ブラッド・ピット主演『マリアンヌ』は、名画『カサブランカ』の美しい“偽物”だ
ブラッド・ピットとマリオン・コティヤールという、演技力と美貌を併せ持つ二大スターが魅力を発揮する、ロマンスとサスペンスが楽しめる感動作『マリアンヌ』は、『フライト』、『ザ・ウォーク』と、近年次々に傑作を連打し、まさに円熟期に入ったといえるベテラン、ロバート・ゼメキス監督の新作として、高まった期待をさらに超えてくる驚きの一作となった。本作の何が驚異的なのか、なぜこんなにも観客の心を打つのか。今回は、その隠された謎を追求していきたい。
第二次大戦時、ナチス・ドイツによって脅かされるフランス領、モロッコの都市カサブランカが、本作の舞台となる。ブラッド・ピット演じるカナダ国籍のスパイ、マックスと、マリオン・コティヤールが演じるフランス国籍のスパイ、マリアンヌが、「夫婦を演じてドイツ大使に近づき暗殺せよ」という使命を与えられ共闘するのだ。
カサブランカと聞けば、一定以上の年齢ならば映画ファンならずとも頭に浮かぶのが、映画『カサブランカ』だろう。ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマンという二大スターが主演する、やはり第二次大戦時のカサブランカが舞台の、この作品は、とくにアメリカでは、自国を代表する「完璧なロマンス映画」ともいわれ、多くの観客から高い評価を受けている。近年、ワーナーブラザースの映画では、会社のロゴマークがクレジットされる際に『カサブランカ』劇中曲「アズ・タイム・ゴーズ・バイ」の一部が流れることも多いので、知らず知らず何度も耳にしている人は少なくないはずだ。
本作『マリアンヌ』は、衣装や美術、撮影、俳優の演技に至るまで、多くのシーンで『カサブランカ』が引用されている。バーやカフェテラス、飛行場などが印象的に映し出され、眉を下げ笑顔を見せないブラッド・ピットの表情は、ハンフリー・ボガートの皮肉なダンディズムを再現し、イギリスの名優ジャレッド・ハリスが演じた将校は、かつてクロード・レインズが演じたフランス人の警察署長そのものに見える。ある意味「病的」にも感じる、このこだわりようは何なのだろうか。
『カサブランカ』が製作されたのは、アメリカが第二次大戦に参戦してすぐ後のことである。それまでにアメリカで人気を博していたスクリューボール・コメディーなどのロマンス、ノワール調のサスペンス、ハンフリー・ボガートに代表されるハードボイルドなキャラクター、そして観光的な異国情緒など、ヒット作の要素がこれでもかと詰め込まれている。このようなキメラ的雑多さや、陳腐さスレスレにも思える照れくさい名セリフの数々こそが、時代の風雪を乗り越える根強い人気を与え、この作品をアメリカ映画のアイコンにまで神格化させているのである。言い換えれば『カサブランカ』こそが、現在の「何でもあり」で不自然ともいえるセリフにあふれたハリウッド娯楽映画へと連なっていく、ひとつの完成形であったといえるだろう。『マリアンヌ』が『カサブランカ』に接近する度に心動かされるのは、これがアメリカ映画の重要な転換点にまで遡ろうとする行為であり、「アメリカ映画とは何か」ということを、目の前に突き付けてくるからである。
だが、『マリアンヌ』と『カサブランカ』に共通する最も重要な要素は、「愛する女性が本当に自分を愛してくれているのか」という疑惑を描いているという点だ。命がけの任務をともに乗り越え、イギリスで本物の結婚をして幸せな生活を送ることになるマックスとマリアンヌだが、ある日、マックスを極秘で呼び出したスパイ機関は、彼に「君の妻にはナチス・ドイツのスパイ容疑がかけられている」と伝える。うろたえるマックス。もしその疑いが真実だとするなら、マリアンヌは情報を盗み出す目的のために、心を偽って結婚生活を送り、子どもまで産んでいたことになってしまう。この恐怖というのは、ただの「スパイ物語」にはとどまらない。これは「自分は愛されている」と思い込んでいる全ての結婚経験者、恋愛の経験者の人生にも共通する、おそろしい疑惑である。
本作のオープニング・シーン、マックスは飛行機からパラシュートで砂漠へ降り立ち、モロッコへ潜入する。彼が広大な砂漠を一人歩く光景は、国のために殺人を行い、自身もいつ殺されるか分からないという極限的な状況のなかで、生きる意味を見失っている人間の虚無的な心象風景でもある。そんな彼が出会ったのが、「マリアンヌ」という同じ境遇に置かれた女の、燃え上がるような愛だった。
「相棒とセックスなんかしたら、作戦でヘマをする」と言うマックスに対し、「セックスをしたから、へまをするわけではないわ。感情が問題なの」と語るマリアンヌ。たしかに、感情に振り回されることで、人間は身を持ち崩すのかもしれない。しかし、感情を殺して生きる人生に、何の意味があるのだろうか。砂漠の嵐が吹き荒れる中心で、マックスは真実の愛だと思えるものに生まれて初めて出会い、生きる意味を見つけるのである。もし、その全てが嘘だったとしたなら、それはマックスにとって「死」にも等しい。だからこそマリアンヌへのスパイ疑惑は、真のサスペンスとして観客の心を翻弄し、マリオン・コティヤールが演じる繊細な表情や何気ない仕草の全てに視線を集中させずにいられなくさせる。これが実写映画の醍醐味である。これこそが、かつての映画が持っていた面白さだ。