『鎌倉殿の13人』坂口健太郎、泰時が作る世は「義時とはまた違った苦労をするだろうなと」

坂口健太郎、北条泰時が作る世を語る

 12月18日に最終回を迎えたNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』北条泰時役の坂口健太郎よりコメントが寄せられた。

 NHK大河ドラマ第61作目となる本作の舞台は、平安時代後期から鎌倉時代初期。義兄でもある鎌倉幕府初代将軍・源頼朝(大泉洋)にすべてを学んだ二代目執権・北条義時(小栗旬)を主人公に、武士の世を盤石にした彼の生き様、翻弄された周囲の人々を描き出す。脚本を『新選組!』『真田丸』に続き大河ドラマ3作目となる三谷幸喜が手掛けた。

 坂口は三代目執権となる泰時がこれから作る世について、「想をつくるということは、自分ひとりで生きていたら簡単なのかもしれないですけど、そこに自分じゃない誰かがいた瞬間にその理想というのはとても難しくなっていくと思います」とコメントを寄せた。

坂口健太郎(北条泰時役)コメント全文

北条泰時を演じきって

泰時というのはこれからの人で、父・義時がやってきたことを本当に間近で見ていたし、父とすごく衝突が多かったんですね。でも泰時はきっとどこかで父の気持ちもわかっていただろうし、いろんな葛藤というものはあったので、泰時の中では本当にすごく大好きな人と自分の中で戦ってきたと思うんです。それが一度終わったというか。彼の中ではこの先もし物語が進むとしたら、御成敗式目をつくるなど、いろいろ起きると思うんですけど、泰時を演じている僕からすると、ここでひとつの終わりが来たなという感じはしましたね。

泰時が作る新しい世について

泰時はこれからつくる世の中で、義時とはまた違った苦労をするだろうなという気はしています。やっぱり泰時が言っていることってどこか理想なんですよね。でも義時がやってきたことっていろんな現実が含まれていて。
泰時のやっていることは理想だけど、その理想をつくるということは、自分ひとりで生きていたら簡単なのかもしれないですけど、そこに自分じゃない誰かがいた瞬間にその理想というのはとても難しくなっていくと思います。
でも僕は泰時が苦しみながらこれから先、何か決断を下したり、分かれ道をどっちかと考えたりする姿というのはなんとなく想像ができる気がして。それはきっと義時という存在が自分の中ですごく大きなものがあるから、だからこそじゃあ泰時ならどうするんだろうというのは、たぶん、一個すでに泰時の中にあるんですよね。だからこそ考えやすくもあるし、それによってこれから泰時はこういう瞬間瞬間を思い出して成長していくんだろうなという感覚はあります。

■配信情報
『鎌倉殿の13人』
NHK+、NHK総合オンデマンドにて配信中
主演:小栗旬
脚本:三谷幸喜
制作統括:清水拓哉、尾崎裕和
演出:吉田照幸、末永創、保坂慶太、安藤大佑
プロデューサー:長谷知記、大越大士、吉岡和彦、川口俊介
写真提供=NHK

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ニュース」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる