新星、師弟対決、悲願の初勝利……さまざまな者の“意地”を見た『第3回CRカップ スト6』
先週2月11日に、招待制のゲーム大会『第3回Crazy Raccoon Cup STREET FIGHTER 6』が開催された。同大会はプロeスポーツチーム・Crazy Raccoonが主催し、ストリーマーやVTuberなどを招待しておこなわれる大会だ。
出場選手・コーチ陣は、SHAKA、sasatikk、葛葉、叶、赤見かるび、獅白ぼたん、おぼ、わいわい、ドンピシャといった以前出場していた面々にくわえて、昨年『ストリートファイター6(スト6)』が盛り上がるなかでプレイしつづけ、ランク上位へとのしあがった奈羅花、如月れん、渡会雲雀らが新たにラインナップされた。
それぞれの個人配信にくわえて、ホロライブ・戌神ころねやプロ格闘ゲーマー・ひぐちなど、同大会および『スト6』に関わりの深い面々が応援配信を実施、こちらも大いに盛り上がったようだ。同大会の視聴者数は数十万近くにのぼり、SNSでは関連ワードが上位に食い込むなど、三連休中に大きな注目を集めることになった。
本大会は2月3日に開催が告知され、5日にチーム分けが発表されると、SNSを中心にファンからさまざまな期待の声があがった。
今大会の勝者を予測するファンのなかで、大きな関心ごととなったのは初心者として挑む4人の出場者について。人気ストリーマー・ファン太、スタンミ、じゃすぱーに加え、にじさんじから不破湊らが参加。4人とも配信中に『スト6』をプレイしたことがなかったため、彼らがどれだけ成長できるかを見守る者も多くいたであろう
今回は、そんな彼らの成長ぶりを振り返るとともに、格闘ゲームならではの熱いドラマ・名シーンについても記していこう。
メンバー発表日からさっそく練習をスタート 4人の“初心者枠”
前段でも触れたとおり、今大会は各チームに1名づつ初心者の参加者が割り振られていた。それがファン太、スタンミ、ジャスパー、不破湊である。
最初に紹介する不破湊は、他タイトルでの経験を生かして安定した成長を見せてくれた。過去に格闘ゲーム「MARVEL VS. CAPCOM」シリーズでスパイダーマンを使ってプレイしていたことがあり、『大乱闘スマッシュブラザーズ 』ではにじさんじ内でも強豪プレイヤーとして知られている。
いずれのゲームも『スト6』とは操作感やゲーム性が少し異なるものの、それでも1対1の格闘ゲーム対戦のムードや経験を持つというのはアドバンテージだろう。
さっそく配信で練習を始めると「昨日ゲームをダウンロードしました」と話しつつ、初めて『スト6』を見るリスナーに向けて簡単なゲーム説明をしていく。
「ケンはみんな使うじゃん? せっかくだし違うのやりたいよね?」
そう話しながら不破が選んだキャラクターは、ケンと並んでシリーズの顔役として知られるリュウ。前日にすこし触っただけでクラシック操作でいきなりコンボ技を決めるなど、初心者にありがちな“バタバタ感”があまり無いプレイをみせる。認定戦を終えるとシルバー1になり、最後にはシルバー4へと進むなど、ポテンシャルの高さを見せつけた。
次に紹介するストリーマー・ファン太は、一応『スト6』のプレイ経験がある人物。とはいえ半年以上前に触ってから久々のプレイで、自身のランクもほとんど覚えていない状況からスタートした。
直前まで「ストグラ」(ストリーマーが集まる『GTA5』のコミュニティサーバー)で「“マ”と“ホ”が戦ったらどっちが強い?」と謎かけのように周囲に聞いて回り、初日の配信でもどのキャラを使うか決まらぬまま2月8日のカスタム初日を迎えることになった。
ちなみに“マ”と“ホ”とは、以前まで使用していた「マノン」にするか、新たに「エドモンド本田」を練習するかの調査であったようだ。最終的にはチームの大将・かずのことコーチ・ストーム久保に相談し、「簡単な方がいいですか? ちゃんとやりたいですか?」との問いに「勝ちたいんですよ。本田で勝ちに近づくのであれば是非お願いしたい」と答え、本田をプレイすることになった。
格闘ゲームや『スト6』自体の経験がある不破・ファン太の2人は出場に関して焦りを感じることはあまりなかったが、逆に焦りの色がそのまま出ていたのはじゃすぱーとスタンミの2人だった。
スタンミとじゃすぱーは、『League of Legends』を共通項に知り合ったストリーマー・コミュニティ「げまげま」のメンバーであり、古くから気心知れる間柄でもある。それゆえ互いに「絶対にこいつには負けられない」と意気込みを語っていたのだ。
スタンミはチームの大将・しゅーとと共に初の練習配信をスタート。スタンミはこの『スト6』が初めての格闘ゲームであり、初プレイにして大舞台に立たなければならないというプレッシャーも重なってか、プロとして一線級の活躍をするしゅーとに対して「上手い人なんですか?」と聞いてしまうほどの焦りっぷりを披露。
その後は歩き方からガード、攻撃ボタンの一つ一つに至るまでしゅーとに教わるスタンミ。モダン操作での必殺技を教えてもらうと「うおおお! すっげぇ!」と興奮しきりだった。
そのあともゲージの説明などを踏まえながらキャラクターを動かし、気になるポイントがあればコーチ役であるしゅーとに逐一質問し、基礎を学んでいく。その後しゅーとと別れてもじっとプレイを続け、なんと10時間以上も練習を重ねることになった。
そんなスタンミに負けじと練習していったのが、ライバルであるじゃすぱーだ。公式からメンバーが発表されたタイミングでちょうど配信をしており、リスナーから「CRカップおめでとう」「スト6やらないの?」とコメントが相次ぎ、すぐに出場メンバーを確認したじゃすぱー。
「みんなオレみたいに初心者じゃないの?」「このモデルの人、コスプレイヤーの方はやったことないでしょ?(スタンミを指しながら)」などと冗談をはさみつつ、『ストリートファイター6』の経験について「ほんとうにやったことない。ガチ初見。いまから練習を始めていい?」とプレイすることに。
スタンミ同様に操作方法や必殺技の出し方まで練習していったじゃすぱーだが、両者の大きな違いは、じゃすぱーはゲーム内のチュートリアルとともに、配信を見ているリスナーのコメントを頼りにしながら操作方法を覚えていったことにある。
ひとまず一通りのプレイ方法を覚えた彼は、トレーニングモードのCPUを相手にしながら10時間以上に渡ってプレイ。「イメージはできてるのに出ない」と悩みつつも、手探りで手慣らししていった。
そんな2人は、リスナーやその場に居合わせたメンバーからお互いのランクや様子を聞いて「負けてられないでしょ」と言わんばかりに精を出すという状況に。競うように配信・練習にも熱を込めていくこととなったのだ。
結果、じゃすぱーとスタンミ、それにファン太を含めた3人は10時間前後の配信を連日のようにつづけることとなる。配信こそしていなかったものの、不破も同様に配信外で相当練習を積んでいることが目に見えてわかるほど、素晴らしい上達ぶりをみせた。
そのため初心者4人が務める先鋒戦は、実力上位・下位がまったくハッキリしない、まさに実力伯仲・五分五分の戦いが予想され、盛り上がりをみせていたといえよう。