについて土屋は、「夕夏はすごく素直な人。自分が知りたいと思ったことを追求するパワーにとても共感できました」とコメント。本作について、「この世の『陰』の部分をテレビできちんと表現するということ自体が挑戦だと思います」と語り、「でもこの作品は、その『陰』の部分にもちゃんと愛情をもって『これをどう思いますか?』って誠実に問い掛けているんです。私はその“誠実さ”が魅力だと思います」と語った。

土屋太鳳 コメント

本作に出演が決まった際の心境と、脚本を読んだ感想

いつかこの枠に出てみたいと思っていたんです! 何より三池監督、生田斗真さんと初めてご一緒できるというのがとてもうれしかったです。実は私、「事件ものの作品だから一話完結かな?」と思っていたんですよ。だから最後まで同じ事件を扱うことにビックリしました。こういうドラマは久しぶりで、ワクワクしましたね。

七夕夕夏という役について

すごく素直な人だと思います。夕夏の「知りたいと思ったことを追求するパワー」が、私のお芝居に対する気持ちと少し似ているように感じたので、演じていてとても共感できましたし、気持ちよかったです。原作には少しコメディー要素があって、そういった部分も台本に絶妙に組み込まれていたのですが、それをどのくらい表現すればいいのか、その時に起きている事件のシリアスさと照らし合わせながら撮影に臨みました。三池監督は、私のそういう感覚を、言葉を交わさずとも汲み取ってくださっていた気がします。

生田斗真、向井理と共演した感想

生田さんとは、撮影に入る前に京都の撮影所でお会いしたんです。ご挨拶させていただいた瞬間、「よろしくね!」って空気を明るくしてくださったんですよ。その時、これだけパワーのある方とご一緒できるんだったら、現場もきっと大丈夫だろうなという安心感をいただきました。実際にキャストやスタッフの皆さんとすごくナチュラルに接する方なので、「みんなが無理せず、その場にいる」というスタンスの現場が出来上がっていて、私も本当にリラックス出来ました。生田さんの映像作品を拝見していると、すごくストイックなイメージだったんですけど、いい意味でちゃんと力を抜くことができるからこそ、本番であれほど爆発できるんだなと納得しました。
向井さんは、素晴らしいスタイルに毎日圧倒されそうになりましたけど、現場ではすごくラフに声を掛けてくださいますし、いろいろな話をしてくださるので、待ち時間がとても楽しいんです。仕事についてもプライベートについても、大人としてのいろいろな意見を聞かせてくださって、勉強になりました。あと、向井さんは“セリフに句読点を付けない”んです。私は難しいセリフが多いと、つい句読点を付けてスピードを落として、噛まないように守りに入ってしまうんですけど、向井さんはそういう小手先のことを全くしていらっしゃらなかったので、素晴らしいなと思いました。頭の回転が速い方なのだと思います。でも完璧なだけでなく、ちょっとイジらせていただく隙も与えて下さるので、そこも魅力だなと思います。

三池崇史監督について

三池監督は、本番での緊張感と現場の温かさ、この緩急が本当にしっかりしていて、キャラクターやシーンの説明がすごくお上手な監督でした。たとえば、“今どういう不安を感じているのか”とか“どうして不信感を抱いているのか”などを表現するシーンでも、決めつけ過ぎずに提案をしてくださるので、いろいろな視点に“気づき”を覚える瞬間が多かったと思います。そしてカット割が本当に素晴らしく、私は毎回ワクワクしていました! 現場における様々な判断も本当に早かったですし、作品に対しても人に対しても細かい愛情をたくさん感じることが出来て、「三池組」の素晴らしさを実感できる温かい現場でした。心から感謝しています!

本作の魅力

どんな世界にも光が当たれば影ができますよね? そういうこの世の「陰」の部分をテレビできちんと表現するということ、それ自体が挑戦だと思います。でもこの作品は、その「陰」の部分にもちゃんと愛情をもって「これをどう思いますか?」って誠実に問い掛けているんです。私はその“誠実さ”が魅力だと思います。

■放送情報
『警部補ダイマジン』
テレビ朝日系にて、7月スタート 毎週金曜23:15〜放送
出演:生田斗真、向井理、土屋太鳳
原作:『警部補ダイマジン』(作:リチャード・ウー、画:コウノコウジ/日本文芸社刊)
監督:三池崇史
脚本:徳永友一
音楽:遠藤浩二
ゼネラルプロデューサー: 服部宣之(テレビ朝日)
企画プロデュース :三宅川敬輔(マイティプラネット)
プロデューサー:坂美佐子(OLM)、井上文雄(OLM)、前田茂司(楽映舎)
制作プロデューサー:奥野邦洋(OLM)、善田真也(楽映舎)
制作協力:OLM
制作著作:テレビ朝日
©テレビ朝日

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマ情報」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる