デビューアルバム『愛とか感情』インタビュー

ニノミヤユイが目指す、声優活動とは異なる“アーティスト”としての表現 「今の自分を常に見せていきたい」

 声優・二ノ宮ゆいが、アーティスト「ニノミヤユイ」として、アルバム『愛とか感情』でデビューする。声優とアーティストを両立して活躍している先人は多いが、彼女の場合は、声優は“演じる”、アーティストは“素”と、完全にセパレートしていく方向性だという。

 『愛とか感情』には、「私だけの、革命。」「呪いを背負って生きたいよ。」などと激しい曲名が並んでおり、只者ではない! と思わずにはいられない。しかも楽曲を提供しているソングライター陣は、バグベア、カノエラナ、佐伯youthK、新羅慎二(湘南乃風:若旦那)、佐藤純一(fhána)などバラエティに富んだ面々で、曲調もジャズ、ロック、歌謡と幅広く網羅。しかも資料には“陰キャのカリスマを目指します!”とある。ますます何者なのか!? と興味が高まったので、気になることをすべてニノミヤ本人にぶつけさせてもらった。(高橋美穂)

暗いところをさらけだしたような曲に惹かれる

ーーまず、アーティストとしてのデビューを控えた今の心境をうかがえますか?

ニノミヤユイ(以下、ニノミヤ):すごくドキドキしているんですけど、アルバムができあがって、聴いてみて、すごく満足できるものになったので、早く聴いてもらいたい気持ちもありますね。

ーーもともと、アーティストになりたい夢もあったんですか?

ニノミヤ:そうですね。演技も好きですけど、歌も好きだったので。声優でアーティストっていうスタイルの方もたくさんいらっしゃいますし、いつか私も歌を発信していきたいなっていう空想はしていました(笑)。

ーーそれが、このたび叶ったという。

ニノミヤ:いや、本当に幸せだなあって思います。

ーーアーティストになる夢を抱いたきっかけはあったんですか?

ニノミヤ:元々、小さい頃から負けず嫌いだったんです。で、小学生の頃に、周りの友達でボーカロイド(以下、ボカロ)が流行って。ボカロって、歌うのがすごく難しい曲が多いじゃないですか。それをうまく歌えている友達を見た時に、私だって歌えるし! って思って(笑)。そこから、もっともっとうまくなりたいっていう欲求が出てきて、歌い込んでいるうちに、いつの間にか「歌うって楽しいな」って思うようになっていましたね。

ーーお話していても、心地いい声の持ち主の方だと思うんですが、努力もあったんですね。

ニノミヤ:そうですね。誰よりもうまくなろう! って思ってきたので。最近は他のアーティストさんの歌を聴いていても、「この人よりもうまく歌いたい」とか、「この人みたいに歌いたい」とか思うようになってきました。いろんな人の歌を聴いて、真似してみて、自分の歌の幅を広げたいと思っています。

ーーそんななかで、デビューアルバム『愛とか感情』が完成しましたね。

ニノミヤ:一見すると曲名も暗いというか、個性的なものが多くてサブカルチックなところがあるんですけど、誰もが抱えている不安を率直な言葉にしていたりするので、聴いてみると親しみやすさを感じる人もいるんじゃないかなって思います。

ーーニノミヤさん自身が作詞した楽曲もありますけど、作家さんに提供してもらった歌詞にも強い言葉が並んでいますよね。作家さんたちに自己紹介したり、「こういう歌詞を書いてほしい」ということを伝えたりしたんですか?

ニノミヤ:今回、作家の皆さん全員と直接お話をさせて頂いたんです。小一時間くらい、自己紹介をして、パーソナルな部分を知ってもらって。あと、私が普段から思っていることを、歌詞の原案とまではいかなくても、ポエムチックにまとめて、それをお渡しした上で歌詞を書いて頂いたんです。だから歌詞には、作家さんの色も勿論出ているんですけど、私らしさも出ていて。アルバム全体にも、“私”っていう一本の軸は通っている気がします。

ーー確かに、これだけ幅広い作家さんが参加しているのに、なぜか全曲の歌詞に統一感があるんですよね。全員とお話するというのは、ニノミヤさんが希望されたんですか?

ニノミヤ:そうですね。自分名義でやることなので。でも、まさか全員とちゃんとお話できる機会を設けていただけるとは思っていなかったので、こうしてアルバムを作り上げられたことは幸せですし、スタッフさんにも感謝ですね。

ーーお話してみて、印象的だった作家さんはいらっしゃいますか?

ニノミヤ:「ヤミノニヲイ」を作詞作曲してくださったカノエラナさんは、雰囲気が親しみやすくて……こんなことを言うのは失礼かもしれないんですけど、私と似ていると思ったので、お姉さんみたいに接することができました。あとは、佐藤純一さん(fhána)作曲の2曲(「私だけの、革命。」「光なくても」)の作詞は私がしたので、お話する機会が特に多かったんですけど、自然体の私を真正面から受け入れてくださいました。

ーーそうやって、きちんとコミュニケーションをとっているお話を聞くと、資料にあるような“陰キャ”には見えないんですが……。

ニノミヤ:陰キャだからこそ、人と話す時ぐらいはちゃんとしていないとって思っているので(笑)。他の人からどう見られるかをめちゃめちゃ考えていますし、できるだけ体裁をよくしているんです(笑)。

ーー頑張っているんですね(笑)。では、アーティストとして始動する際に、“陰キャ”を打ち出そうとしたのは、なぜなんでしょうか?

ニノミヤ:いろんな方の音楽を聴いていても、アルバムの中の1曲ぐらいは陰を感じるんです。リードにならない曲というか(笑)……私はそういう、暗いところをさらけだしたような曲に惹かれるんですね。ということは、同じようなことを考えている人が、他にもいるんじゃないかな? って。私の周りの友達にも、人に嫌われたくないとか、自分から発信することが苦手っていう子が、結構いるので。じゃあ、そこを前面に打ち出したら、刺さりまくるアルバムになるんじゃないかな? って。他の人に救いの手を差し伸べるような曲ではあるんですけど、自分を後押しできる曲にもしたかったので、こういう音楽性になりました。

ーーコミュニケーションをとるときは頑張っているけれど、歌や歌詞では素を出せるというか。

ニノミヤ:そうですね。歌詞も、ここまで赤裸々に言っていいのかな? っていうくらいのものを書きました。それをメロディにのせて歌うと、心地いいし、解放される気持ちになる。さらに、それを受け入れてくれる人がいるわけで、歌ってよかったなって思いますね。

ーー18歳という年齢も歌詞にたくさん出てきますが、そこも歌いたかったところですか?

ニノミヤ:そうですね。高校在学中のデビューなので、今だからこそできることがあるのかな? って。学生として、最初で最後のアルバムですし。今の私がすごく出ていると思います。

関連記事