片岡鶴太郎、『麒麟がくる』での強烈な悪役としての存在感 鋭い眼光で長谷川博己に迫る

片岡鶴太郎、『麒麟がくる』で強烈な悪役

 摂津晴門(片岡鶴太郎)の本性が明らかとなったNHK大河ドラマ『麒麟がくる』第29回「摂津晴門の計略」。腐りきった幕府を立て直すべく、政所を牛耳る摂津に光秀(長谷川博己)が向かう。

 二条城の築城にあたり、信長(染谷将太)は、寺や京の屋敷から庭石や漆器、屏風、壺などの調度品を集めていた。しかし京の幕府を仕切る摂津は、私利私欲のためにそれを阻止しようとする。「このままでは、都中の寺社が信長、しいては義昭(滝藤賢一)をも恨むことになる」と、もっともらしい言葉で義昭を操作し、信長が岐阜へ戻ったら品々は寺に返すと言わせるまでに仕向けた。

 また、もともと摂津を信頼していなかった光秀は、期せずして、近衛前久(本郷奏多)の口からその本性を聞くこととなる。摂津こそが京を腐らせている張本人だったのだ。さらに前久は、腐りきった幕府を立て直せるのは信長しかいないと一縷の望みを伝える。だがそんな前久も二条晴良(小籔千豊)に「義輝(向井理)暗殺に関わった者」との汚名を着せられ、摂津らから追われる身となっていた。

 鼓打ちとして旅の一座に紛れ込んでいた前久は、苦労を強いられてきたせいか以前よりも強く凛々しくなっていた。部屋を出るときに振り向くこともなく「命乞いまでしたくはない」、と漏らしたときの背中が物語る切なさと男気、そして光秀に託された想いに思わず目頭が熱くなる。

 光秀はさっそく信長を訪ねるが、幕府の問題は幕府の側近である光秀自身が解決すべきと返されてしまう。そのころ朝倉義景(ユースケ・サンタマリア)と三好勢が結託し美濃を攻める動きがあったため、信長は美濃へ帰らなければならない事情があったのだ。

 しかしここで、光秀が奪った東寺八幡宮領の一部を返却するよう求めた申し文が、細川藤孝(眞島秀和)の元へ届いたのだ。それは家族を呼び寄せるために、光秀が義昭から拝領した土地のことだった。光秀は、憤慨しながら摂津の元へ向かう。小柄な摂津は義昭の側で、如何にも怪しげな表情を浮かべていた。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「国内ドラマシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる