YuNiが語る、バーチャルシンガーを貫いて得た音楽活動の充実「Vと現実の架け橋になりたい」

YuNiが語る、バーチャルシンガーとしての充実

 2018年に活動をはじめて以降、透き通るような歌声と豊かな表現力で人気を集めてきたバーチャルシンガー・YuNi。彼女が1stアルバム『clear/CoLoR』を完成させた。

【2019.04.24リリース】 YuNi 1stアルバム『clear/CoLoR』トレーラー /アルバム試聴動画

 この作品は、YUC’e、La La Larks、kz、ヒゲドライバーといった気鋭クリエイターと制作した自身のオリジナル曲を集めた『clear』と、過去にアップしてきた「歌ってみた」動画の新録版を集めた『CoLoR』の2枚組。その2枚を通して、バーチャルシンガーとしてのこれまでの歩みと、現在の彼女の魅力とがひしひしと伝わってくるような作品になっている。アルバムの制作風景や、彼女が歌に感じている魅力などについて、たっぷりと語ってもらった。(杉山仁)

YuNiのテーマは“儚さ”

YuNi

ーーYuNiさんにとって初のアルバム『clear / CoLoR』がいよいよ完成しましたね。制作をはじめた時点では、どんなアルバムにしたいと思っていたんですか?

YuNi:今回の『clear / CoLoR』は、オリジナル曲を集めた『clear』と、カバー曲を集めた『CoLoR』の2枚組になっていて、『clear』の曲はオリジナル曲としてYuNi自身が作りあげていくものだったので、「YuNiらしさって何かなぁ?」ということを、作曲家さんたちと一緒にイチから考えていきました。それに対して、カバー曲を集めた『CoLoR』の方は、原曲の雰囲気を崩さないようにしながら、そこにYuNiらしさも加えていきたいな、と思っていて。今回のアルバムには、「そのどっちの要素も入れたい!」と考えていました。

ーーオリジナル曲もカバー曲も、YuNiさんのこれまでの活動にとって大切なものだったからこそですよね。まずは『clear』に収録されたオリジナル曲について聞きたいのですが、以前イベント(バーチャルシンガーYuNi、初のリアルライブイベントで伝えた“歌にかける思い”)でお話してもらった通り、初のオリジナル曲「透明声彩」は、自分らしさについて色々と考えながら完成させた曲だったそうですね。

YuNi:やっぱり、最初のオリジナル曲ってYuNiのテーマソングになるような曲だと思ったので、YUC’eさんと何回もやりとりして、キャッチボールを沢山して作っていきました。YUC’eさんは「ここをもうちょっとこうしたいです」とお願いするとすぐに対応してくださって、しかも、リクエスト以上のものを返してくれるんです。本当に「YUC’eさんあってのYuNiだなぁ」と思いました。

ーーもともと、YuNiさんからYUC’eさんにどんな曲のテーマを投げたんでしょう?

YuNi:「透明声彩」は本当に初のオリジナル曲で、最初は「どんなものにすればいいか」自体が、もう全然分からなくて(笑)。それで、まずはYuNiの「好きなもの」「嫌いなもの」も含めて色んなものをリストアップして、「そこに共通するものって何だろう?」って考えることにしたんです。「どういうゲームに感動するか」とか、「どういう映画に惹かれるか」とか、「一番涙する瞬間はどんなものか」とか、そういうことを全部出していったんですよ。

ーーそれは面白いですね。自分自身を改めて見つめ直してみた、と。

YuNi:そうすると、自分が一番心を揺さぶられるのは「ひとり/孤独であること」とか、「命の大切さ」のようなことだと分かってきて。そこから、YuNiがバーチャルな存在だということも含めて、「儚さ」というテーマが出てきました。このときは、レコーディングスタジオで録音するのも初めてで、立ち会ってくれたkzさんとYUC’eさんに色々と助けてもらいました。たとえば、序盤の〈ほんとは気づいてほしいだけ〉の部分は「こういう歌い方の方がいいかも?」と3人でこだわった部分なんですよ。声の高さやテンションを「もうちょっと上げていこう!」と考えたり、「感情を思いきり出すんじゃなくて、ちょっと心に秘めた感じでやってほしい」というアドバイスをもらったりもして、「これだ!!」という歌い方を3人で見つけました。一旦曲が落ち着く〈胸が痛いな〉のところも、感情を込めすぎるんじゃなくて、希望も表現できるようにちょっと明るい雰囲気で歌いました。

YuNi MV 「透明声彩」

ーー細かいところまでみなさんで考えていったんですね。ちなみに、「透明声彩」の中で、歌詞で印象的だった部分はありますか? 以前お話を聞かせてもらったときは、「YUC’eさんの曲は最初から最後まで全部好き」と言ってくれていました。

YuNi:だって、ほんとにそうなんです!!(笑)。でも、そういえば、サビのはじまりの〈世界中が味方じゃないから〉というところは、最初はこの歌詞じゃなかったんです。むしろ、最初から「みんな味方だ」というニュアンスの歌詞で。でも、ここではもっと孤独感がほしかったので、「もっと個人的な曲にしたいので、孤独感を入れてもらえますか?」とお願いしました。それをYUC’eさんが「世界中が味方じゃないから」って表現してくれたんです。

ーーああ、なるほど。この部分は、人に媚びたりするわけではないYuNiさんっぽさがよく出ている歌詞だな、と思いました。2曲目のオリジナル曲「Winter Berry」はどうですか?

YuNi:「Winter Berry」は、YuNiの1stライブ(2018年12月24日にVARKで開催されたVRライブ『YuNi 1st VR LIVE!』)で披露する曲でもあったので、「冬の曲がほしい!」と思ってYUC’eさんに作っていただきました。この曲は「TikTokで話題になる曲を狙おう!」とも思っていて(笑)、みんなが踊りやすい、明るい曲にしてもらいました。でも、これも歌詞は、実はひとりの風景なんです。そういう部分も大切にしていました。

YuNi MV 「Winter Berry」 version Red

ーーなるほど。そういう意味では、次の「花は幻」も含めて歌詞の方向性が繋がっていたんですね。「花は幻」は、YuNiさんが好きなla la larksのみなさんが制作にかかわった曲です。

YuNi:最初に聞いたときは「えーっ、嘘だぁ?!」と思いました(笑)。YuNiはもともとla la larksの江口(亮)さんが書く曲がずっと好きで、でも、まさか曲を作っていただけるとは思っていなかったので。オリジナル曲を作ってもらうときはいつも、最初にYuNiから「こんな雰囲気がいいです」という参考曲を2~3曲挙げるんですけど、「花は幻」ではその中に江口さんの曲を入れていたら、実際に江口さんが作ってくれることになったんですよ……!

ーー驚きの展開ですね(笑)。

YuNi:本当にびっくりしました!

YuNi MV 「花は幻」

ーーでは、同じくla la larksのみなさんが手掛けた、アルバム用の新曲「ジレンマ」は、どんなイメージで制作していったんですか?

YuNi:もともと、YUC’eさんやkzさんの楽曲と、la la larksさんの曲が一緒にアルバムに入ると、二面性が感じられるんじゃないかと思っていました。「ジレンマ」自体も、まさにそういう二面性を表現した曲ですね。「愛されたいけど愛されない」というジレンマを歌った曲で、「孤独な雰囲気もあるけど、芯の通った強さもある」という感じを出したいと思っていました。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる