ミリー・ボビー・ブラウンら豪華ゲストが登場 東京コミコン2020の見どころを杉山すぴ豊が解説

東京コミコンの見どころを杉山すぴ豊が解説

 まず最初に申し上げておきますが、僕は今回東京コミコンのスーパーバイザーとして関わっており、いくつかのステージも担当しています。なので今回のこの記事は、決して東京コミコンのPRではないのですが(笑)、東京コミコン側に立った者からの発信だということ何卒ご理解ください。

 さて、今年も東京コミコンが12月4日・5日・6日に開催されます。今回はコロナ禍の影響を受け初のオンラインでの開催となります。

 東京コミコンはご存じのように海外からセレブ(スター)を呼んでの撮影会・サイン会、それから様々なエンタメ企業さんからのブース出展、さらにステージを使ってのプレゼンテーションがメインです。これをオンラインでどう実現するか?

  基本、ステージは従来の会場である幕張メッセの特設会場で無観客イベントとして開催して(一部そうでないものもありますが)それを配信する形となります。ステージは登壇者をZoomなどでつないで完全リモートでもできるのですが、やはりイベントとしての臨場感にはこだわりたかったので、まずリアルイベントとして幕張メッセで実施、それを中継する、としました。エンタメ企業さんからのブース出展はないのですが、各社さんから発表したいことはステージの方でプレゼンテーションしてもらう形にしました。

 ステージは来年公開される映画やアニメの発表が多い。『モービウス』や『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』など、今年ファンが楽しみにしていて公開が延期になってしまった映画の最新情報の発表もあるのでワクワクしていただけると思います。

『モービウス』(c)&TM 2020 MARVEL

 東京コミコンのサイトにアクセスすればこうしたステージのコンテンツをオンタイムで一回限り無料で視聴することができますが、550円(税込)で有料ゾーン=プレミアゾーンに入ると、そこではステージ・コンテンツがアーカイブ化されているので、見逃したもの、気に入ったステージを何度でも観ることができます。従来会場で売っていた限定品や先行品は、有料ゾーン=プレミアゾーン内の東京コミコンの特設ECサイトで販売します。開催期間内は何度でも入ることができます。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる