3D上映とも違う新しい没入感 ScreenX上映の魅力を担当者に聞く

ScreenX上映の魅力とは?

 昨年7月1日に日本に初上陸した3面マルチ上映システム「ScreenX」。通常のセンタースクリーンに加えて、サイドの壁面にも映像が上映されるScreenXはまるで映画の中に溶け込んでいるような没入感を味わうことができる。

 日本で唯一のScreenXを備えたユナイテッドシネマ アクアシティお台場では、全国989スクリーンで公開された『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』の興行収入で全国2位を記録。“アトラクション”として楽しめるScreenXでの上映が、多大な貢献を果たしたそうだ。

 新たな上映システムScreenXについて、ユナイテッドシネマアクアシティお台場・梶谷武志氏に話を聞いた。

「ScreenXは韓国CJ社が2015年に開発して以来、韓国84館、中国26館、アメリカ3館のほか、トルコ、ベトナムなど世界各国で徐々に館数を増やしています。昨年は『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』、『オペレーション・クロマイト』、『新感染 ファイナル・エクスプレス』、今年の1月5日からは『キングスマン:ゴールデン・サークル』のScreenX上映を行い、好評を得ています。

『キングスマン:ゴールデン・サークル』

 ScreenXは三面上映ですが、センタースクリーンの映像は通常のスクリーンで上映しているものと変わらないものです。左右にあるスクリーンには、2時間の作品では平均30分ほど映像が映し出されます。映像の作り方は3つあります。ひとつはCGで足していくやり方で現状、こちらがメインとなっています。ふたつめは撮影したものの本編では使用しなかった素材や、本編で使用している映像をつなぎ合わせるやり方。『新感染 ファイナル・エクスプレス』は、撮影の時点でScreenXを想定して制作が行われていたそうです。そして3つめは最初から三面撮影されたもの。こちらはコンサートでしか使用されていないようなのですが、撮影の時点で三面を切り取れるカメラがあり、BIGBANGのコンサート撮影の際などに使用されておりました。まだ、三面カメラを利用した映画作品はないですが、これから先徐々に増えていくと思います」

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる