ポルカ、the peggies、ハルカトミユキ……女性ボーカルバンドのアニソン起用、増加の背景を探る

the peggies『君のせい』

 秋アニメを見ていて、ふと気づいた。今期作品の主題歌には、ロック畑出身のガールズボーカルバンドが多い。<ランティス>や<Flying Dog>といったアニソンシーンと密接な関わりのあるレーベルアーティストならまだしも、今期アニメで主題歌を担当しているポルカドットスティングレイ、the peggies、ハルカトミユキなどは、いずれも邦ロックシーンで活躍しているようなメンツだ。

 そして、古臭い価値観かもしれないが、筆者は未だに「アニソンバンドの女性ボーカルといえばピンボーカル!」というイメージを払拭できずにいる。そのため、前述した3バンドがすべてギターボーカルでアニメの主題歌を担当しているのが、なんだか新鮮だった。タイアップアーティストが多様化している現在において、アニソンバンドのテンプレイメージを、そろそろアップデートしないといけないのだろう。

マーケティング志向の強い、ポルカドットスティングレイ

 TVアニメ『ラディアン』(NHK Eテレ)のエンディングテーマ「ラディアン」を担当しているのは、紅一点ボーカルバンドのポルカドットスティングレイ。ちなみに、本作のオープニングテーマは04 Limited Sazabysと、邦ロックファンにはたまらないラインナップとなっている。

 テクニカルなギターロックサウンドにボーカル・雫の流暢な英語が重なり、和洋折衷的な独特の雰囲気をまとうポルカ。この絶妙なクセのバランスからは、アニソンとの相性の良さが感じられる。さらに、雫はメジャーデビュー前、ゲーム会社に勤める社会人だったということもあり、楽曲制作ではマーケティングをかなり意識しているという。こうした策士的なギターロックバンドというのも、かなり現代的な存在だろう。ロックファンに刺さるメロディとサウンドを持ちながら、タイアップイメージにしっかり寄り添うことのできる器用さも、特筆すべき点だ。事実、このところポルカはタイアップの機会が多く、11月公開映画『スマホを落としただけなのに』でも主題歌を担当。今後も、活躍の場を多岐に広げていくことだろう。

“いまどき”ではなく“普遍性”を追い求める、the peggies

the peggies / 君のせい Music Video

 『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』(TOKYO MXほか)オープニングテーマ「君のせい」を担当する3ピースガールズバンド・the peggiesは、2017年に『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS-』で初のアニソンタイアップを経験。ボーカル・北澤ゆうほのアニメ声のようなボーカルや、そのかわいらしいビジュアルから、ある意味アイドル的な一面も持つ彼女たち。もちろんその実力は確かで、楽曲によってはかなり骨太さもあるのだが、「わたし達って、周りからそんなにバンドバンドしたバンドっていうふうに思われていない気がする」(参考:the peggies インタビュー “一歩ずつ進んできたバンド”の最新作は、何故これほど飛躍しているのか)と、本人たちも自覚的だ。

 しかし、“いまどきのバンド”感が希薄だからこそ、タイアップの機会に恵まれているとも言える。ペギーズは、流行に乗るというよりは普遍性を追求し、あまり“ロックシーン”に捉われずに活動を続けてきたため、アニメタイアップに関しても、しっくりくる部分が大きい。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「音楽シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる