Brave group、ななしいんくの現状から紐解く、“VTuberシーンの現況と趨勢”
この数年に渡って、VTuber~バーチャルタレントシーンを先導してきた事務所といえば、にじさんじ・ホロライブのふたつが代表的な存在として挙げられるだろう。
キズナアイ、輝夜月、ミライアカリ、電脳少女シロらがバーチャル四天王と言われていたころからはすでに大きな変遷を辿っている。このことは、シーンに長くいる方ならばご存知であろう。
そんな二大事務所がシーンを牽引するなかで、三番手・四番手の事務所・プロジェクトとして目されているのが、FPSプレイヤーやそのシーンとの親和性が高い「ぶいすぽっ!(Virtual eSports Project)」と、2019年6月ごろから本格的に活動をスタートした「ななしいんく(旧:774 inc.)」のふたつである。
本稿では改めてふたつの事務所のこれまでの活躍や目下の状況、そしてシーンにおける現在位置をまとめてみようと思う。
まずは「ぶいすぽっ!(Virtual eSports Project)」に関して。
2018年10月11日に花芽すみれ、花芽なずなの2人がデビューしたことから端を発する同プロジェクトは、2020年7月7日に現在の名称へと変わり、現在17人のメンバーが活躍している。
【✨プロジェクト名の発表✨】
Virtual eSports Project「ぶいすぽっ!」
LVG運営等と呼んでもらってましたが、今後#ぶいすぽ運営
でお願いします🙇♂️
LVGから始まった為、紫マウスで囲まれてます🖱
このプロジェクト、特色ある様々なチームを通じて
ゲームの良さを伝えるため、運営も頑張ります😊 pic.twitter.com/cZNK7MfH2Q— ぶいすぽっ!【公式】 (@Vspo77) July 7, 2020
同プロジェクトについては以前筆者が執筆した記事の中でも触れているので、これまでの来歴などについては軽く触れるのみに留めたい。
ここ数年で起きた“3つの動き”から見る「VTuberシーンの成熟化」 運営会社の統合や誹謗中傷への対処など、将来を見据えた整備が進む
昨年12月、筆者を含む4人のVTuber有識者たちが参加した、前後編にわたる座談会企画があった。この企画のなかで、「VTuber…
重要なポイントは、2022年末にぶいすぽっ!の運営会社であった株式会社バーチャルエンターテイメントが、株式会社Brave groupとのM&Aにより経営統合されたことだ。Brave groupは他にもVTuber事業やVR事業を手掛ける会社を複数保有しており、
SuperYellow株式会社:RIOT MUSIC/StarryResonance運営
株式会社バーチャルエンターテイメント:ぶいすぽっ! Virtual eSports Project運営
MateReal株式会社:Palette Project運営
And Epoch株式会社:MUGEN LIVE運営
株式会社MetaLab:メタバース事業
株式会社Game & Co.:e-Sports関連事業・オンラインスクール事業
これら関連事業の一部として、ぶいすぽっ!は組み込まれているわけだ。
ぶいすぽっ!所属メンバーらを含めた関連チャンネル登録者数は合計500万人を越えており、チャンネル登録者数でいえばホロライブ・にじさんじに次ぐ多さを誇っている。
始動したタイミングや在籍人数の違いが大きな影響を与えているとはいえ、FPSなどのジャンルを中心にしたゲーム配信で人気を集めており、ストリーマーシーンとのかかわりが深いこともあってその人気はいわゆる“VTuberファン”に留まらない。
以前の記事ではぶいすぽっ!がスタートした「研究生制度」について触れたが、あれから2ヶ月経った現在、Brave groupによる全プロジェクト対象の総合オーディションが4月10日からスタートすることが発表された。さらには新VLiver事業「HareVare(ハレバレ)」の始動と第一期生オーディションが同時開催されることが明らかになっている。
【プレスリリース】
Brave groupが創業以来初のグループ総合オーディションを開催!さらにVLiver事業「HareVare」を新設、第一期生オーディションも同時開始▼リリースはこちらhttps://t.co/nShGkdPOlj
— 株式会社Brave group (@bravegroup_vt) April 10, 2023
ホロライブがかつてコラボレーションした日清「カレーメシ」など、ぶいすぽっ!メンバーを中心にコラボ商品・事業も複数展開されており、順風満帆にも見えるぶいすぽっ!及びBrave group。ぶいすぽっ!以外のグループ、「RIOT MUSIC」「Palette Project」といった音楽に強みのあるVTuber事業も大きなブレイクに向けて目下活動中であり、「StarryResonance」や先にも述べた「HareVare」といった新規事業がスタート予定。今後の期待値などを含めれば、「まだまだこんなもんじゃない」というところだろうか。
様々なVTuberプロジェクトを手掛けるBrave groupから、新たにVLiver事務所「HareVare(ハレバレ)」をリリースいたします!各メンバーをサポートし、VLiverとしてだけでなく、”将来的にBrave groupのVTuberとしてデビューすること”を目指し活動してもらいます。
詳細はこちらhttps://t.co/BHWOg8fnoo pic.twitter.com/wu8qaOuNxn
— HareVare【公式】 VLiverプロダクション (@HareVare_VLiver) April 10, 2023
完全新規バーチャルアイドル企画『Project StarryResonance』始動!
RIOT MUSICを運営するSuperYellow社が送るバーチャルプロジェクト第2弾。本日より始動メンバーとなる第一期生のオーディションを開始しました!https://t.co/S7rIOWwr67#スタレゾ pic.twitter.com/I94hrIP76Q
— Project StarryResonance【プロジェクト準備中】 (@StarryResonance) December 1, 2022
また、VTuberのタレント事業だけではなく、2023年1月には同グループ会社の株式会社MetaLabからメタバース構築エンジン「Brave Engine」がリリースされた。続く4月にはメタバースの学校「MEキャンパス」を開校している。
これらの事業はまだスタートし始めたばかりだが、こうした動きからはメタバース空間やアバターを活用するという環境や状況を、若年世代から根付かせようというBrave groupの狙いがみえてくる。「メタバースやバーチャル空間にも“目くばせ”している」というレベルではないのだろう。
【プレスリリース】
"メタバースの学校”「MEキャンパス」、開校1期生となるメタバースクリエイターコース(1年間)2023年度4月入学生の入学式をメタバース空間で挙行▼リリースはこちらhttps://t.co/tmbz05FxIr
— 株式会社Brave group (@bravegroup_vt) April 20, 2023
にじさんじ・ホロライブが見せるVTuberタレント事業に大きな注目が向けられがちであるが、ぶいすぽっ!運営元であるBrave groupは他2社とは違った視点を持った事業展開を目指しているといえそうだ。