『PlayStation Partner Awards 2024 Japan Asia』レポート 歴代受賞タイトルのユーザー人気投票結果も発表に

「PlayStation Partner Awards 2024」レポート

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は12月3日、「PlayStation Partner Awards 2024 Japan Asia」(以下PlayStation Partner Awards)を開催し、ここ1年でヒットしたPlayStation 5(PS5)、PlayStation 4(PS4)フォーマットの各タイトルを表彰した。

 「PlayStation Partner Awards」の対象となるのは、日本・アジア地域で開発されたソフトウェアメーカー各社のタイトル。今回、新たに設けられたEXCELLENCE AWARD(エクセレンスアワード)、PLAYSTATION GENERATIONS AWARDS(プレイステーションジェネレーションズアワード)を除く各カテゴリーは、2023年10月から2024年9月までの期間中に発売された中から、同期間中に優れた実績を残したタイトルへと贈られる。

 2024年の「PlayStation Partner Awards」では、過去3年間にわたり安定して大きな影響を与え、商業的な成功を収めたタイトルとしてEXCELLENCE AWARD(エクセレンスアワード)に『原神』が選出。

 そして2023年10月から2024年9月までの期間中、全世界売上の上位3位にランクインしたタイトルとしてGRAND AWARD(グランドアワード)に『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』『黒神話:悟空』『ファイナルファンタジーVII リバース』の3作品が選出された。

 『ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE』ディレクターの宮崎英高氏は「映えある賞をいただき、本当にありがとうございます。PLAYSTATION GENERATIONS AWARDS(※1)については、ユーザーのみなさまからいただいた賞ということで非常にありがたく思っています」とコメント。

 質疑応答に際し、本作の制作時に苦労したポイントについては「数多くある」と前置きしたうえで「本編のテーマであった“冒険感”をDLCでどう表現するかに苦心しました」と言及し、“DLCではなく単体のタイトルとして発売する考えはなかったのか?”との質問に対しては「このボリュームになったのも“冒険感”を表現するためだったので、単体発売という発想自体がなかった。いま、言われて初めて気付きました」と笑顔を見せる場面も。

 最後に、「遊んでくださった、支持してくださるユーザーさんに感謝しています。われわれの反省点も含め、ぜひもっと素晴らしい形で還元したい。ご期待いただければと思っています。本当にありがとうございます」とユーザーへのメッセージを語った。

※1……PLAYSTATION GENERATIONS AWARDカテゴリーでは、『ELDEN RING』がPlayStation 4 Generations(2013年以降) を受賞。

 続いて『ファイナルファンタジーVII リバース』ディレクターの浜口直樹氏は「今回いただいたGRAND AWARDに関しては、売上というビジネス的な観点での評価ということで非常に嬉しく、光栄に思っております」と述べ、「一緒に作ってきたチームのスタッフたちにも感謝したい」と受賞の喜びを語った。

 第1部の『ファイナルファンタジーVII リメイク』から続く2部作目にあたる本作の制作に関しては、「第1部からチーム構成がほとんど変わることなく移行できたので、ノウハウが生かされたうえで大きなチャレンジができる環境だった」とのこと。

 制作におけるプレッシャーについては、「あるにはあったと思う」としつつ「オリジナル版『ファイナルファンタジーVII』は自分自身、子どものころにイチユーザーとしてプレイしていた作品。自分がそれをリメイクとして手掛ける立場になったことで、楽しく、ワクワクしながらやれているというのが正直な気持ち」と胸の内を明かした。

 ユーザーへのメッセージを問われると「2月発売からいろいろな地域でメディア、ファン、コミュニティと触れてきた。FF7が日本から発信されて、多くの国・人々に愛されているIPだと実感した。3作目は多くの人の心に届くタイトルに仕上げてフィナーレにしたい。ぜひ期待して待っていていただければと思います」と、3作目に対する意気込みを覗かせた。

 このほか、世界規模で上位の売上を達成し、とくに注目すべき実績を残したタイトルとしてPARTNER AWARD(パートナーアワード)には『The First Descendant』『ゼンレスゾーンゼロ』『鉄拳8』『ドラゴンズドグマ 2』『ペルソナ3 リロード』 『崩壊:スターレイル』『龍が如く8』が選出。

 期間中の総ゲームプレイ時間が多かった上位30タイトルの中から、日本・アジア地域ユーザーの投票によってUSERS’ CHOICE AWARD(ユーザーズチョイスアワード)に選ばれたのは、『黒神話:悟空』『Stellar Blade』『ファイナルファンタジーVII リバース』 『Rise of the Ronin』 『龍が如く8』の全5タイトルとなった。

 また2024年12月に初代のPlayStationの発売から30周年を迎えたことを記念して導入されたPLAYSTATION GENERATIONS AWARDS(プレイステーションジェネレーションズアワード)として、過去に「PlayStation Partner Awards」を受賞したタイトルの中から、PlayStation、PlayStation 2、PSP、PlayStation 3、PlayStation Vita、PlayStation 4のそれぞれの世代に対して、日本・アジア地域ユーザーによる投票で選ばれたタイトルが本賞を受賞した。

■PLAYSTATION GENERATIONS AWARDS受賞タイトル一覧

・PlayStation Generations(1994年以降)
 『ファイナルファンタジーVII』

・PlayStation 2 Generations(2000年以降)
 『ファイナルファンタジーX』

・PlayStation Portable Generations (2004年以降)
 『モンスターハンターポータブル 3rd』

・PlayStation 3 Generations(2006年以降)
 『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』

・PlayStation Vita Generations(2011年以降)
 『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』

・PlayStation 4 Generations(2013年以降)
 『ELDEN RING』

 「PlayStation Partner Awards」は、クリエイターの創作活動に敬意を表して、PlayStation向けに発売されたヒットタイトルに賞を贈呈するPlayStationの祭典。1994年、初代のPlayStation誕生翌年から「PlayStation Awards」として始まった本祭典は、今年で通算30回目の開催となっている。

初代プレステ30周年、YOASOBIとのコラボが解禁 「記憶を楽曲にセーブする」がコンセプトに

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、初代プレイステーションの発売より30年を迎えた12月3日、コンポーザーAyaseと…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる