トラックメイカー/シンガー yonkeyが語る、他者とのコラボで音楽を作る喜び 愛用機材の紹介も

yonkeyが語る、コラボで音楽を作る喜び

Ace Hashimoto、AAAMYYY……コラボから受ける刺激

yonkey - Haunter (feat. Ace Hashimoto) [Official Lyric Video]

ーーでは、Ace Hashimotoさんをフィーチャーした今回の新作「Haunter」について、どのようなプロセスで制作していったのか教えてください。

yonkey:トラックメイカーのMoe ShopからAce Hashimotoのことを教えてもらい、実際トラックを聴いてみたらめちゃめちゃ良くて。日本のカルチャーにも造詣が深いし、僕がやっている音楽とも相性がいいかなと思ってお願いしました。

 まずは、彼をイメージしつつ作ったラフなデモを3曲くらい本人に渡して。そしたら「どれもすごくいいけど」と言いながら選んでくれたのがこの曲でした。Ace Hashimotoが作る音楽はちょっとローファイっぽいというか。そういうサウンドでラップしていることが多いので、そこをエッセンスとして取り入れたり、でもローファイすぎないところも欲しくてフックの部分で盛り上げたり。トラックとしてもカッコよく、メロディもちゃんと聞いてもらえるような仕上がりを目指しましたね。

ーー実際のやり取りはどんなふうに行われたのですか?

yonkey:最初、いきなりAceからリリックとメロディの両方が一気に送られてきて。僕はあまり英語が得意じゃないので、マネージャーに助けてもらいながら「ここはこういうメロディがいいんだけど」と返したら、それに対してAceがボイスメッセージで「じゃあ、こういうトップラインはどうかな」みたいな、そんなやりとりを何度かさせてもらいながら仕上げていきました。なので、メロディ部分は僕がバースを、彼はコーラスを考えるみたいな感じで割とガッツリ共作という形になりましたね。

ーー歌詞はAceさんが考えたのですか?

yonkey:そうです。僕のサウンドからイメージした歌詞を、Aceが考えてくれました。ちょっと恋愛っぽい内容にしたいと思っていたら、まさにそういう歌詞を送ってくれたので「さすがAce、分かってくれてるな」と思いましたね(笑)。

ーーAAAMYYYさんをフィーチャーした「ダウナーラブ」とは、かなり趣の違う楽曲になりましたよね。

yonkey - ダウナーラブ (feat. AAAMYYY) [Official Lyric Video]

yonkey;「ダウナーラブ」はトップラインを僕が一人で書いて、それをAAAMYYYさんに歌ってもらう感じだったけど、「Haunter」はメロディラインやトラックなど様々なところに「Aceらしさ」が滲み出た作品になったと思います。

ーーAAAMYYYさんやAceさんなど、他者とコラボすることはyonkeyさん自身にどんな効果をもたらしていますか?

yonkey:これまでトラックメイキングに関しては、ずっと一人で家に篭って1年くらいやってきたんです。楽曲作りに関しては完全に独学だったから、次のステップでは「これまで培ってきたスキルを使って他のアーティストといかに協力し合えるか」をテーマに考えたくて。そういう意味では、AAAMYYYさんともAceとも、すごく刺激的なやりとりをさせてもらえました。僕にとっての「作る喜び」みたいなものは今、ここにあるんじゃないかなと思っていますね。自分一人で完結するのではなく、ちゃんと“核”を持つアーティストとがっつり組んで、一つの作品を作ることに喜びというか、幸せを感じています。

ーー今後やってみたいコラボや楽曲提供などありますか?

yonkey:今回、海外のアーティストと曲を作って、今までにない刺激をもらったんです。最初に話した「言語は分からなくても、メロディやサウンドで感情が伝わってくる感じ」を自分の作品に取り込めたのが嬉しくて、今後もまた海外アーティストと一緒に作れる機会があったらいいなと思っていますね。例えばトラックメイカーのマデオンが、昨年リリースしたアルバム『Good Faith』は、音像の作り方とか楽曲のクオリティが頭ひとつ抜けているなと。彼といつか一緒にコラボするのは夢ですね。

ーー同世代のクリエイターで気になる人、共感する人はいますか?

yonkey:ムラ・マサは歳が一つ上なんですけど、デビューした時からずっとチェックしています。彼が今年リリースしたアルバム『R.Y.C』は、今までの路線を一新してUKロックやパンクの要素、チルじゃないある意味暴力的な部分を出してきて、今の若者のフラストレーションを代弁している感じにすごく感銘を受けました。同世代の中では一番共感を覚えるというか、それ以前に純粋なファンでもありますね。

 国内のアーティストは、Klang Ruler主催のイベント『Midnight Session』で繋がることが結構多いかもしれない。そこでは同世代のかっこいいアーティストをフィーチャーして、日本の歌謡曲を全く新しい解釈でカバーし、映像も全部僕らが担当するということをやってるんですよ。

ーーそれは面白そうですね。

yonkey:最近だと新しい学校のリーダーズと、山本リンダさんの「どうにもとまらない」を一緒にカバーしました。他にも竹内まりやさんの「プラスティック・ラブ」や和田アキ子さんの「笑って許して」、山下達郎さんの「SPARKLE」をカバーしたこともあります。僕の周りのかっこいい人たちを、今後もフックアップしていけたらいいなと思っているのでチェックしてもらえたら嬉しいですね。

山下達郎 / SPARKLE ( Klang Ruler & Foods )

ーーちなみに昭和の歌謡曲って、yonkeyさんの世代にはどんなふうに聴こえるのでしょうか。

yonkey:小さい頃は「お茶の間のBGM」程度の認識だったんですが、最近色んな音楽に触れた後に歌謡曲を聴くと「なんていい曲なんだ」と思います。音楽的にも完成度がすごく高いし、特にメロディとコードの関係については本当に学ぶことが多いです。カバーすることで、そのエッセンスも自分の中に取り込めるし一石二鳥なんですよね。

 最近の僕の作る曲は、コードワークやメロディには歌謡曲からのインスピレーションがめちゃくちゃ大きいです。最近はループミュージックが全盛だけど、歌謡曲ならではのしっかりとした構成やホーンセクションなどをうまく取り入れたら、他にはない音楽をもう一度作れるんじゃないかと思っています。そこは今後も研究していきたいですね。

あわせて聴きたい

How to make the new songs of yonkey

■配信情報
「Haunter (feat. Ace Hashimoto)」
2020年2月19日(水) LINE MUSIC 先行配信リリース
LINE MUSIC
2020年2月26日(水)音楽配信サイトリリース
Apple・iTunes
Spotify

OFFICIAL WEBSITE
OFFICIAL Twitter
LINE RECORDS yonkey

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる