『ハウス・オブ・カード』は映画・ドラマのあり方をどう変えた? 西田宗千佳がその影響を解説

西田宗千佳『ハウス・オブ・カード』を語る

――Netflixオリジナル作品は、見応えのある作品が多いです。

西田:特に日本の放送システムと大きく違うのは、Netflixは基本的に毎月お金を払っているユーザーにコンテンツを提供しているところです。テレビはよくも悪くもスイッチさえつければ誰でも観ることができるので、対象とする視聴者が想定しにくく、だからこそスナック感覚の気軽な番組に偏りがちです。一方、CATVなどの場合は契約者に向けて、お金を払った価値が感じられる濃密なコンテンツを作ります。HBOなどのアメリカドラマが高く評価されるようになったのは、そのためでしょう。Netflixなどはその路線さらに突き詰めて、ネットならではの強みを活かしている。実際に最近のエミー賞では、ネット配信のドラマが賞をとる比率が高くなっています。潤沢な予算を使って新しい表現を生み出しているからこそ、評価も付いてきているのでしょう。

――『ハウス・オブ・カード』に対して、アメリカではどんな反響があったのですか?

西田:アメリカでは政治ドラマに一定のニーズがあり、これまでも政治の矛盾や腐敗を描く作品が生み出されてきたので、「ここまで描いていいの?」といったセンセーショナルな反響はそれほどなかったと思います。むしろ、主人公が悪人という切り口の新鮮さ、表現のエグさ、ノンストップで繰り広げられる展開など、ドラマそのものを評価する声が大きかった印象です。

――タイムリーなトピックも取り入れた作品ですが、かといってすぐに消費されるタイプのドラマでもないですよね。

西田:長期的に楽しめるコンテンツ作りをしているのも、Netflixらしさといえます。放送の場合はオンエア時が、映画は封切りのタイミングがもっとも商品価値が高くて、時間が経つと価値は低下していきます。ネット配信も公開時がもっとも商品価値が高いのは同じですが、口コミから後追いで入ってきたひとも第1話から観ることができるので、そのぶん長持ちします。加えて、ネット配信サービスは視聴者の好みに合わせて、過去のコンテンツから作品をピックアップしてオススメする機能も付いています。この再発見の仕組みはテレビだとなかなかできないところです。話題性先行の作品は目立つため、多くのひとを振り向かせますが、風俗性が高いので陳腐化するのも早く、2年後に観たらちっとも面白くない可能性がある。一方でNetflixの場合は、制作した後もずっと資産として残るものなので、後から見ても鑑賞に耐える作品を目指しているのでしょう。

20160510-HOC-sub.png

 

――そういう意味でも、新しいドラマの時代を切り拓いた作品といえそうです。

西田:ネット配信のビジネスモデルや新たなドラマのスタイルは、『ハウス・オブ・カード』の成功とともにでき上がったといっても過言ではないと思います。実際に制作者側にも、Netflixなら自分たちの考えている作品をかたちにできるかもしれないとの認識は浸透してきていて、優れた映画監督や作家が活動の場として選ぶようになってきていますね。また、Netflix側も世界中から才能のあるドラマの作り手や俳優を見つけ出そうとしていて、それぞれの国や地域の特色を活かした作品も生まれています。『ナルコス』などはその象徴的な作品で、ブラジルの本編のほとんどがスペイン語ですが、ちゃんとアメリカ人は字幕でそれを観て、楽しんでいるようです。これまでのアメリカのテレビドラマだと考えられないやり方ですが、そもそもテレビの常識に縛られる必要はないのです。

ーー日本でも今度、又吉直樹原作の『火花』が公開されますね。

西田:Netflixの日本用コンテンツとしては、『テラスハウス』や『アンダーウェア』などがありますが、まだ上陸したばかりだったからか、どちらかというと幅広い層の視聴者に向けた内容だったと感じています。『ハウス・オブ・カード』は政治を題材とした作品で、ある程度のリテラシーが求められるため、アメリカでも誰もが観て楽しめる種類のものではありません。しかし、だからこそ刺さるひとには深く刺さるし、高く評価されています。お金を払って視聴する“大人”に向けて作っているからこそ、本当に面白いのです。そういう意味で、芥川賞受賞作を原作とした『火花』は、よりNetflixらしい見応えのある日本ドラマに仕上がっていることに期待したいですね。監督陣には廣木隆一や白石和彌など、映画界で評価の高い面々が集まっているので、これまでの日本のテレビドラマでは観たことがないような作品になっているはずです。

(取材・文=松田広宣)

■配信情報
『ハウス・オブ・カード 野望の階段』
Netflixにて全シーズンを一挙独占配信中
(c)Netflix. All Rights Reserved.
Netflix:https://www.netflix.com/jp/

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「作品評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる