日向坂46 平尾帆夏&清水理央、四期生の高まる結束 初参加アルバムに込めた“全力で挑む決意”
「同期の子たちが駆け寄ってくれてホッとした」(平尾)
──アルバムのリード曲「君は0から1になれ」についてお話を聞かせてください。四期生はこの曲には参加していませんが、初めて聴いたときはどんな印象を持ちましたか?
平尾:(この曲のセンターを務める佐々木)久美さんっぽい曲だなと思ったと同時に、すごく日向坂46っぽい曲だなと思いました。先輩から私たち四期生に向けて歌っているような気がする歌詞ですし、MVでもラスサビで華やかに花火が打ち上がっていて、最後には“日向坂46あるある”なスローモーションでジャンプするシーンもあって、本当にらしさ全開で。改めて、このグループの力になりたいなと思わせてくれる1曲です。
清水:日向坂46らしい応援歌というかメッセージ性が強い楽曲で、歌詞を読みながら聴くと自分の心に刺さりまくるんです。
平尾:確かに。私、〈君が0なら 何を掛けても0だろ?〉ってフレーズが一番好きです。自分が0になっていたら、本当に何も始まらないですものね。
清水:私は〈自信ないと言う 僕に何を否定して欲しいのか?/自信なんてのは 他人(ひと)にもらうもんじゃない〉というフレーズがすごく響きました。私は自分に自信があるタイプではなくて、特に最近は「どうしたらいいのかわからない」という時期だったので、このフレーズは本当にその通りだなと思ってすごく刺さりました。
──久美さんはこれまでキャプテンという側面が強い存在でしたが、そういう方がセンターを務めるのもこの曲の注目ポイントかなと思っていて。お二人からは「センター 佐々木久美」はどう映っていますか?
平尾:キャプテンがセンターに立ってグループを引っ張っていくことって、今までの坂道グループではあまりなかったんじゃないかと思うんですけど、それをこのタイミングで久美さんが務めてくださることは本当にカッコいいですし、「ついていきます!」って言いたくなります。
清水:私、久美さんがセンターだと告げられたフォーメーション発表のとき、聞いた瞬間に涙が出てきてしまって。
平尾:わかる! 嬉しかったよね。
清水:そうそう。久美さんが真ん中に立って引っ張っていってくださるんだって思うと、すごく心強くて。こんなことを言うと上から目線みたいに聞こえちゃうかもしれないですけど、本当に見てみたかった景色だったので、すごく嬉しかったです。この歌詞は久美さんから四期生への助言のようにも受け取れるので、ついていける限りずっと久美さんについていきたいなって思いました。
──また、このアルバムには期別の新曲もそれぞれ収録されています。四期生は先ほど平尾さんがおっしゃった──。
平尾:はい、「ロッククライミング」をします! 壁を登ります!(笑)
──これまで歌ってきた「ブルーベリー&ラズベリー」「シーラカンス」「見たことない魔物」とは、少し雰囲気の異なる楽曲ですね。
平尾:爽やかさは継続しつつ、またさらにメッセージ性の強い曲をいただきました。
──これまでの楽曲もそうでしたけど、今回は特に四期生とリンクするものが歌詞から伝わってきます。
清水:今までは抽象的というか、「ここにはこういう意図があるんだろうな」と想像しながら歌っていたんですけど、「ロッククライミング」はストレートな内容なので気持ちも込めやすかったですし、聴いてくださる方にも私たちの想いがそのまま伝わるんじゃないかなと思っています。
平尾:〈Woh… yeah…〉のところとか、早くおひさまと一緒に歌いたいよね。ぜひライブでたくさん愛していただけるような曲に育てていきたいなと思っています。
──歌詞の中で、特にここが響いたというフレーズはありますか?
平尾:私は2番のサビにある〈ロッククライマーよ いつか見た未来は指が掴んでる〉っていうフレーズです。作詞してくださった秋元(康)先生からの、私たちに対する助言のように聞こえて。1番では〈人生はあちこち岩場だらけさ〉とか〈とにかく一度 頂上を目指してみろよ〉と私たちを鼓舞して、2番では〈いつか見た未来は指が掴んでる〉と言ってくださるところがすごく響きました。
清水:私はラスサビ前の〈世界中に散らばるチャンスを求めて〉のブロックです。この中の〈何が目的なんだ? どこへ行きたいんだ?〉というフレーズは、まさに四期生が最近考えていたことだったんですけど、この歌詞を読んだら「でも、それはまだ考えなくていいのかな?」と思えてきて。〈考えずに 力入れるだけ〉というフレーズの通り、できることを頑張ってやっていけばいいのかなと考えられるようになりました。
──平尾さんはこの曲のセンターだと伝えられたとき、どんな心境でしたか?
平尾:最初に久美さんがセンターの「君は0から1になれ」のフォーメーション発表があって、いちメンバーとしてもいちおひさまとしても嬉しくて。それから、いざ四期生楽曲のフォーメーションが発表されたんですが、(3列目、2列目、1列目の順に発表される中)今までは最初のほうに名前を呼ばれることが多かったので、「あ、今回は3列目じゃないんだ」ということがまずひとつ驚いたポイントでした。ただ、それ以降の記憶が正直あまりなくて(苦笑)。あれだけ「少しでも前のポジションに行きたい!」と思っていたはずなのに、いざ1列目、しかもセンターになると「イエーイ!」という感じでもなく、かといって「わあ、どうしよう!? 不安だ!」という気持ちにもなれなくて、ただ茫然としていたのが正直なところです。でも、すぐに同期の子たちが駆け寄ってきてくれて「おめでとう!」と言ってくれたことで、少しホッとしました。きっとおひさまの皆さんに発表してから、センターになったと強く実感するのかなと思っています。
──ミート&グリート(個別トーク会)などで直接声を伝えてもらうことで、より現実味が増すでしょうし。
平尾:このとっても大事な『新参者』の時期に、新曲のセンターを任せてもらうことになって、とてもありがたいと同時に気が引き締まります。センターとしての自覚をちゃんと持ちつつ、周りを見ながら頑張っていきたいです。