lyrical school(hime、minan)×Creepy Nuts特別対談「アイドルラップで出来ることは全部やってみたい」

lyrical school✕Creepy Nuts対談

160501_ly_cr_3.jpeg

 

「ラップを書くって、本音が絶対に出る」(DJ松永)

ーー先程からフリースタイルの話が出てますが、himeさんは「高ラ選」を見に行ったりしてるんだね。

hime:私も、今は「フリースタイル」はスゴくやってみたいですね。でも、バトルはちょっと……いきなり人をディスるのは多分出来ないなって。

minan:メンバーもみんな「ダンジョン」観てますね。私もお風呂でフリースタイルしたりしてます。でもバトルは……私も遠慮しておきます(笑)。

ーーでは、ラップを始めたキッカケを聞きたいんだけど、リリスクはいかがでしょう?

minan:ラップはリリスクに入ってからですね。歌を歌うのはもともと好きで、入る時は歌とラップは同じ流れにあると思ってたんですけど、やってみたら全く別物で、全然出来なくてスゴく苦労しましたね。それで、出来ないからヒップホップをちゃんと聴き初めて、そこからラップの楽しさも分かるようになって。ラップって、発声や言葉の置き方、言い方も自分次第じゃないですか。それが難しさであり、同時に楽しさでもあることが分かって。

ーーhimeさんは?

hime:ライムベリーですね。当時、大人数のアイドルグループにいて、その派生としてライムベリーを組むことになったんですね。ラップ自体は聴いてたし、大人数の所にいると自分の個性が埋もれがちだったんで、ラップで自分を出したいなって。

ーーではCreepyは?

R-指定:自分で言いたいことがあったし、『グレイゾーン』でRHYMESTERが、自分達のイケてないところも含めて、ラップで表現してる部分だったりに勇気づけられて、俺も不良じゃないけどラップ出来るかもと思ったんですよね。あとお金もかからないし、自分で思いついたらすぐ出来るなって。

DJ松永:僕は最初はラッパーに憧れてたんですけど、あんまり書きたいことがなかったんで、自分はDJで自分を表現したいなって。あと、RHYMESTERに憧れてたんで、自分が歌うよりも、DJ JINさんみたいにライブをコントロールする方が興味があったんですよね。

ーーCreepyの楽曲は、ルサンチマンを感じる部分も強いけれども、その部分はどうやって生まれてくるの?

R-指定:やっぱり劣等感を常に抱いてるのもあるし、なんでも要領よく出来るタイプではないからこそだと思いますね。ソロでリリースした1stアルバム『セカンドオピニオン』もそういう部分が強かったし、自分の根本にあって、脚色なしで出てくるのは、そういう内容なのかなって。

DJ松永:普段から喋ってる内容や、フッと話に出ることが反映されるよね。(『たりないふたり』収録の)「みんなちがって、みんないい。」も「もしも誰々がこういうことを言ったら」みたいな、遊びの延長にあるし。「中学12年生」も「イケてない奴あるある」って感じだもんね。

R-指定:でも、この屈折したメッセージを、例えば俺らの業界だったら、ZEEBRAさんみたいな「持ってる」スターが聴いたらどう感じるのかなって思うんです よ。俺の勝手な被害妄想としては、同業のイケてる人が聞いたら、足元で虫がうごめいてるだけなのかなって(笑)。同時に「持ってる側」に思えるアイドルにはどう映ります?

minan:めちゃくちゃ刺さります!

hime:刺さりますね!

R-指定:そうなんですか?

minan:私はお二人と同年代なので、(「中学12年生の」リリックの)「同級生が子供を抱いてる」とか、「先生と同年代になって」とか、スゴい分かる!って。同年代の子が就職して社内でそれなりの地位があったり、結婚して子供いたりするのをみると、「私は……」って気持ちになる時があるんですよね。その気持ちを救ってもらえるみたいな。

hime:「たりないふたり」は全部私のことだと思いましたね。本当に、めっちゃ足りてないんですよ。だけど、全然足りてないのに、足りてるって思われがちだから、スゴく共感できるんですよね。だから、もし本音をリリックに書いたら、「たりないふたり」みたいな内容になりそう(笑)。でも自分で書いたら負の部分ばっかりになりそうだけど、Creepyは負の部分も、アートにしてると思うんですよね。だから、自分もそういう風に書けたらなって。

minan:私も歌詞を書いたら、アイドルのリリスクとしては表に出せない部分が出そう(笑)。

hime:ですよね!(笑)

160501_minan.jpeg
minan

ーー怖いな~。いまの2人の話だと、自分でもリリックを書いてみたいという気持ちはあるんだ。

hime:Creepyを聴いてから、自分でやってみたいと思いましたね。自分で曲を作って、歌詞も書いて。頂いた楽曲や歌詞で刺さる言葉だったり、素晴らしい内容はいっぱいあるけど、自分でもそういう言葉(歌詞やリリック)を書いてみたいなって。

R-指定:アイドル感を壊していきたかったり、既存のアイドルとは違う形になりたい?

hime:そうですね。やっぱりアイドルっていうと舐められる部分もあるのでそれが悔しいし、出来ることは全部やってみたいなって。

minan:私はいまMPCを習ってるんですけど、いずれはリリックもトラックもやってみたい。トラック/リリック/ラップって3つの要素があるとして、自分がやってるのがラップだけだと、やっぱり3分の1だけをやってると思うんですよね。だけど、でも、その3つの要素が全部出来たら、思いの込め方もまた違ってくるのかなって。

R-指定:本人たちが書いたラップは本当に聴いてみたい。特にアイドルが自分で書いたラップは絶対面白いやろうなって。

DJ松永:普通のラッパーとは境遇や環境が絶対違うだろうし、どんなことが書くのか興味があるよね。ラップを書くって、本音が絶対に出るから。

160501_matsu.jpeg
DJ松永

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる