Aぇ! group、5年間の集大成を飾り異例の京セラドーム公演へ “名刺作”を再演した意味とは

 結成から5年が経った今、そんな彼らの名刺のような作品を再演することにはどんな理由があるだろうか? 関東も含めジュニアにはたくさんのグループがひしめき合っている中で、関西ジュニアとしてともに切磋琢磨してきたなにわ男子がデビューを決めるなど、ここ数年はAぇ! groupの刺激となることが多くあっただろう。そんな刺激をエネルギーに変えメキメキと人気と実力を伸ばしてきた彼らは、一人ひとりの個性がさらに強まり多くの人に認知されてきている。草間リチャード敬太が『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)に出演してお茶の間にインパクトを残したり、大学で音楽を学んだ佐野が歌を披露する番組に個人で出演したり、グループの楽曲制作に携わったりと、それぞれのメンバーが特技や個性を存分に伸ばしてAぇ! groupの名前を広めている印象だ。

ドラマ「彼女と彼氏の明るい未来」エンディング映像先行解禁!一郎ver.

 また、一人ひとりの演技力も成長した。2020年から放送されていた『THE GREATEST SHOW-NEN』(ABCテレビ)で多くの演出家、脚本家とともに作品を作り続けているほか、最近では末澤が『彼女と彼氏の明るい未来』(毎日放送)、小島が『帰ってきたらいっぱいして。』(読売テレビ)でドラマ初主演(どちらもW主演)を務め、一筋縄ではいかないラブストーリーを見事に演じていた。様々な演技経験を積んだ彼らの芝居は初演以上に見応えのあるものになったのではないだろうか。

 個性と演技力の両方を大きく伸ばしたAぇ! groupが新体制となったこのタイミングで名刺代わりの作品を再演することは、彼らの5年間のひとつの区切りとして栞を挟むような意味を持つと同時に集大成を見せる役割もあったのではないか。

 そして配信の最後には、単独では初となる京セラドーム大阪でのファンミーティング『Aぇ! group Aッ倒的ファン大感謝祭 in京セラドーム大阪~みんなホンマにありがとう~』の開催を発表した。3月16日、17日の二日間にわたって行われるこのコンサートはジュニアとしては異例のドームでの単独イベントということもあり、話題を呼んでいる。ファンを驚かせ続ける彼らが大きなステージで輝くパフォーマンスに期待したい。

Aぇ! group、新体制でも変わらない笑いへの貪欲さ 冴えるボケとツッコミのバランス

Aぇ! groupがお笑い芸人・よゐことともにレギュラーを務める全力調査バラエティ『Aぇ!!!!!!ゐこ』(MBS)。2月10日…

永瀬廉・西畑大吾・正門良規、“同期卍会”の絆 入所から現在まで続く気の置けない関係性

1月23日に個人の公式Instagramを開設、プライベート感溢れる投稿でファンを湧かせているKing & Prince・永瀬廉…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる