Z世代が考えるコスパやタイパ、家電選びの背景とは? 現役大学生とPanasonic若手マーケ担当者が本音トーク

大学生とPanasonic若手マーケ担当者が考える家電選びの背景

  現役学生である筆者が2023年10月に”つながる″をテーマに家電事業の新拠点としてオープンした「パナソニック 目黒ビル」を訪問した様子をお届けする。前編では本ビルの見学を通して自社製品と社員の‟つながり”が新しい働き方を実現している様子についてお伝えした。後編となる今回は、現役Z世代社員との「Z世代が選ぶ家電と背景」をテーマにした対談をお届けする。

 


 対談に参加して頂いたのは、家電の宣伝を担うコミュニケーションデザインセンターの大木優佳さん(以下、大木さん)と井上和さん(以下、井上さん)だ。筆者も含め3人ともZ世代ということで、Z世代ならではの家電の選び方や基準について共感できる話題ばかりであった。

「自分の機嫌は家電でとる」Z世代の家電購入の決め手とは


 さっそく、井上さんと大木さんに新生活を始める際に揃えた家電を伺った。

井上さん:私は一人暮らしを始めるにあたり、洗濯機や冷蔵庫、電子レンジなど生活レベルの維持に必要な家電から揃えました(笑)。レンジがあれば温かいものが食べられますし、あると安心です。

大木さん:友人に薦められて購入したドラム式洗濯機は大正解でした。一人暮らしで音がないのは寂しいのでテレビも揃えました。

井上さん:現在自宅で利用している家電は、ECサイトの絞り込み検索やメーカーサイトで自分に必要な機能や理想と比較し購入しました。製品のレビューを星の数が少ない順に並び変えて見るなど慎重に選びました!

 最近はスマホ片手に製品レビューを見ながら家電量販店で製品を物色することも珍しくない。手軽に製品レビューを調べられる時代だからこそ、Z世代は家電選びに慎重になっているように感じられる。そんなZ世代が家電に求めるものは、コスパ・タイパだけでなく「心の豊かさ」も含まれていることが明らかになってきた。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる