『とらべる島のにゃんこ』体験会レポート にゃんこたちに癒やされながら、パズルを解いて島を開拓

『とらべる島のにゃんこ』体験会レポート

 コロプラの新作スマートフォンゲーム『とらべる島のにゃんこ』(以下、『とらにゃん』)メディア向け体験会が、8月に東京・茅場町の「REWILD OUTDOOR TOKYO」にて行われた。リアルサウンドテック編集部は本イベントに参加し、2つの島での“島づくり”を体験。ゲーム序盤のプレイフィールや、ビジュアルの進化したにゃんこたちとのスローライフについてレポートする。

 『とらにゃん』は、2014年3月にサービス開始となったシリーズ1作目『ほしの島のにゃんこ』の世界観はそのままに、手触りやビジュアルがパワーアップした作品だ。「永遠に癒されるにゃんこ達との島づくり」がテーマの本作で、自分だけの島づくりを楽しめる。シンプルな操作感はそのまま、ミニチュアの世界に飛び込んだような体験ができる「農園×パズルのカンタン島づくりゲーム」となっている。

「はっぱ島」からゲームはスタートする
「はっぱ島」からゲームはスタートする

 今回の体験会でプレイしたのは、最初に向かうことになる「はっぱ島」と、その次に遊べるようになる「さざなみ島」だ。「はっぱ島」では(どの島でもそうだが)まず、畑での栽培などを通じて作物を集め、料理して店舗で販売。これによって得た資材や資金を使って、島を開拓し、そこに新たなショップを開いたりすることができる。シンプルに言えば、この流れが『とらにゃん』のベースとなっている。

にゃんこたちが買い物のために並ぶ姿はまさに癒やし
にゃんこたちが買い物のために並ぶ姿はまさに癒やし

 そのなかで特徴的なのは、第一に前作から大幅にアップデートされたグラフィックで表現されるジオラマ世界だ。さまざまな建築物を設置可能だが、そのいずれも『とらにゃん』世界になじむ、ポップかつ温かみのあるデザインとなっており、配置の自由度も高い。そしてもう一つピックアップするべきは、チケットを消費して遊べるパズルによって、島を発展させるための資材を一気に獲得できるということだ。パズルはシンプルで、難易度は決して高くはないものの、アイテムピースの全つなぎを狙うと成否は時の運にも左右されるという、絶妙な塩梅。島の開拓にメリハリをつけてくれる要素と言えるだろう。

シンプルながら奥の深いパズル
シンプルながら奥の深いパズル

 島の開拓を進めていくと、次の島に向かうための乗り物を作ることができる。コツコツと完成させた乗り物を使って次の島へと向かうのだが、体験会では特例として、すぐに乗り物を手に入れ、「さざなみ島」を体験することができた。ゲームの根幹は2つ目の島でも同じだが、にゃんこのビジュアルや設置できる店の種類、手に入る作物などは島によって変化があり、当然作られる料理も違う。それぞれの島を開拓しながら、そこに住むにゃんこたちの暮らしを垣間見ることのできる仕組みとなっている。

2つ目の島「さざなみ島」へ
2つ目の島「さざなみ島」へ

 基本的に島ごとに資材などは独立しており、一つ目の島でアイテムを集めまくったから、次の島では一気にラクして……とはならない。それぞれの島で、現地のにゃんこたちとともに開拓を進め、発展させていくというのがコンセプトになる。

島が発展して賑やかになっていく
島が発展して賑やかになっていく

 少しずつ島を発展させていくというゲーム性の中毒性もさることながら、注目はやはり柔らかさが伝わってくるようなにゃんこたちのかわいさと、眺めているだけで癒やしを提供してくれる世界観だろう。特に店で買い物を終えた瞬間のにゃんこたちの笑顔には、「また料理を作ってこよう」と思わせる魅力があった。

にゃんこの「着替え」も楽しめる
にゃんこの「着替え」も楽しめる

 農園×パズルのカンタン島づくりゲーム『とらべる島のにゃんこ』はiOS/Android向けに、9月5日配信予定となっている。

※記事中のゲーム内の画像は、開発中のため変更になる可能性があります。

『とらべる島のにゃんこ』オリジナルQUOカード500円分を5名様にプレゼント

【応募方法】
①リアルサウンドテック公式X(旧Twitter)をフォロー
②本記事または応募ツイートをリポスト
③当選者の方のみリアルサウンドテックXアカウントよりDMにてご連絡

<リアルサウンドテック 公式X(旧Twitter)>
https://twitter.com/realsound_tech
<リアルサウンドテック 公式Instagram>
https://www.instagram.com/realsound_tech/

<応募締切>
2023年9月27日(水)終日
※当選後、住所の送付が可能な方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。
※当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※当該プレゼントは、応募者が第三者へ譲渡しないことが応募・当選の条件となります(転売、オークション・フリマアプリ出品含む)。譲渡が明らかになった場合、当選は取り消され賞品をお返しいただく場合がございます。

©COLOPL, lnc.

『リトルナイトメア3』はシリーズの良さを継承できるのか gamescomでの発表に抱いた期待と不安

8月23日、ヨーロッパ最大級のゲームイベント『gamescom 2023』(ゲームズコム)がドイツ・ケルンで開幕した。  本稿…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ニュース」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる