『赤裸ライアー/溶けないCANDY』インタビュー

凄腕エンタメガールズバンドが行く! Gacharic Spinが考える「個性的であること」

 

 昨年10月にインディーズ時代の曲をまとめたベストアルバム『ガチャっとBEST<2010-2014>』でメジャーデビューを果たした6人組ガールズバンド、Gacharic Spin(ガチャリックスピン)。彼女たちがメジャー1stシングル『赤裸ライアー / 溶けないCANDY』をリリースする。今作はGacharic Spinによる「赤裸ライアー」と、パフォーマーの1号 まい&2号 ありさからなるガチャガチャダンサーズが歌う「溶けないCANDY」で構成された両A面シングル。それぞれカラーの異なる楽曲で、グループ内ガチバトルを繰り広げる。今回のインタビューではそれぞれの楽曲の聴きどころに加え、そのユニークなバンド編成が誕生したきっかけや、Gacharic Spinならではの個性について話を聞いた。(西廣智一)

“ガチャガチャ”した個性を混ぜた音楽

──Gacharic SpinはKOGAさんとはなさんが中心になって結成したんですよね。最初はどんなバンドにしようと考えてましたか?

FチョッパーKOGA(以下、KOGA):最初はガールズバンドにしようとは考えてなくて、むしろボーカルが男性で楽器チームが全員女性でもカッコイイよねと思ってたくらいで。たまたま最終的に集まったメンバーが全員女性だっただけなんです。で、これまでに波乱万丈ありまして、専任ボーカルが抜けてこの4人(KOGA、はな、TOMO-ZO、オレオレオナ)が残って、はなとオレオがGacharic Spinの前にボーカリストとして活動していたことがあったので、2人が歌う形もいいよねってことになって。でも4人とも楽器で手が塞がってるのでどうする?ってことで、そこに新しい血を入れようという話になって、せっかくだからバンドの枠からどんどんはみ出していこうってことでニューハーフの方やマジシャンの方に声をかけたりして。最終的にはパフォーマーを入れようってことに落ち着いて、今の6人になりました。

──音楽性については、最初どのように考えてましたか?

はな: Gacharic Spinというバンド名は“ガチャガチャ”した個性を混ぜた音楽をやろうっていう意思のもとに付けているんで、当初から個性炸裂のガチャガチャ音楽を作っていこうっていうのはありました。演奏陣のガチャガチャ=テクニカルな演奏、プラス、キャッチーな歌みたいな。

──それは特にジャンルを限定せずに?

はな:はい。ロックとかパンクとかそういうのは決めてなかったけど、デジタルサウンドは取り入れようとは最初から考えてました。

実際に観てもらうチャンスを作るのが大きな課題

──ガチャガチャダンサーズの2人はまずサポートメンバーとしてバンドに加わったわけですが、最初にGacharic Spinを観たときはどう思いましたか?

まい:実は以前から Gacharic Spinのライブを観に行かせてもらってたんですよ。私のお父さんもロックが好きでたまにライブを観につれていってもらってたんですけど、Gacharic Spinはそこで観たバンドさんとはイメージが違うというか「バンドってこうだったっけ?」って感じで(笑)。

──まあそう思いますよね(笑)。

まい:そこから2012年7月に一度、ゲスト参加させてもらうことになったんです。もともとダンスはやってたんですけど、発表会でやるダンスとバンドの中でやるダンスって全然違っていて。そのときに自分の新しい一面が知れたっていうか、Gacharic Spinのステージに立つのがやみつきになるくらい楽しかったんです。

ありさ:私はこの世界に入るまでバンドという存在を知ることもなく人生を送ってたから、ライブハウスにも行ったことがなくて。

KOGA:そうだね。初めてモッシュやダイブを見て喧嘩してると思ってたくらいだし。「客席で喧嘩してる! 止めなくていいんですか?」って(笑)。

ありさ:ヘドバンも「なんで首振ってるの? なんで髪の毛を振ることがそんなにすごいの?」みたいな(笑)。でも今では首を大きく振ることがカッコイイってことがわかって、ヘドバンが自分の特技になってます(笑)。

KOGA:2人は中学3年のときにバンドに加わったんですけど、パフォーマーと楽器チームの融合を面白くするために、みんなで話し合いながら今の形を作り上げていきました。しかもただ踊るだけのダンサーではなくて、曲によってはカツラを被ってるだけとか(笑)、光るアイテムを持ってるだけとか、ローディーみたいに機材を片付けるだけとか、そういうマルチで動くパフォーマーであって。Gacharic Spinって何か1つだけできればいいっていうバンドじゃないんです。

はな:1人何役もこなすから、情報量が多すぎるっていう(笑)。

──そういう意味では、初めてライブを観た人の中にはキョトンとしてる人もいるんでしょうか?

KOGA:確かにいますね。あと「俺は絶対にメタルしか聴かねえし」みたいな人が、次のライブでは踊ってたりもするし(笑)。最近では「名前は聞いたことがあるけど生で観たことない」って声もよく聞くので、名前は浸透してるんだなってうれしいんだけど、そこから1つ上に行くのがすごく大変だなと。ライブを実際に観てもらう1回のチャンスを作るのが大きな課題だと思ってます。

関連記事