八代亜紀、『ファインディング・ドリー』に“本人役”で登場!? 初登場シーンの本編映像公開

 7月16日公開の映画『ファインディング・ドリー』の日本語吹替版に、八代亜紀が本人役で登場することが発表され、あわせて本編映像が公開された。

20160705-FindingDory.jpg

 

 本作は、ディズニー/ピクサー歴代興収No.1を記録した『ファインディング・ニモ』の続編。ナンヨウハギのドリーが“家族の思い出”とその秘密を求めて、ニモやマーリンとともに冒険する模様を描く。

 日本版エンドソング「アンフォゲッタブル」を担当する八代は、ドリーが迷い込む海洋生物研究所のアナウンス役として、“八代亜紀本人役”で登場する。公開された本編映像には、八代の初登場シーンが収められており、海の中で迷子になったドリーが「こんにちは。八代亜紀です」というアナウンスを聞き、その声に向かって「ああ、どうも、八代さん。助けてもらえない?」と話しかける模様が捉えられている。

『ファインディング・ドリー』八代亜紀本編映像

 本人役で登場することについて八代は、「アニメーションで八代亜紀役の出演は初めてでした。『八代さん!』とドリーが言うセリフにはびっくりしましたね」とコメント。続けて、「ドリーのセリフを聞いてとても面白いなって思いました。なんか不思議な感じでしたね。これからどうなるのかなとワクワクしました」と、物語の重要なシーンで登場することに期待を寄せながら、「監督に八代亜紀の“声”のまま淡々とした感じでと言われたんです。歌ではずっと抑揚をつけるということを何十年もしていますから、抑揚がいらないと言われてとても難しかったですね」と、声優の難しさを語った。

 なお、日本語吹替版で八代が担当する海洋生物研究所のアナウンス役には、各国の有名スターが“本人役”として登場する。字幕版では、『エイリアン』シリーズ、『アバター』のシガニー・ウィーヴァーが担当。ウィーヴァーはBBCの自然ドキュメンタリー・シリーズ『プラネットアース』のアメリカ版ナレーションを担当しており、自然の映像とのマッチングを面白いと感じたアンドリュー・スタントン監督がウィーヴァーに依頼し、本人役での出演が決定した。スタントン監督は、「シガニーは本人役で登場することを嘘だと思っていたみたいだったけど、本人役で登場したら面白いと思ったんだ」と、起用の経緯を語っている。

■公開情報
『ファインディング・ドリー』
7月16日(土)全国ロードショー
監督:アンドリュー・スタントン
共同監督:アンガス・マックレーン
製作総指揮:ジョン・ラセター
日本語版声優:木梨憲武(マーリン役)、室井滋(ドリー役)、上川隆也(ハンク役)、中村アン(デスティニー役)
配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
(c)2016 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
公式サイト:http://www.disney.co.jp/movie/dory

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「映画情報」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる