『何曜日に生まれたの』天才作家・公文竜炎の誕生秘話が明らかに すいとの関係の行方は?
公文(溝端淳平)の代表作『死にたがる彼女を1000回救う』のヒロイン・アガサによく似た謎の美女(白石聖)は誰なのか。また、公文との関係は? 『何曜日に生まれたの』(ABCテレビ・テレビ朝日系)第7話では、冷酷な天才作家・公文竜炎の誕生秘話が描かれた。
“ホントの海”で10年前のバイク事故の真相と本音を告白したすい(飯豊まりえ)と同級生たち。あの日を経て、彼女たちの止まっていた時間は良くも悪くも動き出したようだ。瑞貴(若月佑美)と悠馬(井上祐貴)は離婚を決意。純平(YU)は両親にカミングアウトしたことを晴れやかな顔で公文に語る。過去の呪縛から解き放たれた今、これからどう生きるかをそれぞれが考え始めていた。
そんな中、健人(濱正悟)のバイク店に集まったすい、瑞貴、リリ子(片山友希)の会話が興味深い。話題は「一人焼肉をするかどうか」について。瑞貴とリリ子は一人焼肉をしたことがあるが、すいはまだ未経験だった。それはすいが10年間も部屋に引きこもっており、日々のストレスから無縁だったことが理由の一つに挙げられるのではないか。一人焼肉の醍醐味は、好きなお肉を自分のペースで焼いて食べられること。いわば、頑張った自分へのご褒美だ。無心になってお肉を焼くうちに嫌なことも忘れられて、なおかつ力もつく。明日を生きるための儀式とも言える。
その後、一人焼肉に行った瑞貴とリリ子の場合もそうだ。二人がそこで断ち切りたかったのは愛する人への思い。ある日、健人とともに公文のマンションに招き入れられた瑞貴は、すいたちの前で悠馬と別れた本当の理由を語る。公文が「子供には子供好きな人がわかる」と言うように、久美(シシド・カフカ)の息子にも懐かれている悠馬は大の子供好き。対して、瑞貴は子供を望んでいなかった。
それは自ら望んで子供を作ったにもかかわらず、愛情を注ぐ代わりに暴力を振るう父親を見てきたからだろう。自分にはそんな無責任なことはできない。だけど、いつか子供とサッカーがしたいという悠馬の夢を、瑞貴はパートナーとして奪うことなどできなかった。だからこそ、彼女は浮気して悠馬を裏切った妻という悪役を買って出たのである。それ以前に健人が語っていた「どうにもならないことってあるよ人生は。諦める方が幸せなことも」という台詞も印象深い。瑞貴にとっては悠馬と別れることよりも、悠馬に我慢させてまで一緒にいることの方がずっとずっと苦しかったのだ。
一方、リリ子は純平への長年の思いに整理をつけようとしていた。ストーカーと言われようとも、学生時代からただひたすら純平だけを追いかけてきたリリ子。だが、純平の恋愛対象が男性と判明した以上、彼女の思いはこの先もきっと成就することはない。号泣しながら焼肉を頬張った後、突然笑い出したリリ子の真意はまだ測りかねるが、彼女なりの気持ちの落とし所を見つけたようだ。