『欅共和国 2017』徹底レポートその2
欅坂46から感じる“表現物へのリスペクト” 『欅共和国 2017』2Daysを観て
ひらがなけやきの成長
Zeppツアー中である“ひらがなけやき”ことけやき坂46の12人は、ライブ慣れしているためか、表情が常に印象的であった。特に、ライブ終盤に披露した「誰よりも高く跳べ!」は欅坂46のパフォーマンスを含めてもハイライトと言ってよいだろう。客席が一気に高揚し、全体から拳が上がっていた。そういう現象は単純に楽曲の持つパワーだけでは起きないものである。メンバーの表情やパフォーマンスの力があってこそもたらされるものだ。けやき坂46は持ち曲が少ない分その僅かなチャンスを掴み取っていたし、それには欅坂46も刺激を受けたのではないだろうか。
平手友梨奈の進化と、それに続くメンバーたち
ニ日間を通して平手友梨奈の存在感は頭一つ抜けていた。それは表情、ダンス、細かなしぐさ、すべてにおいてである。どの曲においても彼女は次のステージに進んでいると感じた。例えばニ日目の「不協和音」。ラストのサビを終えたくらいのタイミングでスクリーンに抜かれた平手の不敵な笑み。その瞬間、客席の男性陣からはどよめきが、女性エリアからは悲鳴と歓声が起きた。このニ日間で演出側が意図しないどよめきが起きたのは筆者が覚えている限り、二度だけである。どちらも平手の表情がスクリーンに映り出された瞬間であった。曲を終え、まだまだやり残したことがあるなあという暗い表情を浮かべる姿に、やはり底知れぬ魅力を感じるのであった。
しかし、彼女に追いつこうとする他のメンバーも見逃せない。まず、欅共和国のマーチング隊として旗を使ったパフォーマンスの完成度の高さ。多忙なスケジュールのなか、ああいった新しいことに果敢に挑戦してゆく姿には頭が下がる思いだ。また、「誰のことを一番 愛してる?」の揃ったダンスには目を見張るものがあった。素早い手の動き、サビで覗き込みながら上体がゆっくりと弧を描く振りなどは、いくら一緒に活動しているグループとはいえ、初披露で揃えるのは至難の業だろう。
ラストに見せた新曲「危なっかしい計画」
二日目のダブルアンコールで披露された「危なっかしい計画」は、今までこのグループにはない盛り上がりをみせる一曲だ。ギッシリと歌詞を詰め込んだA~Bメロを経て、サビでタオルを振り回し会場が爆発するザ・夏曲である。メンバーの表情にも飛びっきりの解放感があった。アルバムにはこれ以外にもライブ映えしそうな曲が他にも収録されているため、8月に開催されるアリーナツアーは会場が湧き上がるこうした楽曲にも期待できそうだ。今後の欅坂46が踏み込んでゆく、新しい方向への期待を最後の最後に感じさせてくれた二日間であった。
■荻原 梓
88年生まれ。都内でCDを売りながら『クイック・ジャパン』などに記事を寄稿。
blog
Twitter(@az_ogi)