Juice=Juiceは、女性の多様なあり方を肯定するーー単独公演で見せたグループの“今”

 「最強」という称号は、たゆまぬ努力を重ねてきた人たちに圧倒的な何かを見せつけられ、言葉を失った人々が探し当てた最大級の誉め言葉だと思う。2019年12月4日に代々木第一体育館で行われた、Juice=Juice単独公演『Juice=Juice Concert 2019 ~octopic!~』。終演後、SNSで投稿された感想ツイートをみていると「強い」という言葉が並んでいた。歌しかり、ダンスしかり、容姿しかり。メンバーそれぞれが自分の表現を磨き上げ、自信みなぎる彼女たちにぴったり当てはまる言葉は「最強」以外見つからないと、私も思った。

 ハロー!プロジェクトとして代々木第一体育館でのコンサートは約11年ぶり、Juice=Juiceにとっても過去最大級のキャパである。4度の日本武道館公演を成功させ、完璧なグループのようにみえるが「リハーサルで苦戦した」と話していたように、これまで以上のプレッシャーを抱えていたはず。常にパフォーマンス力が高いが故に、最高であることが当たり前になっているグループの責任は相当重かっただろう。開演前、代々木第一体育館に掲げられた看板を撮影するために人が群がっていた。想像以上に女性ファンが多く、とびきりのおしゃれをして、サイリウムの操作を確認し、準備万端な様子。円陣を組んでいる人たちもいて、熱気が伝わってくる。

 「『ひとりで生きられそう』って それってねえ、褒めているの?」(オリジナルver.)安定の、宮本佳林の歌い出しで封切られたステージ。ブラックのクールな衣装に身をつつんだ8人は、歌声も表情もとびきり美しかった。細い身体が縦横無尽にステージを走り回り、歌声は天井を突き破りそう。いつも通り清々しく、完璧な姿で感傷に浸る隙もない。ベストなパフォーマンスでファミリー(ファンの愛称)を幸せにする、という命題を全うしていたのが彼女たちらしくも感じた。

 セットリストは、普段のライブでもお馴染みの楽曲が詰め込まれた。「シンクロ。」などメロウなナンバーも歌い上げることができる実力者たちだが、「ロマンスの途中」や「生まれたてのBaby Love」など盛り上がるナンバーの求心力は無敵。Juice=Juiceの見せ場のひとつでもある個性豊かなフェイクにも聞き惚れた。また、楽曲に合わせてグループの雰囲気を彩り豊かに変化できるのもJuice=Juiceならでは。お茶目なやりとりが愛らしい「如雨露」に続き、カッコいいダンスチューンの「TOKYOグライダー」では表情が一変。楽曲に合わせて表情を自在に操れる彼女たちの一瞬も見過ごせず、ステージに釘付けだった。そして、MCがはじまるといい意味で普通の女の子の姿を垣間見られてグッときてしまう。まるで、少女戦士の変身の魔法が溶けたようだ。

 ここに来るまで、決して平坦な道のりではなかった。ハロー!プロジェクトの新しいグループとして5人でデビューし、はじめの頃はツアーのチケットが完売しないこともあった。あどけなかった彼女たちは、グループ内に先輩が居ないからこそ互いに切磋琢磨し、努力を重ね、驚くほどの早さで“高いパフォーマンス力”という武器を手に入れた。親愛なるメンバーの卒業、ポテンシャルの高い新メンバーの加入を経て、この“今”を刻みつけようとするストイックなパワーをひしひしと感じた。今回のライブから、ハロー!プロジェクトの試験的な取り組みとして携帯電話での撮影が可能に。金澤・高木・植村・宮本によるポージングタイムがあり、全方位に手を振ったりポーズを決めたり寝転んだりと、ストイックな姿と対照的な素のお茶目なところがなんとも可愛らしかった。

関連記事