Plastic Tree 有村竜太朗×MUCC 逹瑯 対談! 出会いと今のロックシーン、そしてV系が放つ希望を語り合う
逆にヴィジュアル系が盛り上がってきそうだなと思ってる(逹瑯)
――来年2月に『有村竜逹瑯「アコースティック四重奏」』を東京、大阪で行うと発表されましたね。
逹瑯:本当は、またバンドセッションでやりたかったんですけど、来年後半のスケジュールがMUCCもPlastic Treeもバタバタして難しそうだったんで、「早めにアコースティックで一回やりますか」と。大阪の味園ユニバースがもうすぐ閉店で、ギリギリ3月まで使用できるというのもあって「やりたいですね」って、アコースティックでの開催を決めました。
有村:僕も逹瑯くんもお互いソロ活動でアコースティックをやってるので、それを『有村竜逹瑯』で(それぞれが)アコースティックでやってるエッセンスを含めて、新しいことをやろうっていう。
逹瑯:それぞれがやっているアコースティックライブとも違って。アコースティックライブの対バンという感じでもなくて、面白くなりそうですね。
――バンドもソロもやっていくのは大変でしょうけどプラスになることも大きいのかなと思います。
有村:そうですねえ。今の自分には必要だし、バンドにもいい形で返ってると自信を持ってますけどね。いろいろインプットも増えますし、逆にアウトプットもあって、フラストレーションみたいなものもなくなって、いいバランスだと思います、音楽活動を続けるうえで。
逹瑯:混じり方が全然違うから、そこかなあ。メインのバンドのほうは責任感も違うし、がっつり思い切り全力で仕事しなきゃいけないんですよ。ソロのほうは、いい意味で無責任にできるというか、自分でケツ拭けばいいやって感じなので。他人に迷惑をかけず、自分で責任取れる範囲であればいいかなって思っているので、リラックスして楽しめる。バンドで全力でやった仕事で楽しい時と同じ音楽をやっているんだけど、楽しみ方が全然違う。今はソロのほうが柔らかく遊べる時もあるから、本業のメインのバンドのほうは全力で楽しむ。だから、どっちもやり切れるかなと思う。僕は楽しいことを思いついた時に「これはMUCCではハマらないけど、やりたいんだよな」と思う場面も結構あったりするので。
――湧き出るアイデアを実現する場がいろいろあるということですね。『MONOCHROME』はそのひとつでしょうか?
逹瑯:MUCCと違って、バンドを始めて2、3年目という感じの状態なので、こういうタイプの曲がほしいというか。対バンとかが増えた時に、セットリストを組んでいくうえでもっと戦えるようになりたいという気持ちがあるから、タイプの違う曲をいっぱい作りたいというところから作ったアルバムでもあって。さっきの話とはちょっと違うんですけど、もっとソロの攻撃力を高めていきたい、レンジを広げたいという気持ちで作ったアルバムです。前の『COLORS』と今回の『MONOCHROME』についてはそうやって作ったので、ソロとはまた違うんですけどね。
――おふたりそれぞれのソロについて、バンドのメンバーの皆さんからの反応というか感想なりがあったりするんですか。
有村:そんなに多くは語らないですけど、音楽的な話はしますね。メンバーには、意外なところで手伝ってもらったりすることもあるので。間接的と言いますか、たまに飲んでる時にポロッと言うぐらいですかね。最初にソロを始めた理由のひとつでもあった、hiroくんというギターがいたんですけど、彼がソロの時のメンバーで、(長谷川)正くんの友達だったんですよ。メンバーもみんな仲良しだったので、正くんが「ソロの時、あれはどうしてるの?」とか、そういう話はよくしましたね。「結構モダンな音に仕上げたんだねえ」とか。そういう、プレイヤーとしての意見とかをポロッと言ってくれたりとか。「同期の回線はどうしてるの?」「キーボードどうしてるの?」とか「アップライトいいねえ」とか。プレイヤーとして思ったところを、ちょっと興味持ってくれるみたいな感じですかね。だから、曲がどうとか、ライブがどうとかは、話したことないんじゃないかな。
逹瑯:うちは何もないですね。僕も別に聞いたことないし。たまに歌の感じとかRECの状況とか、気になる時は質問したりしますけど、基本的には話していないですね。
――最後に、最近のロックシーンについてどう思われているか伺えますか。SNSなどもあって海外とも繋がりやすく、音楽がより広がる可能性があるのではと思いますが。
有村:広がってくれたらいいですよね。昔と違って今は世界中に広がる発信源になるSNSもあるし。音源だけじゃないと思うので可能性はたくさんある。ヴィジュアル系に限らず音楽シーンは広がる可能性があるだろうなあと思います。
逹瑯:僕は、ロックシーンに限れば、今はみんなが苦しんでるんじゃないかと思います。ロックというコンテンツ自体が飽和してきている。今の音楽シーンで元気なのって、10年ぐらい前から人気が出てきたネットの音楽たち、歌い手とかボカロPとか、そこらへんがメインカルチャーになってきて、フェス系のバンドも盛り上がってはいるけど、盛り上がり切ってピークを超えちゃっているというか。それで海外に行くバンドも増えて、可能性を探りながら行ってる感じもする。だから、逆にヴィジュアル系が盛り上がってきそうだなと思ってるんです。
ヴィジュアル系は流行りが廃れてもう10年ぐらい経つので、昔だったらヴィジュアル系を聴いていたような若い子たちが、今はネット系の音楽に救いを求めていると感じているんです。それもあって、ファッションとかカルチャーとかヴィジュアル系との親和性が高いと思っていて。そのなかでレジェンドの先輩たち、黒夢の清春さんやL'Arc〜en〜Cielのhydeさんがメディアで取り上げられたり、YOSHIKIさんがコンテンツで目立ってたりすると、知らない若い子たちが「この人たち、なんだろう?」って。若いかっこいいバンドも出てきているから、シーンを引っ張っていくバンドが出てきたら、ヴィジュアル系はもう一花ありそうだなって気がしています。
■有村竜逹瑯:公演情報
『有村竜逹瑯「アコースティック四重奏」』
味園ユニバース(大阪)
日程:2025年2月4日(火)
時間:開場17:45/開演18:30
浅草花劇場(東京)
日程:2025年2月6日(木)
時間:開場17:45/開演18:30
■Plastic Tree:公演情報
『Plastic Tree「Peep Plastic Partition #28 睡眠薬」』
Zepp Shinjuku(TOKYO)
日程:2025年2月15日(土)
時間:開場16:00/開演17:00
『Plastic Tree「Peep Plastic Partition #29 アローンアゲイン、ワンダフルワールド」』
Zepp Haneda(TOKYO)
日程:2025年4月11日(金)
時間:開場17:00/開演18:00
Plastic Tree オフィシャルサイト:https://plastic-tree.com/
X(旧Twitter):https://x.com/Pla_Staff
YouTube:https://www.youtube.com/@plastictree2500
有村竜太朗 オフィシャルサイト:https://arimuraryutaro.com/
X(旧Twitter):https://x.com/Pla_ryutaro
Instagram:https://www.instagram.com/ryutaro_pla
YouTube:https://www.youtube.com/@_channel3762
■逹瑯:リリース情報
ソロミニアルバム『MONOCHROME』
発売中
<収録内容>
01. CRIMSON
02. 焔
03. 黄昏のエレジー
04. Cat's Eye
05. 青の刹那
06. 藍青症
07. アメジスト
■逹瑯:公演情報
『逹瑯LIVE HOUSE TOUR[Dead Rainbow]』
梅田SHANGRI-LA(大阪)
日程:2025年1月11日(土)
時間:開場16:15/開演17:00
新栄SHANGRI-LA(名古屋)
日程:2025年1月12日(日)
時間:開場16:15/開演17:00
下北沢SHANGRI-LA(東京)
日程:2025年1月18日(土)、19日(日)
時間:開場16:15/開演17:00
MUCC オフィシャルサイト:https://55-69.com/
X(旧Twitter):https://x.com/muccofficial
Instagram:https://www.instagram.com/mucc_official/
YouTube:https://www.youtube.com/@muccofficial
逹瑯 オフィシャルサイト:https://www.tatsuro-soloworks.jp/
X(旧Twitter):https://x.com/mucc_tatsuro
Instagram:https://www.instagram.com/tatsuro_sw/
YouTube:https://www.youtube.com/@tatsuro_sw