『ペルソナ3 リロード』発売日決定 シリーズ第3作がいまリメイクされることの意味とは

『ペルソナ3』がいまリメイクされることの意味

 8月23日、『ペルソナ3』のリメイク作品として注目を集める『ペルソナ3 リロード』(以下、『P3RE』)の発売日が2024年2月2日に決定した。

 拡張、移植、リマスターと、これまで事あるごとに生まれ変わってきた『ペルソナ3』。今回発売日が決まったリメイク版は、ファンにどのような体験を与えてくれるのだろうか。

 本稿ではその概要から、いま『ペルソナ3』がリメイクされることの意義を考える。

シリーズの分岐点となった『ペルソナ3』が今度はリメイクとして生まれ変わる

『ペルソナ3』店頭PV(1)

 『ペルソナ3』は、2006年にアトラスが発売したRPGだ。『女神異聞録ペルソナ』『ペルソナ2 罪・罰』に続く「ペルソナ」シリーズの第3作で、シリーズにとっては、それまでの不気味で重苦しいテイストをスタイリッシュかつ、ややポップな方向へと刷新した“分岐点”的作品である。プレイヤーは、舞台となる高校・月光館学園に転入してきた主人公の目線で、仲間たちと協力しながら、異形の怪物・シャドウの打倒を目指していく。

 当初、PlayStation 2向けにリリースされた同作は、翌年2007年にゲームバランスの調整と新規要素の追加を盛り込んだ『ペルソナ3 フェス』(以下、『P3F』)として生まれ変わっている。その後、2009年には、オリジナル版に女性主人公の追加、バトルシステムの変更などをほどこした移植版『ペルソナ3 ポータブル』(以下、『P3P』)も、PlayStation Portable向けにリリースされた。直近では2023年1月19日に、現行機向けの『P3P』リマスター版が発売されている。いまやJRPGを代表する1シリーズに数えられるまでに成長した「ペルソナ」。そのなかでも特にファンの人気が高い作品が、ナンバリング第3作にあたる『ペルソナ3』だ。

『ペルソナ3 リロード』PV01

 今回発売日が決定した『P3RE』は、2006年発売の原典をベースにしたリメイク版。アニメーションの新規制作や、グラフィックのリファイン、サイドエピソードの追加、キャラクターイラスト・モデリングの調整、システム・UIの刷新といった変更点を盛り込み、4K・60fpsに対応する。一方、別バージョンに実装された女性主人公や、追加シナリオをプレイすることはできない。

 価格はパッケージ通常版が9,680円(税込)、ファン垂涎のさまざまなアイテムを同梱したパッケージ限定版が17,380円(税込)となっている。このほか、登場キャラクター「アイギス」のフィギュアがセットになった公式ショップ限定版や、アートブックやサントラ、ダウンロードコンテンツなどが付属する各種ダウンロード版も展開される。対応ハードは、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X/S、Xbox One、PC(Steam)。Xboxプラットフォームのサブスクリプションサービス「PC Game Pass」「Xbox Game Pass」にも発売日からラインアップされる予定だ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる