H ZETT M×ゲスの極み乙女。ちゃんMARI対談 二人が音楽家・鍵盤奏者として大切にしていること

H ZETT M×ゲスの極み乙女。ちゃんMARI対談

20151113-hzm7.jpg

 

――お二人とも音大の作曲科を出ていらっしゃいますよね。それぞれどんな学生だったのでしょうか?

ちゃんMARI:作曲をメインに習ってはいたのですが、すでにバンドをやっていて、そっちに結構時間を割いてました(笑)。あとジャズを学校ではなく外で習い始めました。

H ZETT M:学校内と学校外で別のことをやってたっていうのは僕も一緒です。学校はクラシックで、学校外ではクラシック以外の音楽を遊びで、フルートとトロンボーンとサックスがフロント、あとギター、キーボード、ベース、ドラムっていうバンドでやってたんです。音大の付属高校に通ってたんですけど、男が極端に少なくて、その中のクラシック以外のジャンルが好きな人が集まって、編成とかどうでもいいからクラシック以外をやってみようっていうノリでした。

ーーそれぞれのピアニストとしてのルーツを挙げるとすると、誰になりますか?

ちゃんMARI:ビル・エヴァンスの『Waltz for Debby』は何回も聴いて、かなり参考にしました。単純に音が好きで、寝る前に聴いたりもしてたし、音源の中の空気感とか、メロディーの美しさも好きで、聴いてるうちに深みにはまって行きました。

H ZETT M:僕は最初クラシックピアノを真面目に練習してたんですけど、小学校か中学校ぐらいのときにちょっと背伸びをして聴いてみたのがチック・コリアで、「これは何だ?」って思って、それがルーツになってる気がします。自分に理解できないすごさがここにある、「これは大人の扉だ」みたいな。ただ、チック・コリアはプレイもすごいんですけど、自分としては曲を作る方が好きっていうのが大きくてですね、プレイヤーとしてというよりも、「この曲どうなってるんだ?」っていうのがすごく気になって、音楽全体がいいなって思ってました。プレイは自分の中でそんなに重要視してないというか、全体でいい音楽ができればそれでいいみたいな感じです。

ちゃんMARI:全体でいいのがいいっていうのは私もすごく思います。レコーディングが歌入れまで終わって、みんなで「いいね」ってなったときが、上手く行ったときかなって。

20151113-hzm9.jpg

 

「どこを切ってもいいねってなるようにしたい」(ちゃんMARI)

――ちゃんMARIさんはゲスの曲に関してどんなことを強く意識されていますか?

ちゃんMARI:単純に、パーツ一個一個かっこいいものを弾くっていうのがあって、それが曲の中でバラバラでもいいんです。例えば、Aっていうパーツがあって、Aとは全然違うBがあって、また全然違うCが来て、それを急につなげたりしたら面白いみたいな。それは川谷くんが指示してくれる部分が多いんですけど。

H ZETT M:違うものをくっつけちゃおうみたいな?

ちゃんMARI:そうです。例えば、楽器がマーズ・ヴォルタみたいなことをやってて、でもヴォーカルは小田和正さんみたいとか、そういう縦の組み合わせもあるし、激しい曲調の後で急にバラードになったり、ピアノソロになったり、そういう横の組み合わせもある。その組み合わせの面白さがあり、そのどこを切っても「いいね」ってなるようにしたいと思ってます。

――フレーズ自体はどうやって作ってるんですか?

ちゃんMARI:川谷くんが口ピアノでフレーズを言うこともあるし、ふんわりとしたイメージで「こういう感じ」っていうのがあって、それに肉づけをすることもあります。この間は「ここに3小節だけクラシックのフレーズを入れて」って言われて、そのときはでたらめクラシックを入れました(笑)。

20151113-hzm5.jpg

 

――ちゃんMARIさんからH ZETT Mさんに質問はありますか?

ちゃんMARI:音源を聴かせていただいて、一音一音に命がこもってると思ったんですけど、音を出すときに気を付けてることってありますか?

H ZETT M:「体全体で」みたいのは考えます。音一個単独で存在させるっていうよりも、全体をブワーって……「地球が鳴ってる!」みたいな(笑)。

ちゃんMARI:あと曲をどうやって完成させるんでしょうか? 即興なのか、ある程度作っていかれるのか。

H ZETT M:作曲をする瞬間って、何であれ即興みたいなものなのかなって思うんです。パッと思いついて、パッと書いて、パッと渡して、パッと演奏してっていう。

ちゃんMARI:作るのが速いんですね。

H ZETT M:スピード感は重要視してます。「速く速く!」って(笑)。

――それって思いついたときの熱量をそのまま形にしたいということなんでしょうか?

H ZETT M:「ここどうしよう?」っていう時間があんまり好きじゃないんです。いいか悪いか、スッて決めたい。

――じゃあ、録音のテイク数も少ないんですか?

H ZETT M:そうですね。基本一回目が一番いいって結論に今はなってます。

ちゃんMARI:私もそう思うんですけど、上手くできないんで、何回か録り直して、「やっぱり一番目がよくない?」ってなりますね。細かいところはさておき、全体の雰囲気がいいのはやっぱりファーストテイクなのかなって思います。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる