気鋭の劇伴作家 未知瑠が語る、テレビアニメ『BEM』サントラ制作と作品の中で生きる音楽

劇伴作家 未知瑠が語る、作中で生きる音楽

人生がどうなるかわからなくなるくらいの劇伴を作りたい

——そのスタイリッシュでドロドロしたサウンドってどうやって作るものなんですか?

未知瑠:私も知りたいです(笑)。……どうやって作ったんだろう? だいぶ悩みながら調整を繰り返した気がするし、「ひたすら悩みながら調整しました」としか言いようがないですね(笑)。

——それは先ほどお話しなさっていたとおり、参加ミュージシャンと対話やセッションを重ねながら?

未知瑠:ミュージシャンの皆さんの力はもちろん大きいですね。たとえばギタリストのichikaさんは独自のサウンド観、サウンドの美学みたいなものを強く持っていらっしゃる方なんですが、『BEM』の劇伴を作っている中で「寂しげで、儚く、でも鋭い、そしてスタイリッシュな音」をイメージした時に、まさにichikaさんだと思いました。彼とは2~3年前に一度、歌モノの制作時に演奏して頂いて以来、いつか劇伴でもお願いしたいなと思っていたんですけど、なかなか実現できなかったんです。でも『BEM』の楽曲を作っている時、「この劇伴ならichikaさんの個性がピッタリはまる」と思ってお願いしてみました。

——そしてichikaさんをはじめとしたミュージシャンの尽力もあって、見事スタイリッシュでドロドロしたサウンドができあがった、と。

未知瑠:そうですね、個性的な皆さんが参加して下さったおかげです。最近「普通の劇伴じゃないものを作ってほしい」というオーダーをいただくことが増えつつあって、それを実現するためにはどうすればいいのかと、普段から考えているんですけど、やっぱりそれにはいろんな個性を劇伴に取り込んでいくことだと思っていて。たとえば今回だと、ichikaさんだったり、ベースの渡辺等さんだったり、ボーカルのayuさんや、ほりおみわさんだったり、エレキギターの西川進さんだったり。他には無い強い個性を私の楽曲に採り入れていくことで、普通ではない感じを醸し出せたらな、と思っています。

——参加ミュージシャンの個性を集約させることで、自分の個性を発揮するってすごく面白い矛盾をはらんでますね(笑)。普通、いろんな人の意見を聞いたら、答えは平均的なものになりそうじゃないですか。

未知瑠:私はまず楽曲の全体像と基盤、枠組みをしっかり作っておいて、あとはスタジオでミュージシャンの方々の個性溢れるサウンドを活かしながら、上手く楽曲の方向性と融合させて仕上げていくという方法が、とても楽しいし、割と得意なのかもしれません。

——むしろ腕利きのミュージシャンの個性を上手い具合に集約させられることこそが未知瑠さんの個性だ、と。

未知瑠:そういったことが、個性に繋がるのかなぁと思います。

——あとサントラ盤の中でも「ドクターリサイクル」と「水男出現!」がすごく気になりまして。この敵妖怪のテーマソングはスタイリッシュともドロドロとも違う。なんか景気がいいですよね。

未知瑠:そうですね。それは音楽メニュー表にあったオーダー自体が面白かったので。「水男出現!」のほうには「シリアスなシーンながらアホらしく見える」って書いてあって。この言葉があったからこそできあがったのがこの曲なんです。

——確かにカッコいいハードロックギターが鳴っているんだけど、どこかアホっぽい(笑)。

未知瑠:「ドクターリサイクル」のほうにも「どこかコミカルな違和感、浮遊感」って書いてありました(笑)。

——だからブラスをフィーチャーした、まさに「どこかコミカル」な音になった。

未知瑠:だいぶ悩みましたけどね。「シリアスとアホらしさってどうやって融合させるんだろう?」「コミカルと違和感の融合?」って。スタイリッシュとドロドロの融合よりも難しかったかもしれない(笑)。

——そういうご苦労もあったからこそ、今回のサントラはアニメを華やかにしているし、単体のアルバムとしても楽しめる作品になっている。だからこそ気になるんですけど、今後やってみたいことってありますか?

未知瑠:はい、あります。アニメって本当に多様なクリエイティブの可能性が詰まっていると思いますが、音楽に対しても今回の『BEM』のように、異質感や普通でないものを求めてもらえたり、多様なジャンルの音楽を受け入れてもらえる土壌が、アニメにはあって。なので、アニメの中で私の得意な、ちょっとマニアックなジャンルの音楽だったり、私の好きな珍しい楽器や珍しい民族音楽のプレイヤーさんだったり、そういう音楽や人の魅力を、劇伴へと“翻訳”して取り込んでいきたいなと思っています。

——ソロアーティストでもある方だから「そろそろ3rdソロアルバムを」みたいな話を聞けるものだと思ってました。

未知瑠:いつかまた「そろそろまたオリジナルアルバムも作りたい」と思うタイミングが来るかもしれないですけど、今はいろんなアニメの中で、自分らしい表現で音楽を作っていきたいですね。ソロアルバムを出したときには、マニアックな作風だったからか、一部のディープな音楽ファンには受け入れてもらえたものの、残念ながらそれが広く世の中に受け入れられることはなかったんです。そんな挫折感から数年経った今、自分らしい音楽がアニメ劇伴に必要と言って頂けたり受け入れてもらえて、世界中の多くの人に届くアニメ作品のお役に立てるのが、すごく嬉しいんです。

——ちなみに今後、劇伴を手がけてみたい映像作品ってあります? たとえば「あの小説/マンガが映像化されるなら、ぜひ曲を当てたい」という感じで。

未知瑠:むしろ私が想像できるものじゃなく、自分が思ってもみなかったような作品に曲を当ててみたいです。それは『BEM』や『終末のイゼッタ』もそうでしたし、これまでに劇伴を担当してきた映像作品もそうなんですけど、作品との出会いによって自分が変化していく、思ってもみなかった表現欲求がむくむくと湧いてきたりする、その感覚が面白いので。

——たとえばロックバンドを描いたアニメ『ギヴン』の劇伴であれば……。

未知瑠:バンドを組んだ事のない私が、バンドの物語と深く向き合ったことで、新しい自分が開発された感覚がありましたし、『BEM』についても「シリアスとドロドロを混ぜてくれ」みたいなちょっと無茶なオーダーが自分の新しい道を拓いてくれましたし。

——予定調和は苦手ですか?

未知瑠:自分の表現の振り幅が想像を超えていくような、それこそ私にはまったく合わないかもしれない作品の劇伴こそやってみたいですね。「えっ、私がそれやれるの?」っていう驚きとともに、新しい自分に出会いながら。だからこれからもどんな作品と巡りあえるのか、本当に楽しみですね。

(取材・文=成松哲)

『UPPERSIDE』

■リリース情報
『UPPERSIDE』
発売:9月25日(水)
価格:¥2,500(税抜)

収録曲:
01.アウトサイドの蠢き
02.摩天楼の決闘
03.運命の歯車
04.猟奇の予兆
05.怪奇事件
06.人間への憧れと無情
07.見えざる議会
08.欺きと陰謀
09.ドクターリサイクル
10.アウトサイドバトル
11.水男出現!
12.立ち上がる決意
13.哀しい告白
14.邪悪な存在
15.あの橋の向こう側
16.Mysterious Lady
17.柔らかな微笑み
18.Chasing Game
19.希望の欠片
20.柔らかな微笑み -Piano Ver.-

<MUSICIANS>
strings:室屋光一郎ストリングス
flute:多久潤一朗
oboe:荒木奏美
clarinet:濱崎由紀
fagotto:石川晃
trumpet:西村浩二
trombone:半田信英
horn:今井仁志、勝俣泰
bass & guitar:渡辺等
guitar:西川進、
ichikavocal:ほりおみわ、Ayu Okakita
percussion:萱谷亮一
handpan:陶山央和
piano, keyboards & programming:未知瑠

妖怪人間ベム 50周年記念最新作アニメ「BEM」フライングドッグ公式ページ
未知瑠 -MICHIRU

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる