INI、自作詞曲にこめたこだわりは? 松田迅の誕生日も祝った『THE VIEW』ショーケースレポ

INI『THE VIEW』ショーケースレポ 

 10月30日、東京国際フォーラムホールCにて、『INI 7TH SINGLE ”THE VIEW” PREMIUM SHOW CASE』が行われた。7thシングル『THE VIEW』の発売を記念して行われた本イベント。会場にはCD購入者の中から抽選で選ばれたMINI(INIのファンネーム)を招待。ライブパフォーマンス、ゲームコーナーと盛り上がったSHOW CASEの模様をレポートする。

 定刻となり、激しいライティングがステージ上を彩る。メンバーのシルエットが現れたのち、黒い衣装に身を包んだINIの姿が照らされると、メンバーの名前を呼ぶMINIの声が響く。SHOW CASEは「WMDA」でスタート。激しいサウンドが空気をゆらし、サビではMINIのコールが響き渡る。

 1曲目でしっかりと熱をあげたところで、木村柾哉が「みなさん、こんばんは!」と声をかけ、それぞれが改めてご挨拶。来場したMINI、配信を視聴しているMINIに手を振り、同じ時を過ごす喜びを伝えた。まずは木村が「本日リリース、ありがとうございます」とお礼を伝え、それぞれのメンバーから曲について紹介。

 まずは「WMDA」について佐野雄大は「激しくて壮大なサウンドでコンセプチュアルな世界観になっていて、INIらしさが出せている曲」とコメント。「ONE NIGHT」については「こういう曲、待ってましたよね、みなさん!」と後藤威尊がファンに呼びかけ、「大人っぽくてセクシーな曲をやりたかったのですごく嬉しい」と笑顔を見せた。

 自身が作詞に参加した「HI-DE-HO」に触れたのは西洸人。「おもしろい曲ですよ」と言い「お祭りっぽい感じになっていて、『HI-DE-HO』は“やっほー”だったり、あまり意味がない言葉」だそうで「気軽に聴いて叫びあったり、いろんな友達と聴いて騒ぎたいとき、お祭りしたいときに聴いていただけたら嬉しいです!」とアピールした。「Drip Drop」は許豊凡と髙塚大夢が作詞に参加。「ギターのサウンドとキャッチーなメロディが特徴的な曲」で「本当に甘酸っぱいきゅんきゅんしちゃうような青春を描いた曲」と髙塚が紹介。許は「今までの、ある記憶もない記憶も全部蘇らせるような楽曲になっています」。松田迅もこの曲が好きだといい、木村のソロが特にお気に入りだと木村のモノマネを交えながら推しパートを紹介した。

 そんな楽曲の魅力を伝えたところで、ここからは「他人とは違う言葉を探せ!『Where My ○○ At ゲーム』」で盛り上がっていく。ある単語が書かれた11枚のカードを用意。9枚は同じ単語、2枚だけ違う単語のカードが入っており、その2枚を選んだ2人(ウルフ)を当てるというもの。1人でもウルフを見つけたらそれ以外のメンバーの勝利、違う人をウルフだと指名したらウルフの勝ち、というルールだ。ウルフも最初は自分がウルフだとは自覚がないが、気がついた時点でウルフだとバレないようにしなければならない。一回戦は9人が「犬」のカードでウルフは「猫」のカードだ。ここで「猫」をひいたのは髙塚と後藤。

 互いに質問し合って、自分がウルフかどうなのかを探っていく。それぞれが疑心暗鬼になっているので質問も恐る恐る、と言った様子だ。しかし、質問を重ねていくと、次第に互いの手札について予想がついてくる。

 途中で、西が「ずっと目が泳いでいる」と言われ、ウルフでは? と早くも疑われる場面も。さらに松田が「いい質問を思いついた」と「名前つけるとしたら何がいい?」。そこで木村が「オスとメスどっち?」と聞き、思わず「あっ」と自分の手で口を塞ぐ。つい真剣に名前を考えてしまったことで口走ってしまいそうになったようだ。

 そんな木村の「こたろう」から始まり、佐野は「だいきち」、松田は「サスケ」、西は「ぽんず」、後藤は「あえて、『ぽち』」、尾崎匠海は「まさむね」、髙塚は「ぺこちゃん」、許は「ボビー」、藤牧京介は「みたらし だんご(みたらしが苗字らしい)」、田島将吾は「将吾ジュニア」、池﨑理人は「ボンズ」とそれぞれの個性的な名前が飛び出したところで、ウルフではないかと怪しまれるメンバーが炙り出されていく。

 結果、ウルフは西と藤牧が選ばれたが、ここはハズレ。ウルフは髙塚と後藤で、後藤は「自分が多数派だと思ってた」とコメント。自分でもウルフだと気が付かない場合があるのがこのゲームのおもしろいところかもしれない。

 続いて2回戦は少しルールを変えて、自分と同じワードを持っているメンバーを探し、ペアを作るというものになる。話し合いながら、ペアを探していき、最後に答え合わせをするというわけだ。INIは11人グループなので、1人だけペアがいない人がいることになるが、ペアがいないカードを引いた時点で負けとなる。お題は「職業」だ。それぞれがひとつずつ質問をしていき「一回でもこの職業が夢になったことはありますか」「制服がかっこいいですか」などのほか、「五文字以上の人」、「正義の味方ですか」、「人を笑わせますか」と言った直接的なものも登場した。全員が質問をしたところで答え合わせへ。

 まずは自信がある人から、ということで「医師」「美容師」「芸人」など続々とペアを成立させていくが、残ったのは西と許、田島の3人。許と田島の2人ともが西と同じカードを持っている気がする、と主張し、西がどちらかを選ぶことに。この状況に西は「こんな日が来るとは!」「俺、必要とされてる!?」と言い、はしゃいだ様子を見せて盛り上げた。

 結果、許を選び、「警察官」でペア成立。田島は「アイドル」を1人で引いており、負けとなった。口々に「楽しかった!」と言い、ゲームで大盛り上がりしたところでさらに、「もうひと盛り上がり」させていく。「絶大な反響のあった新曲やりたいと思います」と池﨑が言い、「ONE NIGHT」を。クールなステージングを展開し、そのパフォーマンスでMINIの視線を釘づけにした。

 そして田島のMCで再びゲームコーナー「両目で映し出すな!「NO Eye Contact Challenge!」」へ。2人がペアになって30秒、目を閉じたり、開けたりしながら目を合わせずに乗り切れたら勝ち。まずは田島と藤牧がお手本を見せるが、むずかしいようで苦戦していた。どのペアも成功できずに、最後の西と松田ペアへ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる