ライブ有料配信に「リアル」を置き換えることができるか ジャニーズ、乃木坂46などの動向から考察

ライブ有料配信「リアル」を置き換えることはできるか

「リアル」を置き換えることはできるか

 音楽業界のことを「炭鉱のカナリア」と言うことがあるように、社会が直面する課題が音楽業界で先んじて顕在化するケースがたびたび存在する。今回のコロナ禍においても、音楽コンサートを中心とする興行ビジネスが世間の先陣を切る形で「自粛」の波に飲み込まれた。

 公私それぞれの時間で「在宅」で過ごすことが是とされ、様々な行動が「リモート」に移っていく中、この先社会全体で「これまで多くの場所で当たり前にあった“リアルな感触”をどうやってオンラインに移行させていくか」という取り組みが進むはずである。そういった視座で考えると、「これまでの“リアルでの楽しみ方”をいかに代替するか」という点において有料でのライブ配信(中継、アーカイブともに)は「ウィズコロナ」の社会の行く末を占う重要なトライとなるのではないだろうか。

 アーティスト側に目を向けると、「配信で自宅からライブを無料で届ける」といった春先の「緊急事態」的なモードを経て、従来の興行を今の時代に合わせた形にアップデートする準備が整いつつある。前述のジャニーズ以外にも、たとえば6月末にはサザンオールスターズが、7月半ばにはUNISON SQUARE GARDENが、それぞれ視聴権を有料で販売する形でライブを行うことが発表されている。

 また、前述した2つのライブ双方において、配信プラットフォームにはぴあのサービスが活用されている(サザンのライブを配信する8つのプラットフォームのうちの1つが「PIA LIVE STREAM」、またユニゾンのライブはKDDIとぴあが提供するエンタテインメントサービス「uP!!!」で配信)。5月時点でコンサートのオンラインシフトに対応すべく[re:START]を旗印に関連プロジェクトを立ち上げていた同社は、この先のこういった動きを推進していく上でのキープレーヤーとなっていくだろう。イープラスによる「Streaming+」など類似するサービスは他社からも発表されており、「これまでのコンサートのあり方をデジタルにシフトさせるためのサービス」のデファクトスタンダードを巡る競争が今後起こる可能性もある。

 「ホールやアリーナ、ライブハウスで行われるコンサートの視聴権をオンライン決済で購入して、自宅のデジタルデバイス越しにリアルタイムで、もしくは後追いで鑑賞する」という音楽の楽しみ方が定着するか否かを考えるうえでポイントとなるのは、こういった行動によって得られる楽しさを「これまでのコンサートと同じもの/違うもの」のどちらとして位置づけるかだろう。前者として考えた場合、ライブ会場の「空気」(ざわざわした雰囲気や会場の匂い、人が大勢いることによる熱気)がどうしても足りなくなる。おそらく、後者の観点から「会場に行かずに楽しめるからこその利便性」「オンラインだからこそ没入できる一体感」といったものをどのように定義できるかが鍵になるはずである(そしてこれは演者やプラットフォーマーだけでなく、ライブ鑑賞に臨むファンの側の意識変容も必要となってくる。当面は「会場で見るライブと比べた時のウィークポイント」ではなく「新しい形でライブを見ることに付随する楽しさ」に目を向けることこそが、苦境に陥っている興行ビジネスを後押しする姿勢になると思われる)。

 「有料でのオンラインライブ」が定着すれば、そのフォーマットに合わせた表現上の工夫も進んでいく可能性が高い。いつの時代も、音楽を乗せる媒体のあり方の進化と表現方法の刷新はセットだった。最近では劇団ノーミーツの「ZOOM演劇」が大きな話題を呼んだが、この先「会場では絶対に実現できないライブのあり方」が各所から提示されるのを期待したいところである。

 どうやら社会はもう数カ月前の世界に戻ることはできない。そして、それは音楽を取り巻く環境についても同様だろう。業界としてはまだまだマイナス面に関するニュースが多い印象もあるが、徐々に芽吹きつつある新しい取り組みはこの閉塞感を打破することができるだろうか。 

■レジー
1981年生まれ。一般企業に勤める傍ら、2012年7月に音楽ブログ「レジーのブログ」を開設。アーティスト/作品単体の批評にとどまらない「日本におけるポップミュージックの受容構造」を俯瞰した考察が音楽ファンのみならず音楽ライター・ミュージシャンの間で話題になり、2013年春から外部媒体への寄稿を開始。2017年12月に初の単著『夏フェス革命 -音楽が変わる、社会が変わる-』を上梓。Twitter(@regista13)

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「音楽シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる