『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』なぜシリーズ最高記録を達成? 「21世紀のガンダム」ヒットの背景

 映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が絶好調だ。本作は2002年から2003年にかけて放送された『機動戦士ガンダムSEED』、2004年から2005年に放送された『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に続く完全新作劇場版であり、およそ19年ぶりのシリーズ最新作ということになる。

 この『SEED FREEDOM』、公開から18日間で興行収入が26億8000万円を突破。観客動員数は163万人を超えたという。1982年の『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』の興行収入が23億円だったというから、熱狂的ガンダムブームの時期に打ち立てられた記録を塗り替えたことになる。凄まじい数字だ。

 しかし、一体なぜ『SEED FREEDOM』はこれほど強烈な記録を打ち立てることができたのだろうか。この疑問を考える際にまず大前提となるのが、『機動戦士ガンダムSEED』シリーズはそもそも大ヒット作だったという点である。

 『ガンダムSEED』が放送された2002年というタイミングは、テレビアニメとしてのガンダムシリーズの展開が一旦畳まれた後の時期に当たる。1993年の『機動戦士Vガンダム』から4作続いて展開されたテレビシリーズが一段落し、さらに1999年には『∀ガンダム』によってシリーズ全体が総括された。『ガンダムSEED』は、その流れの後で「21世紀のガンダム」を方向づけるべく発表された作品だった。

 登場人物に美男美女を揃え、巨大な羽根を背負ったわかりやすくかっこいいガンダムが飛び回り、凄惨で重いドラマの中でキャラクターたちが希望を求めて戦う。時代に合わせて刷新された「21世紀のガンダム」の物語は大ヒットした。『SEED』の最高視聴率は8.0%。シリーズ累計のパッケージ販売数は400万本を超えている。日本だけではなく北東アジア全域でもヒットした本作は、現代に通じる「『ガンダム』というコンテンツ」「カッコいいモビルスーツ」「カッコいいガンプラ」のありようを大きく方向づけた。そして同時に、大いに賛否の分かれた作品でもあった。

 『ガンダムSEED』放送当時は、日本におけるインターネットの普及期に当たる。そのため、『ガンダム』という超有名タイトルの最新作の内容については、当然ながらネットでも論争の的になった。過去のガンダムシリーズのテイストとは異なるキャラクターデザインや、初代『ガンダム』への目配せを感じさせるストーリー上の諸要素、女性ファンが激増したことや作画の完成度について……。さまざまなポイントについて新旧のファンが言及し、特に続編『SEED DISTINY』の内容については、さらに賛否が割れたのである。

 『ガンダムSEED』という作品には、以上のような文脈が乗っかっている。「21世紀のガンダム」としてそれまでのガンダム像を刷新した作品であり、凄まじいセールスを記録した大ヒット作であり、インターネットの普及期で大いに議論を呼んだ作品だ。『SEED』がなければガンダムシリーズは終わっていた……とまでは断言できない。が、もし『SEED』がなければシリーズの姿は今とは相当違った形になっていたはずだし、ガンダムがバンダイのキャラクタービジネスを象徴することもなかっただろう。『SEED FREEDOM』の大ヒットには、『ガンダムSEED』シリーズがそれだけ強烈な存在感を持つ作品だったという前提があるのだ。

関連記事