HACHI、“生きた証”として作り上げたメジャーデビューアルバム『for ASTRA.』 新たな意識と挑戦への姿勢

HACHIが主導して生まれた幅広さ

ーーアルバムのリード曲は「Dusk」ですね。

HACHI:「Dusk」は、アニメ起点で曲を作ってもらったので、いつものHACHIとはまた違っていて。私自身とアニメの共通点は“仲間”な気がしていて。仲間と一緒に楽しく冒険をしていくといいますか。私が「Dusk」を歌う時にずっと心のなかに持っていたのが、「ライブユニオンのメンバーとメジャーデビューしても一緒にやっていくぞ」という気持ちです。

Dusk / HACHI【Official MV】

ーー「Pale Blue Dot」は、コンポーザーがお馴染みの海野水玉さんです。

HACHI:「Pale Blue Dot」は、歌詞部分を結構攻めた楽曲ですね。自分のことを〈ひとりの歌姫〉と呼んでるんですけど、自分を歌姫と言っていいものか悩みました。あとは、「HONEY BEES」の後継曲みたいな感じで、頭のフレーズやシンガロングの部分が「HONEY BEES」そのままなんです。「HONEY BEES」の歌詞も入ってるんですよ。

ーーそれは海野さんと後継曲を作ろうという話をしたんですか?

HACHI:海野さんから上がってきたデモがすでにそういうイメージだったんです。「まだ見ぬあなたに届ける、この歌を生きた証として残す」というテーマのようなものをいちばん理解してくださってるのは海野さんなので、やっぱり歌詞のなかにも「儚い存在、小さな存在でも、あなたに歌を届けたいんだよ」みたいな想いが込められてるんですよね。

ーーとにかく楽曲自体が壮大ですよね。

HACHI:出羽さんのアレンジはすごいので、お願いする時に「劇場版HACHIにしてください」とお願いしました(笑)。サビの部分とかは本当に気持ちよくて、パン!って弾けて遠くから一気に声が届いてくるような感じの楽曲なので、そのへんも楽しんでいただければなと思います。

HONEY BEES / HACHI 【Official MV / 4K】

ーーライブで聴いてみたいと思いました。

HACHI:今回のアルバム自体、ライブを想定して作っている要素も強くて。ライブのセットリストのどこで歌うかというのも考えて作っていたので、ライブで盛り上がるような、映えるような楽曲を意識して作ってもらいました。

ーー個人的には「fragment」が刺さったというか、インパクトが強かったです。

HACHI:ずっと前からクレナズムさんが大好きで、今回お願いできて本当に嬉しかったんです。HACHIとして活動を始める前から聴いていて、念願叶ってお願いすることができました。切ないエモロックを書くのが本当にうまくて、ボーカルの萌映さんの声も大好きなんです。こういうオルタナっぽい楽曲は「まなざし」でも歌ってきてたんですけど、「まなざし」よりも音のアプローチが高くてまた違った雰囲気ですし、今までにない感じを表現することができました。

ーー歌ううえで意識したことや大変だったことってありましたか?

HACHI:高くて細い声を出すのに苦労しました。ガチガチに音が鳴っているバックのオケに負けない歌い方ってどうすればいいんだろう?と考えると、めちゃくちゃ難しかったですね。楽曲に関しては「クレナズムさんといえば」という楽曲をお願いしたので、曲が届いた時からワクワクしましたし、「好きなやつがきた!」となりました(笑)。

まなざし / HACHI 【Official MV】

ーーほかに印象深い楽曲はありますか?

HACHI:「VESTIGIA」ですかね。とにかくめちゃくちゃハードな曲なんですよ。完全にライブを想定してお願いして、コンセプトに合わせたうえで「HACHIがガチガチのロックを歌ったらどうなるか」ということを考えて、昔から大好きなPowerlessさんにお願いしました。きれいな女性ボーカルと重たいギターサウンドを作るのがすごくうまい方で、そんなサウンドのなかに切ない歌詞を盛り込む表現も本当にすごいんです。「忘れないでね」という問いかけというよりも、「忘れられたくない」といいますか。すがる思いにフォーカスしてもらった楽曲です。ちょっとしたアンチテーゼみたいな。

ーー楽曲の展開自体も強弱がすごいですよね。

HACHI:そうですね。楽曲を通して聴くと、感情をバーンと叫ぶところと、逆にスンと落ち着くところがあって、そのメリハリで張り詰めた感じになっているんです。

ーー歌う難易度がかなり高そうだなと感じました。

HACHI:難しかったです。自分の歌声に合っていて、なおかつ、いちばんパワーのある歌い方を見つけるのにすごく悩みました。自分のなかでは、なるべく声を出したほうがいいのかなと思っていたんですけど、出さなくても「きれい」と言ってくれる方もいて、どっちがいいんだろう?って。最終的にはちょっと抑えめでかっこよく歌って、ライブでは弾けようという話になりました。音源としてはめちゃくちゃきれいに歌ったので、ライブでは好きに歌おうと思っています。

苦手意識のあった作詞にも挑戦「BEESのために歌詞を書いた」

ーーちなみに、先ほど語られていた「なんとなく避けていたもの」はどの曲にあたるんですか?

HACHI:「異星から」ですね。(レコーディングでは)「今まで出してきたかわいい歌声のなかで、いちばんかわいい声を出してください」と言われました(笑)。これまでHACHIの楽曲を聴いてきた人にはわかると思うんですけど、今までかわいい声を避けてきたんですよ。そのなかで、「異星から」はほかの楽曲と比べてちょっとハッとするような曲を作りたいと言ってくださったので、歌詞もふわふわとしたかわいい感じになっています。映画の『オデッセイ』(2016年)を連想しているらしくて。

ーーSF映画の『オデッセイ』ですか?

HACHI:そうです! 聴いたらわかると思うんですけど、かわいくて、ちょっとSF味のある楽曲になってます。

ーー最後に「レコードのように」についてお聞きしたいのですが、作詞を担当されていますよね。

HACHI:生まれて初めて作詞をしました。この曲は、BEES(ファンの呼称)のために歌詞を書いたんですけど、トラックが届いてから1日足らずで書き上げました。今まで自分の感情を言葉にすることに対して、苦手意識があったんですよ。でも、BEESのことを考えたら、ありえない速度で歌詞が書けてしまって……(笑)。

ーー募る思いがあったんですね。なぜ苦手意識を持っていたんですか?

HACHI:自分の考えていることを言葉にするにはあまりにも語彙力がなさすぎて、言葉を知らなすぎるなと思って、今までチャレンジしてこなかったんです。「作詞してみますか?」と言われて、「頑張ります」と答えたんですけど、実際は結構複雑なところもありました。苦手意識があったので、何の歌詞を書こうか悩んでいたんですけど、BEESに向けた歌詞だったらめっちゃ書けることに気づいて。曲を書く時に、「自分の歌声を忘れないでほしい」や「どんなに嫌なことがあっても、いつもそばにいるから忘れないでね」とか、そういう意味を込めて書いたり、歌詞のなかに〈あなたと見てきた 綺麗な星空〉というフレーズがあるんですけど、これってライブ会場で自分視点から見たペンライトなんですよ。「それを作ったのは私とあなただから覚えててね」みたいな。

ーーなぜ苦手意識のあった作詞にチャレンジしてみようと思ったんですか?

HACHI:メジャーデビューするにあたって、曲を届けていく幅が広がるじゃないですか。いろんな人に届けていかなきゃいけないとなると活動もどんどん増えていくし、それに対してちょっと寂しさを感じる人もいるんじゃないのかなと思ってしまったんです。なので、安心してほしくて書いたという要素は大きいかもしれません。「どれだけ私がいろんな人に歌声を届けられるようになったとしても、あなたのそばにいるのは変わらないからね」という。

ーー『HACHI Zepp Live Tour 2024 ”for ASTRA.”』の注目ポイントがあれば教えてください。

HACHI:前回のライブよりも、映像面や演出面がかなりパワーアップしていて、ライブを通して全体的にレベルアップしているんじゃないかなと思っています。ライブのスケールが大きくなってきているので、それに合わせて見せ方も変えていく必要があると思うんです。楽曲に関しても、リスナーさんと一緒に盛り上がれる曲がかなり多いので、シンガロングしたりして一緒に楽しんでいただければなと思います。あとは、サプライズがあるので、それも楽しみにしてもらえると嬉しいです。

ーー今回のツアーも台北公演があるということで、海外の人に歌を届けることに対しての思いであったり、海外のお客さんと触れ合った経験はHACHIさんにどういう影響を与えていますか?

HACHI:やっぱりいろいろな地域の人たちが、言語の壁を越えて自分の歌を好きと言ってくださっているので、言葉が通じなくても歌って届くんだなと強く感じますね。歌う時に、「頭のなかの情景が伝わるように歌いたい」ということをずっと考えていて。夏だったら夏の風景をそのまま伝えるように歌いたい、みたいな。明確に技術面で何かをしているわけではないんですけど、情景を届けられれば、言葉が通じなくても伝わるんじゃないかなと思っています。そう強く意識できるようになったのは、海外での公演が大きなきっかけになったと感じています。

ーーメジャーデビューやアルバムリリース、ライブツアーも開催されるということで、目まぐるしい一年だったと思うんですけど、これからの展望があれば教えてほしいです。

HACHI:「武道館に行きたい」という明確な目標はずっと掲げていて、今はとにかくそのための経験を積んでいくフェーズなのかなと思っています。何かをやってみたいというよりは、なんでも挑戦していきたいなと。もっともっといろんな作品に触れて、作品準拠の楽曲もより作っていけるような経験もしていけたらいいなと思っています。

■リリース情報
メジャーデビューアルバム『for ASTRA.』
発売中
配信リンク:hachi.lnk.to/for_ASTRA_dg

<仕様>

HACHI『for ASTRA.』特別仕様盤(初回限定盤)

・特別仕様盤(初回限定盤)
品番:KICS-94173
価格:6,050円(税込)
特典:特製クリアケース、記念カード for ASTRA. ver.(シリアルナンバー入り)、ミュージックキーホルダー 

HACHI『for ASTRA.』通常盤

・通常盤
品番:KICS-4174
価格:3,300円(税込)

<CD収録内容>
01. line, sphere, dot.
02. スウィングバイ
03. Dusk
04. DIVE
05. 異星から
06. √64
07. 万有引力
08. VESTIGIA
09. fragment
10. 檻
11. 万華鏡
12. Pale Blue Dot
13. レコードのように
Bonus Track.(通常盤のみ収録)

■ツアー情報
『HACHI Zepp Live Tour 2024 ”for ASTRA.”』

・東京公演
日時:2024年12月14日(土)開場 17:00/開演 18:00
会場:Zepp Shinjuku

・台北公演
日時:Zepp New Taipei
会場:2025年1月10日(金)開場 19:00/開演 20:00

<チケット>
発売中:https://eplus.jp/8hachi/

・プレミアムチケット:18,000円(税込、優先入場・会場配布特典付)
・スタンダードチケット:6,500円(税込)
※プレミアムチケット特典
特典①:for ASTRA. CREW CAP(黒/Free)
特典②:『HACHI Zepp Live Tour 2024 ”for ASTRA.”』パンフレット
プレミアムチケットにてご入場のお客様には会場にて上記特典を配布いたします。

HACHI オフィシャルサイト:http://hachi-official.jp/
X(旧Twitter):https://x.com/8HaChi_hacchi
INFORMATION X(旧Twitter):https://x.com/HACHI_MUSICINFO
YouTube:https://www.youtube.com/@HACHIVSinger

HACHI、既存イメージから逸脱することで辿り着いた新境地 ササノマリイ、春野、tee teaらと作り上げた万人に寄り添う音楽

バーチャルシンガーのHACHIが今年で活動3周年を迎え、8月11日に2ndアルバム『Close to heart』を配信リリース…

関連記事