Yogee New Waves、固く結び合った4人のアンサンブル バンドの充実ぶりが表れた『WINDORGAN TOUR 2021』

Yogee、固く結び合ったアンサンブル

 「できないこともあれば、できることもある。今まで通りにはいかないのかもしれないけど、俺たちは俺たちなりのやり方でクリエイトしていく。そんな感じになっていくと思いませんか?」と、コロナ禍のステイホーム期間中に考えていたことや、アフターコロナにおける新たなライフスタイルについての思いを角舘がフロアに語りかけ、オーディエンスもそれに拍手で応えていたのが印象的だった。

 後半戦は、バックビートを強調したリズムが印象的な「Climax Night」でスタート。角舘と竹村によるオクターブユニゾンのボーカルが切ないメロディをより一層際立たせる。エレピの弾き語りから始まる「JUST」は、『WINDORGAN』の中でも一際美しくソウルフルなナンバー。音数を絞り込んだシンプルなアンサンブルが楽曲を徐々に盛り上げ、エンディングで角舘が〈仄暗い暗闇を/切り裂いてくれ/Distortions〉とシャウトすると、会場は大きな感動に包まれた。

 一転、超高速なギターカッティングで角舘が宙を切り裂き、つんのめるようなドラムが疾走感を煽る「SISSOU」からラストスパートへ。間髪入れず、粕谷のカウントと共に始まった「Ana no Mujina」では、竹村がステージを所狭しと練り歩きながら、手を振るオーディエンスに笑顔で応えている。「Bluemin' Days」のお馴染みのイントロが流れ出すと、フロアからは自然発生的にハンドクラップが鳴り響き、一体感に包まれた。

 「まだ行けるかい? まだまだ行けるかい?」と角舘が煽り「Good Bye」へ。力強い4つ打ちキックとスラップベースがZepp Tokyoを巨大なダンスホールに変えていく。畳み掛けるように「あしたてんきになれ」の弾むモータウンビートと、インストナンバー「windorgan」を経て、ラスト曲「Toromi Days」ではミラーボールが会場いっぱいに光を届けながら輝き、本編は終了。アンコールでは、Archie Bell & The Drells「Tighten Up」を彷彿とさせるベースラインが楽しげな「CAN YOU FEEL IT」を披露した後、4人が横一列に並んだバスキングスタイルで「past song」を演奏し、この日のライブを締めくくった。

 冒頭でも述べたように、あくまでも“バンド”であることにこだわり、この4人が音を鳴らせばそれがYogee New Wavesであることを高らかに宣言するような、清々しくも頼もしいステージだった。

Yogee New Waves Official website

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる