工藤静香『MY TREASURE BEST』が教えてくれる、80年代アイドルブーム終焉の真実
2月18日にリリースされた工藤静香のベストアルバム『MY TREASURE BEST ー中島みゆき×後藤次利コレクションー』は、この国のポップス史を振り返る上でとても重要な作品だ。1987年8月31日、その2年半前に始まるやいなやこの国のティーン男子カルチャーを席巻し尽くした(自分もスタジオ収録の観覧に何度も行って、とんねるずに煽られて大騒ぎしていたものだった)『夕やけニャンニャン』の最終回放送日、まさにその当日にソロデビューを果たした工藤静香。以来、彼女はコンスタントに作品をリリースしていた90年代後半まで約10年近くにわたってトップシンガーとして君臨し続けることとなった。中でも凄まじかったのは1988年から1990年にかけてで、この時期のシングルは8作連続でチャートの1位、特に1989年は年間ベスト10にリリースした3曲すべてがランクインするという、まさに現在の嵐やAKB48のような状態だった。もちろん、過去にそんな工藤静香のヒット曲を網羅したベストアルバムは何作かあったが、今回の『MY TREASURE BEST ー中島みゆき×後藤次利コレクションー』は、タイトルにも明記されているように、作詞家×作曲家のコンビを限定しているというのが重要なポイントだ。
中島みゆき×後藤次利のコンビによって工藤静香に初めて提供された楽曲は、本作でも<DISC-1>の冒頭を飾っている1988年の「FU-JI-TSU」。これは8作連続1位の起点となって工藤静香の黄金時代到来を告げた曲だが、さらに言うなら、時代の転換点となった曲でもある。昨今のアイドル史観においては、「おニャン子クラブ現象によって80年代アイドルブームは終わった」ということが定説のように語られることが多い。しかし、より正確を期するなら「後期おニャン子クラブのエースだった工藤静香の“アーティスト”化によって80年代アイドルブームは終わった」と言うべきだろう。『夕やけニャンニャン』放送時、次から次へとデビューし、軒並みチャートで初登場1位を獲得してきたおニャン子クラブの人気メンバーへの支持は、番組の放送が終わる(=工藤静香がソロデビューする)と同時に、一気に退潮することとなった。そしてそんな中、工藤静香はアイドルとしてではなく、シンガーとして、アーティストとして絶大な支持を得るようになっていく。
この80年代末に起こった「アイドルのアーティスト化現象」。先日、インタビューの席で工藤静香本人に訊いたところ、「ある日突然、“アーティスト”という言葉をみんなが使うようになった。当時は流行語みたいなものだと思っていたのに、こんなに一般的な言葉になるなんて想像もしてなかった」と興味深いことを言っていた。実際にそれは、先行する松田聖子、中森明菜、小泉今日子らメガアイドルの「アーティスト化」、そして工藤静香とほぼ同時代の本田美奈子、中山美穂、森高千里らの作品内容の変化などとも連動していたわけだが、「元アイドルにもかかわらず同性からの圧倒的な支持」を獲得したという点において、やはり工藤静香が突出した存在であったことは間違いない。